『シン・レッド・ライン』美しい場所ほど悲惨な戦場だったりする
公開日:
:
最終更新日:2019/06/15
映画:サ行
自然が美しい場所ほど、過去に激戦地だったりする。
とこく今ではリゾート地となっている
美しく常夏のような場所こそ、
過去に多くの血が流れた場所が多い。
ハワイや沖縄などもそう。
人の殺し合いなど、自然からみれば
無意味なものだと言われているようだ。
この『シン・レッド・ライン』は
第二次大戦のガダルカナル島の戦いを描いている。
監督はテレンス・マリック。
一本映画を撮るとなかなか
新作を発表しない監督さん。
夕焼けの黄昏時である
マジック・アワーを好んで使い、
映像美溢れる画面作りで定評高い。
彼の描く美しい血みどろの戦争映画。
人々が殺し合う中、風は静かに漂い、
木漏れ日が大地を照らす。
映画での兵士は、
たいていマッチョに描かれるのだが、
この作品に登場する兵士は内省的で、
全編にモノローグ(独白)が多い。
兵士が故郷を思い出す心象風景は美しい。
この映画が公開されている当時、
自分は英会話教室に通っていた。
そこでオーストラリア人の教師とこの映画の話をした。
「君はあの映画を観て不快にならなかったか?」と聞かれた。
その意図は、日本人が大勢殺される場面で、
日本人として不愉快にならなかったのかという事だった。
そういった解釈では自分は観ていなかった。
殺し殺されるのが戦争。
日本人だとかアメリカ人だとかは関係ない。
人が殺される場面は、どこの誰であろうと不快。
時代が異なれば、
このオーストラリア人教師とも
殺し合っていたかもしれない。
友達になれるかもしれない人と
殺し合うのが戦争なのだと、
ものすごく実感した瞬間でした。
関連記事
-
『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け
言わずもがなスタジオジブリの代表作。 フランスのカンヌ映画祭や アメリカのアカデミー賞も
-
『スターウォーズ/フォースの覚醒』語らざるべき新女性冒険譚
I have a goood feeling about this!! や
-
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 自分のことだけ考えてちゃダメですね
※このブログはネタバレを含みます。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの四作目で完結
-
『スノーデン』オタクが偉人になるまで
スノーデン事件のずっと前、当時勤めていた会社の上司やら同僚がみな、パソコンに付属されているカメラを付
-
『スターウォーズ』 作品は世代を超えて
今年は『スターウォーズ』の 新シリーズがスタートする。 ディズニーによるルーカスフィルム
-
『スリー・ビルボード』 作品の意図を煙にまくユーモア
なんとも面白い映画だ。冒頭からグイグイ引き込まれてしまう。 主人公はフランシス・マクド
-
『シング・ストリート』 海の向こう、おなじ年代おなじ時代
映画『シング・ストリート』は、事前にかなりの評判を耳にしていた。「はやくも今年ナンバーワンの
-
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 特別な存在にならないという生き方
立川シネマシティ[/caption] 世界中の映画ファンの多くが楽しみにしていた『スター・ウ
-
『サクリファイス』日本に傾倒した核戦争の世界
旧ソ連出身のアンドレイ・タルコフスキー監督が、亡命して各国を流転しながら映画をつくっていた遺作となる
-
『スター・ウォーズ/スカイ・ウォーカーの夜明け』映画の終焉と未来
『スターウォーズ』が終わってしまった! シリーズ第1作が公開されたのは1977年。小学
- PREV
- 『すーちゃん』女性の社会進出、それは良かったのだけれど……。
- NEXT
- 「天才」という名の苦悩