*

「 映画:ラ行 」 一覧

『LAZARUS ラザロ』 The 外資系国産アニメ

この数年自分は、SNSでエンタメ情報を得ることが多くなってきた。自分は基本的に洋画が好き。日本での洋画人気は廃れてきている。シネコンでの洋画の扱いは、朝8時から上映のモーニングショーか、夜9時

続きを見る

『ロボット・ドリームズ』 幸せは執着を越えて

『ロボット・ドリームズ』というアニメがSNSで評判だった。フランスとスペインの合作でアメリカが舞台。世界では3Dアニメが全盛にも関わらず、この作品は手描きの2Dアニメでつくられている。ヨーロッ

続きを見る

『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』 自立とはなんだろう

2025/07/12 | 映画:ラ行, , 配信

イラストレーターのヒグチユウコさんのポスターでこの映画を知った。『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』と、タイトルからして悲しい展開が予想できる。ヒグチユウコさんのイラストは、擬人化された子

続きを見る

『ラストエンペラー オリジナル全長版」 渡る世間はカネ次第

2025/06/21 | 映画:ラ行, , 配信, 音楽

『ラストエンペラー』の長尺版が配信されていた。この映画は坂本龍一さんの有名なテーマ曲の方が先行している感がある、ベルナルド・ベルトルッチ監督のアカデミー監督賞受賞映画。世間で観られている通常版

続きを見る

『リトル・ダンサー』 何かになりたかった大人たち

2000年公開のイギリス映画『リトル・ダンサー』が、ここのところ話題になっている。4Kリマスター版が日本でも公開されて、再評価されているのも大きい。原題の『ビリー・エリオット』名義のミュージカ

続きを見る

『落下の解剖学』 白黒つけたその後で

2024/11/30 | 映画:ラ行, 配信

フランス映画の『落下の解剖学』が話題となった。一般の映画ファンも話題にしていたが、なにより海外の大きな映画賞を騒がせた作品でもある。サスペンススリラーということで、怖い映画なのはわかる。前情報

続きを見る

『ルックバック』 荒ぶるクリエーター職

自分はアニメの『チェンソーマン』が好きだ。ホラー映画がダメな自分ではあるが、たまたまSNSで話題になっていた『チェンソーマン』を何気なく観てしまったのがきっかけ。ストーリー自体は、過去のサブカ

続きを見る

『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 +(プラス)』 推しは推せるときに推せ!

  新宿に『東急歌舞伎町タワー』という新しい商業施設ができた。そこに東急系のシネコンが導入される。その映画館は、坂本龍一さんが音響の監修をすることが事前に発表された。坂本龍一推

続きを見る

『LAMB ラム』 愛情ってなんだ?

なんとも不穏な映画。アイスランドの映画の日本配給も珍しい。とにかくポスタービジュアルが奇妙。子羊を大事そうに抱いている無表情の中年女性。『ミッドサマー』のA24が世界配給しているというので、た

続きを見る

『ラストナイト・イン・ソーホー』 ハイセンスなおもちゃ箱

前作『ベイビー・ドライバー』がめちゃめちゃ面白かったエドガー・ライト監督の新作『ラストナイト・イン・ソーホー』。コロナ禍の劇場公開にも関わらず、世の中の映画ファンたちから絶賛の声が聞こえてくる

続きを見る

『ケナは韓国が嫌いで』 幸せの青い鳥はどこ?

日本と韓国は似ているところが多い。反目しているような印象は、歴

『LAZARUS ラザロ』 The 外資系国産アニメ

この数年自分は、SNSでエンタメ情報を得ることが多くなってきた

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』 みんな良い人でいて欲しい

『牯嶺街少年殺人事件』という台湾映画が公開されたのは90年初期

『パスト ライブス 再会』 歩んだ道を確かめる

なんとも行間の多い映画。24年にわたる話を2時間弱で描いていく

『ロボット・ドリームズ』 幸せは執着を越えて

『ロボット・ドリームズ』というアニメがSNSで評判だった。フラ

→もっと見る

PAGE TOP ↑