育児ママを励ます詩『今日』
公開日:
:
最終更新日:2019/06/15
本
今SNSで拡散されている
『今日』という詩をご存知でしょうか。
10年程前、ニュージーランドでの
読み人知らずの詩なのです。
育児ママの一日を綴った詩。
今まさに育児中のママさんたちの共感を得て、
SNSで拡散されています。
妻もママ友から紹介されたと、教えてくれました。
育児ママの苦労を表現しているので、
該当するママさんたちは泣けてきちゃいます。
でもなぜか、自分と妻は憤りを感じました。
それはこの詩そのものではなく、
この詩が生まれた土壌にです。
ここまで育児は世間的に低く、
社会的に理解されない労働なのかと。
育児というのは重労働。
日本では昔から家事は低く扱われていました。
実際に経済に関わらない労働は
労働でないという考え方。
自分も子どもたちと一日中
対峙することがたまにあるが、
育児は本当にたいへん。
赤ん坊と一日過ごすなんて、本当にストレスフル。
孤独だし、恐怖だし、自分に自信がなくなる。
日本が育児や介護、
家事全般を低くみているのは
昔からわかっていたことだが、
同じ先進国であるニュージーランドでも
このような詩がうまれてくるくらい
育児ママにこれほど理解がないのかと思うと、
とても嘆かわしい。
この詩を読んで救われなければならないくらい、
育児ママたちは縁の下で苦労しているのです。
日本の社会、日本の男性たちは、
今まであまりにも家事を軽視しすぎた。
そりゃあ少子化になっても当然。
育児がママさんだけの自己責任、
個人解決のレベルで耐えなければならない
システムはおかしい。
子どもを育てることは、
とても大事な労働だと思うのですけどね。
関連記事
-
『ファイト・クラブ』とミニマリスト
最近はやりのミニマリスト。自分の持ちものはできる限り最小限にして、部屋も殺風景。でも数少ない持ちもの
-
『映像研には手を出すな!』好きなことだけしてたい夢
NHKの深夜アニメ『映像研には手を出すな!』をなぜか観始めてしまった。 実のところなん
-
『ベルサイユのばら』ロックスターとしての自覚
「あ〜い〜、それは〜つよく〜」 自分が幼稚園に入るか入らないかの頃、宝塚歌劇団による『ベルサイユの
-
『葬送のフリーレン』 もしも永遠に若かったら
子どもが通っている絵画教室で、『葬送のフリーレン』の模写をしている子がいた。子どもたちの間で
-
『赤毛のアン』アーティストの弊害
アニメ監督の高畑勲監督が先日亡くなられた。紹介されるフィルモグラフィは、スタジオジブリのもの
-
『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』夢を現実にした最低で最高の男
芸能界は怖いところだよ。よく聞く言葉。 本書は『宇宙戦艦ヤマト』のプロデューサーで、実質的な生みの
-
『ルックバック』 荒ぶるクリエーター職
自分はアニメの『チェンソーマン』が好きだ。ホラー映画がダメな自分ではあるが、たまたまSNSで
-
『デッド・ドント・ダイ』 思えば遠くへ来たもんだ
エンターテイメント作品でネタに困った時、とりあえずゾンビものを作れば、それなりにヒットする。
-
『パブリック 図書館の奇跡』 それは「騒ぎを起こしている」のではなく、「声をあげている」ということ
自分は読書が好き。かつて本を読むときは、書店へ行って、平積みされている新刊や話題作の中から、
-
『うつヌケ』ゴーストの囁きに耳を傾けて
春まっさかり。日々暖かくなってきて、気持ちがいい。でもこの春先の時季になると、ひ