*

『サクリファイス』日本に傾倒した核戦争の世界

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 映画:サ行

旧ソ連出身のアンドレイ・タルコフスキー監督が、亡命して各国を流転しながら映画をつくっていた遺作となるスウェーデン映画『サクリファイス』。80年代後半、当時の日本はミニシアターブームで、芸術的な難解な映画が流行っていた。フジテレビの深夜枠の『ミッドナイトアートシアター』という最近も復活していた番組で、ノーカットノーCMでアート系の作品を放映していた。自分はその番組でこの映画『サウリファイス』を観た。当時はミニシアターも銀座がメインだったので、郊外に住む中高校生だった自分には、なかなか劇場まで足を運ぶのは敷居が高かったものです。

タルコフスキーの映画はずっと興味があったので、この映画は観たくて仕方がなかった。難解だとか退屈だとか前情報はあったので、なんら抵抗なく観ることができた。これは核戦争になってしまった世界の映画。主人公は自分が前世は日本人だったと言い、息子の誕生日に日本の松を植えると言う。そこに登場する「日本の松の木」は自分にはあんまり馴染みのない松。でも今思えば3.11の震災の陸前高田にある『奇跡の一本松』がこの映画の松にそっくりだ。これは偶然なのだろうか? この映画では他にも日本の尺八の音楽を聴いていたりするけれど、これもまた初めて聴くような音楽。この映画にでてくる日本の姿は、日本人が抱くイメージの日本ではない。いやこの音楽もこれから起こる何かの予兆かも? ただ核戦争がテーマなので、被爆国日本へ対するオマージュではあるのだろうけど。

タルコフスキーは黒澤明監督とも交流があり、言葉は通じずともすぐ意気投合して、酔っ払って『七人の侍』のテーマ曲を一緒に歌ったそうな。そういえば黒澤監督もロシアで『デルス・ウザーラ』を撮っているから、いろいろと付き合いがあったのだろう。タルコフスキーは旧ソ連では映画が撮れなくなり、晩年は他国で映画を作っている。自分は本作を含む晩年の作品のほうが馴染み深い。

核戦争が始まり、それをとめるために『犠牲』になる主人公。魔女である召使のマリアと寝ることですべて収まるという。なんだかヘンなのって高校生の自分は思ったよ。マリアって名前からして宗教的なメタファーなんでしょうが。それで空中浮揚して家に火をつける。なんのこっちゃ。小難しいセリフや芸術的な画面構成で、ものすごく高尚な世界観にみえるけど、冷静に考えて戦争の恐怖でパラノイアになった人が狂っちゃっただけでしかない。この監督の前作『ノスタルジア』も終末思想の映画だったっけ。

難解なのか、頭でっかちのたわいごとなのかよくわからないギリギリの感覚が面白かった。主人公が家に火をつけた。家が燃えて崩れ落ちるまでこのショットは延々と続くんだな〜と途方に暮れながら画面を観ている自分がいた。この映画はやはり映画館でフィルムで観るタイプの映画なのだろう。デジタル時代にはそぐわないタイプの映画だ。タルコフスキーの映画に霊が宿っているのなら、デジタルには霊が入り込む隙がなさそうだから。はたしてデジタル技術は霊感を刺激してくれる機能は残っているのだろうか?

関連記事

『SHOAH ショア』ホロコースト、それは証言か虚言か?

ホロコーストを調べている身内から借りたクロード・ランズマンのブルーレイ集。ランズマンの代表作

記事を読む

no image

『スイス・アーミー・マン』笑うに笑えぬトンデモ・コメディ

インディペンデント作品は何が出てくるかわからないのが面白い。『スイス・アーミー・マン』は、無人島に一

記事を読む

『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け

言わずもがなスタジオジブリの代表作。 フランスのカンヌ映画祭や アメリカのアカデミー賞も

記事を読む

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 自分のことだけ考えてちゃダメですね

※このブログはネタバレを含みます。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの四作目で完結

記事を読む

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 たどりつけばフェミニズム

先日、日本の政治家が、国際的な会見で女性蔑視的な発言をした。その政治家は以前からも同じような

記事を読む

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 特別な存在にならないという生き方

立川シネマシティ[/caption] 世界中の映画ファンの多くが楽しみにしていた『スター・ウ

記事を読む

『ジョーズ』 刷り込みでないと言ってくれ!

平日の昼間に放送しているテレビ東京の『午後のロードショー』は、いつも気になっていた。80年代

記事を読む

no image

『ソーシャル・ネットワーク』ガキのケンカにカネが絡むと

  ご存知、巨大SNS・Facebookの創始者マーク・ザッカーバーグの自伝映画。

記事を読む

『七人の侍』 最後に勝つのは世論

去る9月6日は黒澤明監督の命日ということで。 映画『七人の侍』を観たのは自分が10代の

記事を読む

no image

核時代の予言だったのか?『ストーカー』

  この映画のタイトル『ストーカー』は いま世間的に流布している 特定の人につき

記事を読む

『SHOGUN 将軍』 アイデンティティを超えていけ

それとなしにチラッと観てしまったドラマ『将軍』。思いのほか面白

『アメリカン・フィクション』 高尚に生きたいだけなのに

日本では劇場公開されず、いきなりアマプラ配信となった『アメリカ

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがあ

『デューン 砂の惑星 PART2』 お山の大将になりたい!

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ主演の『デューン

『マーベルズ』 エンタメ映画のこれから

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作『マーベ

→もっと見る

PAGE TOP ↑