*

『ディファイアンス』他力本願ならカタルシス

公開日: : 最終更新日:2019/06/11 映画:タ行,

 

事実は小説よりも奇なり。

第二次大戦中のナチスドイツのユダヤ人迫害を描いた作品は、ひとつのジャンルといっていいほど近年たくさん製作されている。この映画『ディファイアンス』も、そのテーマを扱っているのだが、一連の作品とは一味印象が違う。ユダヤ人たちが、ただただナチスに殺されているだけではなく、パルチザンとなって戦っているのだ。

監督は『ラストサムライ』などのエドワード・ズウィック。社会派の題材を娯楽性高く味付けするのが得意の監督さん。史実を基にしたこの映画も、要所要所にハリウッド的なひな形は感じられる。ここは脚色なんだろうなと、ハッキリわかってしまうのはご愛嬌。

ユダヤ人狩りをするナチスに対し、逃げるだけではなく、武器を集めながら抵抗していくユダヤ人コロニー。ユダヤ人といえば、ずっと迫害され続けている民族のイメージ。戦うユダヤ人もいたというのが新鮮。

ユダヤ人たちが森の中で逃亡生活を送る。その自然描写の美しさや、ナチスとの攻防戦と、映画的な要素がふんだんに織り込まれている。

主人公のユダヤ人のリーダーをダニエル・クレイグが演じてる。『007』シリーズでの悲しみを背負ったジェームズ・ボンドのイメージを引き継いでいる。悲壮感の中の強い目力が印象的。

ユダヤ人パルチザンが、ナチスドイツ軍やそれに手を貸した人間に報復する。観客としてはなんともしれないカタルシス。でもちょっと待て。人が殺される場面で、スッキリしてしまう感性って、かなり危険。ナチスの非人道的な大虐殺は、許されざることだけど、「目には目を」を続けていけば、みんな目がなくなっちゃう。誰だってやはり、むざむざただ殺されるくらいなら抵抗はするだろう。問題はこの絶対悪が生まれてしまう土壌。

ハンナ・アーレントの『全体主義の起源』にまつわる何かで読んだ、侵略側の一兵卒として出征した人の記録で、上官から捕虜を殺せと命じられたというものがある。怯える相手国の捕虜を前に、その後ろでは上官が睨みをかけている。殺さなければ自分が殺される。その一兵卒が、捕虜を刺し殺した瞬間込み上げてきたのは、恐怖や後悔よりも、恍惚感だったとのこと。そうして暴力は正当化される。

大勢の人を殺したシリアル・キラーも、最初の一人目を殺めるのは大変だと聞く。

以前、自主劇団をやっている頃のこと。作品は幕末時代の志士たちの話。登場人物はみなたくさん人を殺してる。役者さんのひとりから聞いた役作りのイメージ・トレーニングで、具体的な誰かを実際に殺す想像を巡らせてみたらしい。ディテールを詳しくイメージすればするほど、身震いするほど恐ろしかったとのこと。最初の1人をイメージするのは、難儀だったけど、2人目3人目は慣れていって簡単になったとのこと。残虐性への麻痺。こうしてサイコパスは完成、製造されてくのだろうか。

ユダヤ人たちがナチス軍をやっつける。なんともカタルシスがある展開。主人公が親の仇を討ったあと、弟が「気分は良いか?」と尋ねる。良いわけがない。悪党が倒される姿をみるのは勧善懲悪の世界では気分が良い。自分とは関係ない第三者が、手を下して悪いヤツを成敗する。世界に平和がやってくる。みんなが英雄に感謝する。だがその英雄の手は血塗られて、その人生は滅茶滅茶だ。

現実は勧善懲悪のようにうまくはいかない。グレーゾーンのせめぎ合い。こういった戦争映画は、一応善悪ハッキリしていないと観客は混乱してしまう。社会派のシリアスな映画ではあるが、無防備にそのままを真実とは受け取らない想像力も必要だ。

映画は鑑賞後、それなりに爽快感を与えてくれる。これはあくまでエンターテイメントなんだと、おのれに釘を刺して、割り切ってみた方がいいみたいだ。

関連記事

no image

『とと姉ちゃん』心豊かな暮らしを

NHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』が面白い。なんでも視聴率も記録更新しているらしい。たしかにこ

記事を読む

no image

『台風クラブ』制服に封じ込まれたもの

このたびの台風により、被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。 台風18号が東日本に

記事を読む

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』その扇動、のるかそるか?

『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ『ファンタスティック・ビースト』の第二弾。邦題は『黒

記事を読む

no image

夢は必ず叶う!!『THE WINDS OF GOD』

  俳優の今井雅之さんが5月28日に亡くなりました。 ご自身の作演出主演のライ

記事を読む

no image

逆境も笑い飛ばせ! 日本人のユーモアセンスは!?『団地ともお』

  『団地ともお』は小学生。 母親と中学生になる姉と 三人で団地暮らし。 父親

記事を読む

『ワンダーウーマン1984』 あの時代を知っている

ガル・ガドット主演、パティ・ジェンキンス監督のコンビでシリーズ第2作目になる『ワンダーウーマ

記事を読む

no image

『おさるのジョージ』嗚呼、黄色い帽子のおじさん……。

  もうすぐ3歳になろうとするウチの息子は イヤイヤ期真っ最中。 なにをするにも

記事を読む

『時をかける少女』 永遠に続く人生の忘れ物

細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が公開されるにあたり、彼の出世作である『時をかける少女

記事を読む

『天使のたまご』 アート映画風日本のアニメ

最新作の実写版『パトレイバー』も話題の世界的評価の高い押井守監督の異色作『天使のたまご』。ス

記事を読む

『クラッシャージョウ』 日本サブカル ガラパゴス化前夜

アニメ映画『クラッシャージョウ』。1983年の作品で、公開当時は自分は小学生だった。この作品

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑