*

「 映画:ナ行 」 一覧

『ナイトミュージアム』学びは最強の武器

2019/06/02 | 映画:ナ行

ベン・ステラー監督主演のコメディ映画『トロピック・サンダー』を観たら、無性に『ナイトミュージアム』が観たくなってしまった。『ナイトミュージアム』の予告編で、ベン・ステラーの驚く芝居が面白すぎて

続きを見る

『2001年宇宙の旅』 名作とヒット作は別モノ

映画『2001年宇宙の旅』は、スタンリー・キューブリックの代表作であり、映画史に残る名作と語り継がれている。SF作家のアーサ・C・クラークの共同制作作品としても有名。どの映画評でも大絶賛で、こ

続きを見る

『野火』人が人でなくなるところ

2015/11/01 | 映画:ナ行, 映画館,

塚本晋也監督の『野火』。自分の周りではとても評判が良く、自分も観たいと思いながらなかなか観れずにいた映画。これはビデオではなく、劇場で観たかった。運良く名画座『アミューあつぎ映画.comシネマ』で観る

続きを見る

映画化までの長い道のり『のぼうの城』

2014/07/11 | 映画:ナ行,

  鳥取市のマスコットキャラクター 『かつ江(渇え)さん』が批判を受けて非公開になった。 今年の大河ドラマ『黒田官兵衛』にちなんで、 秀吉の「鳥取の渇え殺し」を 生き延びた

続きを見る

『cocoon』 くだらなくてかわいくてきれいなもの

自分は電子音楽が好き。最近では牛尾憲輔さんの音楽をよく聴いてい

『僕らの世界が交わるまで』 自分の正しいは誰のもの

SNSで話題になっていた『僕らの世界が交わるまで』。ハートウォ

『アフリカン・カンフー・ナチス』 世界を股にかけた厨二病

2025年の今年は第二次世界大戦から終戦80周年で節目の年。そ

『トクサツガガガ』 みんなで普通の人のフリをする

ずっと気になっていたNHKドラマ『トクサツガガガ』を観た。今や

『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』 黒歴史を乗り越えて

カナダ映画の『アイ・ライク・ムービーズ』がSNSで話題になって

→もっと見る

PAGE TOP ↑