*

『ドクター・ストレンジ』アメコミとユダヤ人

公開日: : 最終更新日:2019/06/11 映画:タ行

流転の民族ユダヤ人は、どこの社会に行っても成功していくらしい。商売上手だったり、仕事ができるのはもちろんだが、どうやらそれだけではないみたい。

ユダヤ人と言えばずっと虐げられ続けている歴史がある。迫害を受けたユダヤ人は、当然自分たちの権利を得ようと闘う。

とかく虐げられられた民族は、自分たちの人権獲得のみに目がいってしまいがち。でもユダヤ人のすごいところは、自分たちのことだけではなく、すべての人たちがより良く生きられる社会を目指そうとする。そんな利他的で高尚な志なら、成り上がっていくのも当然だ。

なんでも実はアメコミも、ユダヤ人が作り出したカルチャーだとか。子どもたちに正義の心を伝えるための、道徳教育の目的があったらしい。人のために生きることの大切さを教えようと。

アメコミのヒーローたちは、正義のために闘いながらも、常にその立場の矛盾に苦悩している。アメコミというジャンル名にも関わらず、アメリカ人ではないユダヤ人の発案というのも、移民でできた国らしい。

そういえばマーベルのドンであるスタン・リーもユダヤ系。アメコミ=ユダヤ人説は信憑性がある。

昨年、ワーナー&DCと、ディズニー&マーベルの監督通しのディスり合いがあった。みんなが正義の心でハッピーに生きる術を問う、アメコミのテーマからすると、なんとも不本意なエピソード。アメコミ創始者たちは、さぞ悲しんだだろう。

スタン・リーは一連のマーベル・シネマティック・ユニバースには、必ずワンシーン、カメオ出演する。このことをウチの子どもたちに伝えたら、毎回新作を観るたびに「みつけた!」ときゃあきゃあ言って喜んでる。ディズニーアニメの『ベイマックス』にもサプライズ出演してるのだから、ファンサービスも徹底してる。

『ドクター・ストレンジ』の名を自分が初めて聞いたとき、『ドクター・ストレンジラブ』こと『博士の異常な愛情』のリメイクなのかと勘違いしてしまった。自分はアメコミ自体には疎いのだが、この一連のマーベル映画シリーズは毎回楽しみにしている。

『ドクター・ストレンジ』を、人気俳優ベネディクト・カンバーバッチが演じる。彼が今後、アベンジャーズの仲間に入っていくのも期待大。

この映画のイマジネーションは、近年のSF映画の面白かった部分の、パッチワークのてんこ盛り。以前のハリウッドなら、パクリだと裁判沙汰になりそうなくらい。場面場面の元ネタ映画を探るのも楽しい。まあ悪く言えばオリジナリティがないんだけど、基本的に明るく軽いコメディタッチの映画なので、ポップコーンムービーとしては上出来。大のオトナが、コスプレして飛び回るんだから、大まじめにやられても困っちゃう。

監督のスコット・デリクソンは、やっぱり自分と同年代。きっと映画オタクのまま、映画監督になっちゃったのだろう。

天才外科医のドクター・ストレンジが、不慮の事故により、医師の道を断念せねばならなくなる。諦めきれないストレンジは、魔術の力で、外科医に戻ろうとする。修行をするうちにスーパーヒーローになっいくというのが映画の大筋。

魔術で闘う設定なので、何でもアリのようなアクションシーンが展開される。その見せ場でたくさん笑わせてくれる。ハチャメチなようでいて、観客がちゃんと理解ができるよう、きちんと整理されている。エンタメはわかりやすいことも大事。

自分は残念ながら2D版での鑑賞だったが、これが3Dや4DXだと、酔うんじゃないかと思われる映像の連続。ディズニー映画だから、当然アトラクション要素は想定してるだろう。

ロケ地は、ロンドン、ニューヨーク、カトマンズ、香港と世界を股にかけている。経済的にも文化的にも、すっかりパワーが弱まって、オトナの事情ばかりがねじくれまくった日本には、もうハリウッドは来てくれないんだろな。ちょっと前だったら、アジアのポジションは日本だったかも?

見習い魔術師のストレンジが、悪漢と闘い、相手を殺めてしまう。「自分は人の命を救いたくて医者になったのに、人を殺してしまった!」苦悩するストレンジの姿は、マーベルキャラクターらしい。

ドクター・ストレンジはエリート外科医。アイアンマンのトニー・スタークも、メカニックのエリート。アベンジャーズでこの2人が相見えたときの化学反応が楽しみだ。カンバーバッチとロバート・ダウニーjrの共演は見ものだ。そういえば双方の代表作は『シャーロック』だったっけ。

アベンジャーズの新メンバー登場のエピソードは、いつも説明的であまりパッとしない。でも新キャラの設定を理解しておかないと、後でおいてけぼりにされちゃう。

さあ、ドクター・ストレンジはどこへ行く? とりあえず『マイティソー』の次回作に、ストレンジは帰って来るらしいけど。

関連記事

『ドラゴンボールZ 復活の「F」』 作者にインスパイアさせた曲

正直に言ってしまうと自分は 『ドラゴンボール』はよく知らない。 鳥山明氏の作品は『Dr.

記事を読む

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』 スターの魂との距離は永遠なれ

デヴィッド・ボウイの伝記映画『ムーンエイジ・デイドリーム』が話題となった。IMAXやDolb

記事を読む

『ダイナミック・ヴィーナス』暴力の中にあるもの

佐藤懐智監督と内田春菊さん[/caption] 今日は友人でもある佐藤懐智監督の『ダイナミッ

記事を読む

『デッドプール2』 おバカな振りした反骨精神

映画の続編は大抵つまらなくなってしまうもの。ヒット作でまた儲けたい企業の商魂が先に立つ。同じ

記事を読む

『タクシー運転手』深刻なテーマを軽く触れること

韓国映画の『タクシー運転手』が話題になっている。1980年に起こった光州事件をもとに描いたエ

記事を読む

『時をかける少女』 永遠に続く人生の忘れ物

細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が公開されるにあたり、彼の出世作である『時をかける少女

記事を読む

『デザイナー渋井直人の休日』カワイイおじさんという生き方

テレビドラマ『デザイナー渋井直人の休日』が面白い。自分と同業のグラフィックデザイナーの50代

記事を読む

『007 スペクター』シリアスとギャグの狭間で

評判の良かった『007 スペクター』をやっと観た。 前作『スカイフォール』から監督は続

記事を読む

no image

『DENKI GROOVE THE MOVIE?』トンガリ続けて四半世紀

  オフィス勤めしていた頃。PCに向かっている自分の周辺視野に、なにかイヤなものが入

記事を読む

no image

『台風クラブ』制服に封じ込まれたもの

このたびの台風により、被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。 台風18号が東日本に

記事を読む

『髪結いの亭主』 夢の時間、行間の現実

映画『髪結いの亭主』が日本で公開されたのは1991年。渋谷の道

『PERFECT DAYS』 俗世は捨てたはずなのに

ドイツの監督ヴィム・ヴェンダースが日本で撮った『PERFECT

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー volume 3』 創造キャラクターの人権は?

ハリウッド映画のスーパーヒーロー疲れが語られ始めて久しい。マー

『ショーイング・アップ』 誰もが考えて生きている

アメリカ映画の「インディーズ映画の至宝」と言われているケリー・

『ゴールデンカムイ』 集え、奇人たちの宴ッ‼︎

『ゴールデンカムイ』の記事を書く前に大きな問題があった。作中で

→もっと見る

PAGE TOP ↑