*

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』集え、 哀しい目をしたオヤジたち!!

公開日: : 最終更新日:2019/06/12 映画:カ行, 映画:サ行

 

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』はマーベル・ユニバースの最新作。『アベンジャーズ』のスーパーヒーローたち総出演だが、この映画はタイトル通りキャップことキャプテン・アメリカが主人公。『キャプテン・アメリカ』シリーズの三作目でもある。今回のテーマはキャップとアイアンマンの仲間割れ。自分はアイアンマンがマーベルヒーローでいちばん好きだし、この二大ヒーローの対立は大いに見ものだ。

マーベル作品数あれど、自分はキャプテン・アメリカの前作『ウィンター・ソルジャー』が、全シリーズの中でいちばんの傑作ではないかと思っている。その『ウィンソル』のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟が監督続投するとのことなので、期待しないわけにはいかない。

昨今のバトルシーンはCGで表現するのが主流だけれど、ルッソ兄弟の演出はまさに肉弾戦。CGも使っているだろうけど、基本的には肉体と肉体がぶつかる生身のアクション。どんなにスーパー能力があれど、殴られれば痛いし、ぶつかればダメージがあるはず。その痛みが伝わるからこそ、アクション場面に観客も熱が入る。ハンディカメラの手ぶれ映像は目がまわるけど緊迫感が半端ない。

今回の『シビル・ウォー』もルッソ兄弟の独壇場。集大成『アベンジャーズ』シリーズさながらマーベルヒーロー勢ぞろい。そのどのキャラクターにも印象に残る見せ場が用意されており、キャップと敵対するアイアンマン側のメンバーも含め、登場するスーパーヒーロー全員、さらにファンになってしまうくらいカッコいい! やっぱり全キャラクターに魅力を感じさせなければ、グッズの売れ行きにも影響するしね。ルッソ兄弟、さすが!

この功績あってか、次回の『アベンジャーズ』の監督にルッソ兄弟が抜擢された。自分は実はマーベル作品の中では『アベンジャーズ』シリーズがいちばん退屈だったりする。主人公が全員の群像劇なので、なんとなく散漫でノレずにいた。ルッソ兄弟の演出は、どうこのメイン作品を料理するのだろう。

自分はアクション映画が好きなくせに、アクション場面になると睡魔に襲われるという、ヘンなクセがある。CGメインの場面や、主人公は絶対死なない感がしていると、轟音やら予定調和な展開やらが、心地よく眠りに誘ってくれるのだ。『キャプテン・アメリカ』の前作『ウィンソル』と、この『シビル・ウォー』は睡魔どころか、肩が張るほどアクション場面がエキサイティングだった。

よくありがちなのは、アクション場面なら、爆発や火がでたり、建物が崩壊すればいいと勘違いしている演出家が意外と多いのではないかということ。アクション場面では、主人公がただ闘っていればいいのではなく、やはりドラマ(葛藤)がなければ、観客は感情移入できずに飽きてしまう。勢いだけあればいいというものではない。アクション場面は綿密な事前計算が必要。予算がかかった大がかりな場面が、かならずしも面白いとは限らない。低予算でも大作をしのぐ面白い作品は、制作者の工夫でいくらでも誕生している。カネをかければいいというものではない! (まあこの『シビル・ウォー』は、ビッグバジェットの大作なんだけどね。)

さて、マーベルヒーローの魅力はどこにあるかと言うと、みんな哀しい目をしたおじさんばかりが集まっていることにつきる。キャップのマスクの下から見える切ない瞳がなんともイイ。いい歳をしてアホみたいなコスプレしてても、この哀愁あってこそ大人のエンターテイメントになりうる。これは演じてるクリス・エヴァンスや、アイアンマンのロバート・ダウニーJr.の個性から自然と醸し出しているものなのだろう。スーパーヒーローだって人間なのだと思わせてくれる。

で、ここで新しい風として、10代のスパイダーマンが参戦してくる。哀愁ただよう映画が、一変してフレッシュになった! やっぱり若いってすごいパワー。スパイダーマンがとにかく明るい! この作品で初登場だった新スパイダーマンとブラックパンサーも、今後単独作が作られるらしいけど、はやく観たいって単純に思っちゃったもの!

嗚呼、どうやらこれからもまだまだマーベルに踊らされそうですわ。

関連記事

no image

『神風』ベッソン発SF映画は紛らわしいタイトル

  フランスの俳優ミシェル・ガラブリュさんが1月4日に亡くなったそうです。フランスの

記事を読む

no image

日本企業がハリウッドに参入!?『怪盗グルーのミニオン危機一発』

  『怪盗グルー』シリーズは子ども向けでありながら大人も充分に楽しめるアニメ映画。ア

記事を読む

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 特別な存在にならないという生き方

立川シネマシティ[/caption] 世界中の映画ファンの多くが楽しみにしていた『スター・ウ

記事を読む

no image

デート映画に自分の趣味だけではダメよ!!『サンダーバード』

  なんでも『サンダーバード』が50周年記念で、新テレビシリーズが始まったとか。日本

記事を読む

『ゴジラvsコング』 趣味嗜好は世代とともに

小学生になる我が息子はなぜかゴジラが好き。日本版の最近作『シン・ゴジラ』も、幼稚園の頃にリア

記事を読む

no image

『SING』万人に響く魂(ソウル)!

「あー楽しかった!」 イルミネーション・エンターテイメントの新作『SING』鑑賞後、ウチの子たちが

記事を読む

『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け

言わずもがなスタジオジブリの代表作。 フランスのカンヌ映画祭や アメリカのアカデミー賞も

記事を読む

『ジョーズ』 刷り込みでないと言ってくれ!

平日の昼間に放送しているテレビ東京の『午後のロードショー』は、いつも気になっていた。80年代

記事を読む

『ゲゲゲの女房』本当に怖いマンガとは?

水木しげるさんの奥さんである武良布枝さんの自伝エッセイ『ゲゲゲの女房』。NHKの朝ドラでも有

記事を読む

『ソウルフル・ワールド』 今そこにある幸福

ディズニープラスを利用し始めた。小学生の息子は、毎日のように自分で作品を選んで楽しんでいる。

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑