*

『東京物語』実は激しい小津作品

公開日: : 最終更新日:2019/06/16 映画:タ行,

 

今年は松竹映画創業120周年とか。松竹映画というと、寅さん(『男はつらいよ』シリーズ)や小津安二郎作品を真っ先に思い出す。自分が小津安二郎監督の存在を知ったのは、10代後半の頃。当時流行っていたミニシアター系の監督のヴェンダースやらジャームッシュやらが、さんざっぱら「オヅ、オヅ」と言っていたので、どんなものかと観てみた次第。言わば逆輸入。

小津作品の特徴として、特に大きな事件が劇中に起こるわけでもなく、淡々と市井の家族の日常を描いていく。独特のローアングルでの、家族の団欒の場面は語るまでもなく有名。しかも小津作品のほとんどが、家族の日常を描いたもの。出演している役者さんもほとんど同じ。名画座で、小津安二郎特集なんか組まれて、2〜3本連続して観てると、どれがどれだかわからなくなって混乱する。ちょっとしたトランス。一貫して同じテーマで同じ演出。ある意味アグレッシブでロケンロール。

小津安二郎監督には逸話も多い。
真夏の撮影でみんな汗だくになって撮影している中、小津監督だけは汗ひとつかかず、涼しい顔して演出してる。役者さんよりも汗かいてない。なんと楽屋には同じシャツが何枚もかけてあって、しょっちゅう着替えていたとか。
駅から家までの帰り道の歩数をいつも数えていて、いつもぴったりの歩数でないと気が済まないとか。
極めつけは、誕生日と亡くなった日がまったく同じ日という。
もうどこまでキチンとしてるんだか!

この小津監督のキチンとした性格が作品にも反映され、どの映画も整理整頓されたスッキリした作風。これが海外で評価される理由なのかしらん?

ふと家にある『東京物語』の脚本を掲載された書籍を読んでみる。活字で読む小津作品には、映画とあまりに違う印象の世界観があった。おばちゃんは「まったく嫌になっちゃうな!」と文句ばかり言ってるし、子供なんか「嫌だい!嫌だい‼︎」と、もううるさいの!

この激しい感情を淡々と演出することに意義があるのね。激しい感情をそのまま激しく演出していたら、無粋で魅力がなかったことでしょう。逆手の演出をするからこそ、観客に登場人物の気持ちを想像させる。ホントにアグレッシブなことをやっていたのだ! ただ静かなだけではない。

こういった高尚な演出は、今ではなかなか表現しづらいのかも知れません。今の映像は直球表現が主流だし、現代人はすっかり心の声に無頓着になってしまった。たまには小津作品でもゆっくり観て、相手の気持ちを思いやる、心のリハビリトレーニングをしてみるのも一考かな。

小津作品が静かな作風なのに面白いのは、根底にパワフルなスピリットを潜めていたからに他ならない。

関連記事

no image

『湯殿山麓呪い村』即身仏、ホントになりたいの?

  先日テレビを観ていたら、湯殿山の即身仏の特集をしていた。即身仏というのは僧侶が死

記事を読む

『白洲次郎(テレビドラマ)』自分に正直になること、ズルイと妬まれること

白洲次郎・白洲正子夫妻ってどんな人? 東京郊外ではゆかりの人として有名だけど、恥ずかしながら

記事を読む

『下妻物語』 若者向け日本映画の分岐点

台風18号は茨城を始め多くの地に甚大なる被害を与えました。被害に遭われた方々には心よりお見舞

記事を読む

no image

『ジュブナイル』インスパイア・フロム・ドラえもん

  『ALWAYS』シリーズや『永遠の0』の 山崎貴監督の処女作『ジュブナイル』。

記事を読む

『タリーと私の秘密の時間』 幸福という名の地獄

ジェイソン・ライトマン監督の作品のテーマは、いつもグッとくる。自分と同年代の監督さんというこ

記事を読む

no image

『バウンス ko GALS』JKビジネスの今昔

  JKビジネスについて、最近多くテレビなどメディアで とりあつかわれているような

記事を読む

no image

『DENKI GROOVE THE MOVIE?』トンガリ続けて四半世紀

  オフィス勤めしていた頃。PCに向かっている自分の周辺視野に、なにかイヤなものが入

記事を読む

no image

『うつヌケ』ゴーストの囁きに耳を傾けて

  春まっさかり。日々暖かくなってきて、気持ちがいい。でもこの春先の時季になると、ひ

記事を読む

no image

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』は諸刃の刃

  ジェイムズ・キャメロン監督が放った愛すべきキャラクター『ターミネーター』。何度も

記事を読む

『カラマーゾフの兄弟(1969年)』 みんな変でみんないい

いまTBSで放送中の連続ドラマ『俺の家の話』の元ネタが、ドストエフスキーの小説『カラマーゾフ

記事を読む

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

『きみの色』 それぞれの神さま

山田尚子監督の新作アニメ映画『きみの色』。自分は山田尚子監督の

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうし

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化される

『チャレンジャーズ』 重要なのは結果よりプロセス!

ゼンデイヤ主演のテニス映画『チャレンジャーズ』が面白いとネット

→もっと見る

PAGE TOP ↑