*

「 映画:カ行 」 一覧

『ゴールデンカムイ』 集え、奇人たちの宴ッ‼︎

『ゴールデンカムイ』の記事を書く前に大きな問題があった。作中でアイヌ文化を紹介している『ゴールデンカムイ』では、アイヌにまつわる名称に、カタカナの小文字が多用されている。アイヌには口伝で伝えら

続きを見る

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 野心を燃やすは破滅への道

今年2023年の春、自分は『機動戦士ガンダム』シリーズの『水星の魔女』にハマっていた。そんなことを日常で話していたら、「『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』も面白いですよ」と紹介された。こ

続きを見る

『恋する惑星』 キッチュでポップが現実を超えていく

2023/08/26 | 映画:カ行, 配信, 音楽

ウォン・カーウァイ監督の『恋する惑星』を久しぶりに観た。1995年日本公開のこの映画。すでに28年もの昔の映画だと知ると、時の流れがただただ恐ろしい。自分はこの映画を初めて観た時、金城武さんが

続きを見る

『気狂いピエロ』 カワイイのセレクトショップ映画版

2023/08/20 | 映画:カ行, 配信

ジャン=リュック・ゴダールが91歳で亡くなった。ゴダールの名前を知ったのは自分が10代になる前。小学生の頃に聴いていたYMOの曲のタイトルに、ゴダールの映画から引用されたものが多かった。大好き

続きを見る

『君たちはどう生きるか』 狂気のエンディングノート

※このブログはネタバレを含みます。 ジャン=リュック・ゴダール、大林宣彦、松本零士、大江健三郎、そして坂本龍一。自分が10代にもならない頃から影響を受けた表現者たちが、この一年で続々とこ

続きを見る

『怪物』 現実見当力を研ぎ澄ませ‼︎

是枝裕和監督の最新作『怪物』。その映画の音楽は坂本龍一さんが担当している。自分は小学生の頃からの坂本龍一推し。自分のこれまでの人生は、彼の音楽と共にあったと言っていい。映画『怪物』は、大好きな

続きを見る

『ゴッドファーザー 最終章』 虚構と現実のファミリービジネス

昨年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の脚本家・三谷幸喜さんが、今回の大河ドラマ執筆にあたって参考にした作品に挙げていた『ゴッドファーザー』。日本の時代劇とイタリアンマフィア。権力争いで血で

続きを見る

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 カワイイガンダムの積年の呪い

アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が面白い。初期の『機動戦士ガンダム』は、自分は超どストライク世代。小学生の頃は、『ガンダム』に登場するロボット(劇中ではモビルスーツと呼ぶ)のプラモデル「

続きを見る

『君の名は。』 距離を置くと大抵のものは綺麗に見える

2022/11/05 | アニメ, 映画:カ行

金曜ロードショーで新海誠監督の『君の名は。』が放送されていた。子どもが録画していたので、自分も観てみることにした。『君の名は。』が公開された2016年は邦画の当たり年。他にも『シン・ゴジラ』な

続きを見る

『ゴーストバスターズ アフターライフ』 天才の顛末、天才の未来

コロナ禍真っ只中に『ゴーストバスターズ』シリーズの最新作『アフターライフ』が公開された。ネットでは「すごく面白かったけれど、映画館はガラガラだった」という感想が多かった。自分は、不評だった20

続きを見る

『ブラッシュアップライフ』 人生やり直すのめんどくさい

2025年1月から始まったバカリズムさん脚本のドラマ『ホットス

『枯れ葉』 無表情で生きていく

アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』。この映画は日本公開されてだ

『エイリアン ロムルス』 続編というお祭り

自分はSFが大好き。『エイリアン』シリーズは、小学生のころから

『憐れみの3章』 考察しない勇気

お正月休みでまとまった時間ができたので、長尺の映画でも観てみよ

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 あらかじめ出会わない人たち

毎年年末になるとSNSでは、今年のマイ・ベスト10映画を多くの

→もっと見る

PAGE TOP ↑