*

『まれ』劇伴作曲家の新しい才能・澤野弘之氏

公開日: : 最終更新日:2019/06/14 ドラマ

 

NHK朝の連続テレビ小説の
春の新番組『まれ』。
はやくも好評ですね。

今週は少女時代なので、
まだ主役の土屋太鳳さんが
登場していないにも関わらず、
楽しいコメディ路線で物語は進んでいく。

そういえば自分の息子が生まれるとき、
「タオ」という名前も
有力候補にあがっていたっけな。

土屋太鳳さんって朝ドラにすでに常連。
NHKの秘蔵っ子みたいなイメージなので、
今更主役なの?って感じもする。

思えばここのところ朝ドラは
過去の時代を扱ったものが並び、
戦争がクライマックスにでてくるので
どうも暗く重いものとなってしまった。
今回は現代劇。
パティシエになる女の子の話という事で、
ウチの娘も憧れの職業なので、
家族全員で楽しめる作品となりそうです。

オープニング曲、朝ドラにしては
やけに壮大だなと思ったら
劇伴担当は澤野弘之氏。
『機動戦士ガンダムUC』や『進撃の巨人』の人。
またアニメ畑の人起用か~と正直思ってしまった。
ナレーションもアンパンマンの戸田恵子さんだし。

澤野弘之さん、今注目の作曲家みたいです。
ドラマの劇伴も多く担当していますが、
ドラマチックで叙情的な
日本人好みの音楽を紡いでくれます。

澤野弘之さんはまだ34歳。
『ガンダム』の音楽を担当してるけれど、
当然オリジナルはリアルタイムでは観ていない。
ってか生まれてない!!

澤野弘之さんは、ポスト久石譲さんに
なれるかもしれない!!
新たな巨匠の原石を感じます。

なんでもこのオープニング曲は
澤野弘之さん作曲、
主演の土屋太鳳さん作詞とか。

これからこのドラマが
どんな展開をみせて行くか。
とりあえず主人公・まれが拝金主義を
徹底的に否定しているところが
時代の風潮に反していてイイ!!

この作品は、またこのブログで
言いたい事がでてくるかも知れなゾ!!

 

 

関連記事

『TOMORROW 明日』 忘れがちな長崎のこと

本日8月9日は長崎の原爆の日。 とかく原爆といえば広島ばかりが とりざたされますが、

記事を読む

no image

『あさが来た』 はるがきた⁉︎

NHK『連続テレビ小説』の『あさが来た』に遅ればせながらハマってしまった。 放送当初より自分の

記事を読む

『マーベルズ』 エンタメ映画のこれから

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作『マーベルズ』が不振というニュースが流

記事を読む

no image

『総員玉砕せよ!』と現代社会

  夏になると毎年戦争と平和について考えてしまう。いま世の中ではキナくさいニュースば

記事を読む

no image

『高い城の男』占いは当たらない?

  映画『ブレードランナー』の原作者フィリップ・K・ディックの代表作『高い城の男』。

記事を読む

『高慢と偏見(1995年)』 婚活100年前、イギリスにて

ジェーン・オースティンの恋愛小説の古典『高慢と偏見』をイギリスのBBCテレビが制作したドラマ

記事を読む

『グラディエーター』 Are You Not Entertained?

当たり外れの激しいリドリー・スコット監督の作品。この『グラディエーター』はファーストショット

記事を読む

『真田丸』 歴史の隙間にある笑い

NHK大河ドラマは近年不評で、視聴率も低迷と言われていた。自分も日曜の夜は大河ドラマを観ると

記事を読む

no image

王道、いや黄金の道『荒木飛呂彦の漫画術』

  荒木飛呂彦さんと言えば『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの漫画家さん。自分は少年ジ

記事を読む

『花束みたいな恋をした』 恋愛映画と思っていたら社会派だった件

菅田将暉さんと有村架純さん主演の恋愛映画『花束みたいな恋をした』。普段なら自分は絶対観ないよ

記事を読む

『侍タイムスリッパー』 日本映画の未来はいずこへ

昨年2024年の夏、自分のSNSは映画『侍タイムスリッパー』の

『ホットスポット』 特殊能力、だから何?

2025年1月、自分のSNSがテレビドラマ『ホットスポット』で

『チ。 ー地球の運動についてー』 夢に殉ずる夢をみる

マンガの『チ。』の存在を知ったのは、電車の吊り広告だった。『チ

『ブータン 山の教室』 世界一幸せな国から、ここではないどこかへ

世の中が殺伐としている。映画やアニメなどの創作作品も、エキセン

『関心領域』 怪物たちの宴、見ない聞かない絶対言わない

昨年のアカデミー賞の外国語映画部門で、国際長編映画優秀賞を獲っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑