*

『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』アメコミみたいなアイツ

公開日: : 最終更新日:2019/06/12 アニメ, 映画:マ行

トム・クルーズが好きだ! 自分が映画を観るときに、監督で選ぶことはあっても、役者で決めることはほとんどない。でもトムならばと観てしまうことはある。自分がトム・クルーズに注目し始めたのは『ザ・エージェント』を観てから。もちろん監督のキャメロン・クロウも大ファンになってしまった。その映画でトムが演じたジェリー・マクガイアに心底共感してしまった。トムのお騒がせセレブっぷりのゴシップさえも、エンターテイメントとして楽しませてもらっている。

5作目になる『ミッション:インポッシブル』シリーズ。トムが演じるイーサン・ハントは、第1作目のブライアン・デ・パルマ監督作品では若造っぽかったにも関わらず、ジョン・ウー監督の2作目では終止ニヤけてるキザなプレイボーイにキャラクターが変わる。とても同一人物にはみえない。プロデューサーも兼任しているトム曰く、イーサン・ハントは監督によってキャラクターをワザと変えているとのこと。日本で言うなら『ルパン三世』みたいなものかな?

『〜ローグ・ネイション』の監督はトム作品には常連のクリストファー・マッカリー。なんでもシリーズ次回作も続投するらしい。となるとイーサン・ハントのキャラクターもようやく定着したのかな。ある意味イーサン・ハントの精神乖離の終焉かも。

『ミッション:インポッシブル』もシリーズを重ねるごとにアクションがエスカレートしていく。前作『〜ゴースト・プロトコル』ではドバイの世界一の高層ビル・ブルジュハリアでのアクションがあったし、今回はポスタービジュアルにもなっている離陸する飛行機に生身でぶら下がってる。しかもこれ、冒頭の場面。お客さん、これからすっ飛ばしますよ、と制作者側から宣戦布告されたかのよう。そういえば前作の監督もピクサー作品の監督ブラッド・バードだし、リアリズムというよりはコミック的な面白さを狙っているのでしょう。

その狙いは正しいと思う。「トム・クルーズ=イーサン・ハント」は、変身したり特殊能力があるわけでもないのに、超人的なパワーをもっている。不可能を可能にする男。しかもそれに違和感を感じない。普通なら何回も死んでる状況で、ピンピンしているイーサン・ハントをみせられても、ツッこむのも野暮でしょって。もし仮に全く同じ演出で、トム以外の役者が演じたら、きっとシラケてしまうのかもしれない。これはひとえにトム・クルーズのマンガっぽい個性がそうさせている。トムってアメコミのヒーローみたいな顔してる。

もう観客は何にも考えずにキャアキャアいって喜んでいればいい。ポップコーンムービーとはまさにこのこと。

自分はスパイものの、政治的なやり取りってよく理解できなかったりしてる。難しい話はよくわからない。だから正直イーサン・ハントが今一体どんな状況に置かれているのかわかってなかったりする。でもおもしろい。いろいろ理屈をこねて、そのアクションシーンへと持っていくのだけれど、きっと作り手の発想の元はやっぱり先にアクションありき。ストーリーや政治的因果関係の辻褄合わせはそれほど重要ではない。

CIAの長官役をもとジャック・ライアンのアレック・ボールドウィンにしているのもジョークが効いてる。

とにかくアクションが明るい。よく他国映画でも、ハリウッド的なジェットコースタームービーを志している作品もあるけど、やっぱり暗い。このアクションシーンを撮るために、必死というか深刻というか、悲壮感すら伝わってしまう。これではこっちも肩こっちゃって、楽しむつもりで観た映画で落ち込んでしまうことになる。もちろんバジェットもハリウッド映画とは段違いだけど、スピリットは金銭的問題とは関係ない。

やっぱり娯楽作品は理屈ではなくノリ。明るく軽く、笑いながら観れるのがいちばんだとつくづく感じた。

関連記事

『シェイプ・オブ・ウォーター』懐古趣味は進むよどこまでも

今年2018年のアカデミー賞の主要部門を獲得したギレルモ・デル・トロ監督の『シェイプ・オブ・

記事を読む

『マリッジ・ストーリー』 動機はいつだってシンプル

コロナ禍で世の中は様変わりしてしまった。ウィルスによる感染被害はもとより、それによる業務縮小

記事を読む

no image

『ジャングル大帝』受け継がれる精神 〜冨田勲さんを偲んで

  作曲家の冨田勲さんが亡くなられた。今年は音楽関係の大御所が立て続けに亡くなってい

記事を読む

『藤子・F・不二雄ミュージアム』 仕事の奴隷になること

先日、『藤子・F・不二雄ミュージアム』へ子どもたちと一緒に行った。子どもの誕生日記念の我が家

記事を読む

『アナと雪の女王2』百聞は一見にしかずの旅

コロナ禍で映画館は閉鎖され、映画ファンはストレスを抱えていることだろう。 自分はどうか

記事を読む

『葬送のフリーレン』 もしも永遠に若かったら

子どもが通っている絵画教室で、『葬送のフリーレン』の模写をしている子がいた。子どもたちの間で

記事を読む

no image

『団地ともお』で戦争を考える

  小さなウチの子ども達も大好きな『団地ともお』。夏休み真っ最中の8月14日にNHK

記事を読む

『サマーウォーズ』 ひとりぼっちにならないこと

昨日15時頃、Facebookが一時的にダウンした。 なんでもハッカー集団によるものだった

記事を読む

『ミッドサマー』 共感する力を手に入れろ!

映画ファンの中で話題になった、アリ・アスター監督の『ミッドサマー』。この映画の日本公開は20

記事を読む

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』 特殊能力と脳障害

いま中年に差し掛かる年代の男性なら、小学生時代ほとんどが触れていた『機動戦士ガンダム』。いま

記事を読む

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

『きみの色』 それぞれの神さま

山田尚子監督の新作アニメ映画『きみの色』。自分は山田尚子監督の

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうし

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化される

『チャレンジャーズ』 重要なのは結果よりプロセス!

ゼンデイヤ主演のテニス映画『チャレンジャーズ』が面白いとネット

→もっと見る

PAGE TOP ↑