*

『バーフバリ』 エンタメは国力の証

公開日: : 最終更新日:2021/08/26 映画:ハ行

SNSで話題になっている『バーフバリ』。映画を観たら風邪が治ったとまで言われてる。この映画を語る声はみなアツい。ミーハーな映画ファンである自分は、そんな作品を無視する訳にはいかない。そういえばインド映画は『ムトゥ 踊るマハラジャ』以来かも。

映画が始まってすぐピンときた。この映画はハナっから世界標準を意識して製作されている。タイトルバックが英語表記。本編は自国語でも、観客への訴求はインド国内で完結するつもりはさらさらない。

ハリウッド映画以外の海外作品が日本公開される基準は、自国でヒットしたり話題になってから配給されてくる。それなりに良質な作品が選別されて海を渡ってくるのだから、日本で観れる海外作品は面白いのが多いのは当たり前。逆に海外進出できないような作品は、どんなに国内でヒットしても、世界の感覚からはズレたガラパゴス映画だと思われる。

『バーフバリ』も、たまたまインドでヒットして、たまたま日本でもウケたくらいの映画だろうと侮っていた。インドは映画大国なので有名だが、なかなか国外ではマニアックなジャンル。だから『バーフバリ』も、発掘された名作だと思っていた。

実際に観てみると、ビックリするような製作費がかかっている。国自体がバックアップしているとしか思えないない。世界で売り込む気満々だ。まさに国をかけた一大事業が、映画『バーフバリ』なのではないだろうか。

そういえば、なんだかこんな感じの映画プロジェクト、前にもあった。

ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』が、打倒ハリウッドを掲げ、ニュージーランドの底力を世界に見せつけてやらんと、ついにはアメリカのアカデミー賞を獲得したなんて前例がある。

中国のジョン・ウー監督作品『レッド・クリフ』は、初めから世界に向けて発信された映画だ。きっと『ロード・オブ・ザ・リング』に触発されて、我が国にもこれくらいの規模の作品は作れないかと。有名な『三国志』を原作に、ハリウッドでも活躍してるジョン・ウーを監督に起用したのではないだろうか。

中国は『レッド・クリフ』のあとぐらいから、ものすごい勢いで経済大国になっていった。『バーフバリ』には、それらの作品に流れている気骨を感じる。カルチャーはその国の状況を如実に映し出す。インドの国の現状もきっと、上向き状態になるのをくすぶらせているのだろう。

国が力を貸さなければ、これだけの大スペクタクル映画は作れない。でも肝心なのは、「カネは出してもクチは出さない」こと。カネを出したのだから、作品に口出ししたくなるのはヤマヤマだが、出資者がとやかく言い出したら作品はメチャクチャになる。たとえ映画を作る資金が集まっても、クリエイターが本来目指したかったものと違うものになったら本末転倒。ならばはじめから作らない方がいい。クリエイターと出資者との信頼関係という、大人同士のやりとりがあるからこそ、良い仕事は成立していく。これは映画産業だけに限らないことだ。

ある国ではエンタメを国力を増強させるツールと使い、ある国では政治利用ばかりで投資や育成はまったくしない。後者のスタンスでは、その業界の将来的な空洞化は誰でも想像できる。ただそういった国内の産業すべての更地化が目的ならば、国策はブレることなく邁進している。海外企業に国内の経済・産業を受け渡す準備は急ピッチで進んでる。

さて『バーフバリ』の話に戻そう。この映画のハリウッドの超大作を意識したビジュアルや音響は、従来のそれとはまた趣が異なって新鮮だ。主人公を演じるプラバースも、「この人、ホントにカッコいいの?」と訝っていると、だんだん「バーフバリ様についていきたい!」と心変わりしてしまう。一時間かけて、登場人物紹介する。この調子ではいつまでたっても主人公が活躍しない。そう、この映画は最初から二部構成で作られている。ヒットしたから、後付けで続編を作るのとは訳が違う。絶対ヒットすると賭けて製作開始している。本領発揮は二作目からだと。

このインドの一大エンタメ・プロジェクト。世界中の映画ファンを虜にしたんだから、大成功だ。夢や現実の折り合いをつけ、信頼関係のもとに成果をあげる。泥臭さも美徳となる。映画を取り巻くダサカッコいい世界観はクセになる。まあ強いて欠点を言うならば、せめてR指定にならないような暴力描写の工夫は必要だったかも。そしたらもっともっと客層が広がっただろう。

関連記事

『PERFECT DAYS』 俗世は捨てたはずなのに

ドイツの監督ヴィム・ヴェンダースが日本で撮った『PERFECT DAYS』。なんとなくこれは

記事を読む

『ハイキュー‼︎』 勝ち負けよりも大事なこと

アニメ『ハイキュー‼︎』の存在を初めて意識したのは、くら寿司で食事していたとき。くら寿司と『

記事を読む

『ブレードランナー2049』 映画への接し方の分岐点

日本のテレビドラマで『結婚できない男』という名作コメディがある。仕事ができてハンサムな建築家

記事を読む

『ヒックとドラゴン/聖地への冒険』 変わっていく主人公

いまEテレで、テレビシリーズの『ヒックとドラゴン』が放送されている。小学生の息子が毎週それを

記事を読む

『バンカー・パレス・ホテル』 ホントは似てる?日仏文化

ダメよ~、ダメダメ。 日本エレキテル連合という 女性二人の芸人さんがいます。 白塗

記事を読む

no image

『バトル・ロワイヤル』 戦争とエンターテイメント

深作欣二監督の実質的な遺作がこの『バトル・ロワイヤル』といっていいだろう。『バトル・ロワイヤル2』の

記事を読む

『ブレードランナー』 その映画が好きな理由

『ブレードランナー』、 パート2の制作も最近決まった カルト中のカルトムービーのSF映画

記事を読む

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうしていまさらこんな古い作品をリメ

記事を読む

『平家物語(アニメ)』 世間は硬派を求めてる

テレビアニメ『平家物語』の放送が終わった。昨年の秋にFOD独占で先行公開されていたアニメシリ

記事を読む

no image

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』ブラックって?

  ネット上の電子掲示板『2ちゃんねる』に たてられたスレッドを書籍化した 『ブ

記事を読む

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

『きみの色』 それぞれの神さま

山田尚子監督の新作アニメ映画『きみの色』。自分は山田尚子監督の

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうし

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化される

『チャレンジャーズ』 重要なのは結果よりプロセス!

ゼンデイヤ主演のテニス映画『チャレンジャーズ』が面白いとネット

→もっと見る

PAGE TOP ↑