*

『時効警察はじめました』むかし切れ者という生き方

公開日: : 最終更新日:2020/03/03 ドラマ, 映画:サ行

『時効警察』が12年ぶりの新シリーズが始まった。今期の日本の連続ドラマは、10年以上前の続編が多い。他には『結婚できない男』まで新シリーズも13年ぶりの続編がある。放送局は別だけど、これは偶然じゃない。それくらい新しいネタに限界が来ているのかもしれない。

12年前どんなだったかふと考えてみる。自分は結婚した年だ。12年なんてあっという間だったけど、いざ振り返ってみるといろんなことがあった。そりゃあ加齢だけでなく、苦労で老けてくるのも仕方がない。

『時効警察』のファーストシーズンが放送されているころは、自分はまだ仕事をしながらシナリオ作家養成学校に通っていた。そこのクラスメイトに「おもしろいドラマがあるよ」と教えてもらったと思う。だから1話から観ずに、途中からの参戦だった。気に入ってあとからレンタルで最初から観直した。

『時効警察』というタイトルから、なんだかSFものみたいな印象を受けた。観てみると、サブカル臭漂う、ユルユルのコメディじゃないか。三木聡監督の作品を遡ってぜんぶ観たものだ。

他のゲストの作家陣も豪華で、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんや、京都アニメ作品で有名な吉田玲子さんも名を連ねている。今期の『時効警察はじめました』でも、最近のりにのってる福田雄一監督も参加している。もう、サブカル好きのツボをよくご存知。

この12年間で法律も変わり、凶悪犯罪は時効がなくなった。それでも『時効警察はじめました』。そこがユルユルなのだ。それがいい。

今回から新メンバーに吉岡里帆さんが参戦してる。彼女はNHKのウッチャンのコント番組『LIFE』にゲスト出演していたときに、あまりにコメディセンスが高かったので、気になっていた。

テレビに出る人でかわいい人は山ほどいるけど、コメディセンスがある人はそうそういない。山田洋次監督が「作品で人を泣かせるなはたやすいけれど、笑わせるのはひじょうに難しい」と言っていたっけ。ウッディ・アレンも言ってたかな? まったく御意です。

だから笑いのセンスが高い役者さんは、自分にとっては名優だと評価してしまう。笑いのツボを理解してる役者さんには、どうしても期待してしまう。

しかしこのドラマのファーストシーズンのころには、吉岡里帆さんは中学生くらいだと思うと、時の流れが恐ろしい。

そしてまた、果たして12年後の自分はいったいどうなっているだろうか? 存命で元気だったら、もう老後のことを考えはじめてるだろう。

『時効警察』はオダギリジョーさん演じる桐山修一郎が、時効になった事件を「趣味で」解決していく一本完結の連続ドラマ。趣味というところがポイント。「そんな大変なことに打ち込む余裕があるんだ?」とか、「みんないつも遊んでるじゃん」って、ツッコミどころがいっぱい。なにげに、公務員批判かと邪推してしまう。

ドラマは一応推理モノのスタイルなんだけど、みどころはそこじゃない。随所随所の小ネタが楽しくて仕方がない。霧山くんが、事件の捜査に奔走する場面より、「時効管理課」というホントに必要ない課で、うだうだ同僚たちが、どうでもいい世間話をしている場面がいちばんおもしろい。

時効管理課は、基本的に業務がないみたいだから、みんなサロンに集まっているようなリラックス感。だから他の課の人たちも、くだらない話をしようと集まってくる。(しかも演出は激しいカット割りで、勢いがある。)

社会全体のブラック化で、仕事中に人間らしくリラックスするなんて、もってのほかとなってしまった現代社会には、とてもうらやましい職場風景にみえてしまう。

岩松了さんが演じる、時効管理課課長の熊本さんがいい。ずっとふざけた態度のおじさんだが、なんでも昔は切れ者刑事だったとか。

組織において、切れ者って結構厄介がられる。物事の本質をすぐに見抜いてしまうので、誰かにとって不都合なこともバレてしまう。古い体質の組織ならなおのこと。切れ者を上手に使える組織なら、きっと伸びていくだろうけど、そうそう世の中変化を好まない。だからうだつの上がらない時効管理課で、部下たちと日々ふざけてる熊本さんの存在はとてもリアル。

物事の道理が見え過ぎて困ることが時としてあるものだ。でもそれを力説したところで、かえって自分の立場を悪くすることもある。

こりゃあ言っても伝わらないなと感じたら、熊本さんのように、ひょうひょうと素知らぬふりをしているのも生きる処世術。

わかってもらえなくとも、それでいい。

マウンティングはびこる世の中で、負けるが勝ちと開き直って忘れちゃうのも、大事なことだと常々思う今日この頃です。

関連記事

『JUNO ジュノ』 ピンクじゃなくてオレンジな

ジェイソン・ライトマン監督の『JUNO ジュノ』は、エリオット・ペイジがまだエレン・ペイジ名

記事を読む

no image

『猿の惑星:聖戦記』SF映画というより戦争映画のパッチワーク

地味に展開しているリブート版『猿の惑星』。『猿の惑星:聖戦記』はそのシリーズ完結編で、オリジナル第1

記事を読む

『結婚できない男』 日本産良質コメディ!!

『結婚できない男』は2006年のドラマ。 もうずいぶん前の作品になります。 当時、自分も

記事を読む

no image

『ソーシャル・ネットワーク』ガキのケンカにカネが絡むと

  ご存知、巨大SNS・Facebookの創始者マーク・ザッカーバーグの自伝映画。

記事を読む

『スターウォーズ』 作品は世代を超えて

今年は『スターウォーズ』の 新シリーズがスタートする。 ディズニーによるルーカスフィルム

記事を読む

no image

『3S政策』というパラノイア

  『3S政策』という言葉をご存知でしょうか? これはネットなどから誕生した陰謀説で

記事を読む

no image

王道、いや黄金の道『荒木飛呂彦の漫画術』

  荒木飛呂彦さんと言えば『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの漫画家さん。自分は少年ジ

記事を読む

『ジョン・ウィック』 怒りたい衝動とどう向き合う?

キアヌがキレて殺しまくる。たったこれだけのネタで映画を連続三作品も作ってしまった『ジョン・ウ

記事を読む

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 特別な存在にならないという生き方

立川シネマシティ[/caption] 世界中の映画ファンの多くが楽しみにしていた『スター・ウ

記事を読む

no image

『THIS IS US』人生の問題は万国共通

アメリカのテレビドラマ『THIS IS US』を勧められて観た。ゴールデングローブ賞やエミー賞を獲っ

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑