*

『リアリティのダンス』ホドロフスキーとトラウマ

公開日: : 最終更新日:2021/07/17 アニメ, 映画:ラ行, , 音楽

アレハンドロ・ホドロフスキーの23年ぶりの新作『リアリティのダンス』。ホドロフスキーと言えば、70年代に発表したカルトムービー『エル・トポ』が有名。なんでもジョン・レノンが心酔して、映画の権利を独占したため、しばらく一般公開ができなくなったとか。自分もそういった逸話ばかりが先に耳に入って、伝説の映画なんだな〜と、よくわかりもしないで高校生のとき観たきり。いま『エル・トポ』を観直したら、どう感じるだろうか。

ホドロフスキーは23年間なにをしていたのかというと、タロット占いだとか、セラピストだとか、スピリチャル方面の仕事をしていたらしい。漫画原作者として、フランスでも活躍していた。日本の『風の谷のナウシカ』や『AKIRA』の実写映画化をしてみたいなんて話もよくしていたような。

スピリチャルな仕事をしていたこともあるからか、作品もかなり抹香臭いところがあるし、本作公開時に来日したときのインタビューの様子はまさに高僧のようだった。狂気に満ちた作品を作る人は、本当に頭のおかしな人もいるが、たいていは道理をわきまえた知的な人物だったりする。ホドロフスキーはまちがいなく後者だろう。

この『リアリティのダンス』は、自身の少年時代を描いている。子どもの視点からみた親たちの様子。ホドロフスキーの少年時代は、本当に悲惨な経験ばかり。厳格な共産主義者の父親からの厳しい教育。これは虐待と言っていい。映画の舞台はチリ、ホドロフスキー一家は移民のユダヤ系。ホドロフスキー少年は、友だちからもいじめられている。

この辛い現実から、空想だか妄想だか区別もつかない、生と性と死の世界が交錯する。田舎町の建物の配色がかわいらしい。それもあってか、悲惨な物語なのになぜか明るい印象。お母さんはオペラ口調で、暇さえあればオペラで心情を歌い出す。まさにエログロナンセンスな悲喜劇。でもホドロフスキー曰く、実際のお母さんはオペラ歌手になりたかったが道半ばで諦めたので、この映画で夢を叶えさせてあげたかったらしい。

アーティスティックだけど、根幹はとてもシンプルで、スジが一本通っている映画。

この映画からみると、ホドロフスキーの父親はかなりラディカルで危なっかしい人。波乱の人生をおくるのも自業自得な感じがする。本人はそれで本望だろうが、その家族はたまったものでない。ホドロフスキー少年も、何度も死にたくなっただろう。それは映画でも伺えるように、悲劇を喜劇にもっていける、明るい前向きな性格が、生命力となっていたのだろう。

ホドロフスキー少年の父親役を彼の息子ブロンティス・ホドロフスキーが演じている。『エル・トポ』で素っ裸の子役だった人だ。おっさんになってもまた全裸にされて拷問されてる。ヘンなの。音楽もホドロフスキー監督の息子、大統領暗殺の共謀者役もやっている。まさにファミリービジネス。

ホドロフスキー監督はインタビューで、映画を通してやっと父と和解できたような気がすると言っている。パーソナルな理由で映画の企画が始まったのだろう。生命力の強いホドロフスキーでさえも、少年期のトラウマにはずっと苦しめられていたことになる。老人となったいま、人生の締めくくりに、その頃の気持ちを清算しようと、やっと向き合えたのかもしれない。皮肉にもこのトラウマが、彼の創作の原動力でもあったはず。子どもの頃の心の傷は、それほどしぶとい。死ぬ前にこれだけはケリをつけなければという、ホドロフスキーの強い意志を感じさせる映画だ。

関連記事

no image

『フラガール』生きるための仕事

  史実に基づいた作品。町おこしのために常磐ハワイアンセンターを設立せんとする側、新

記事を読む

『愛の渦』ガマンしっぱなしの日本人に

乱交パーティの風俗店での一夜を描いた『愛の渦』。センセーショナルな内容が先走る。ガラは悪い。

記事を読む

『護られなかった者たちへ』 明日は我が身の虚構と現実

子どもの学校の先生が映画好きとのこと。余談で最近観た、良かった映画の話をしていたらしい。その

記事を読む

no image

『海街diary』男性向け女性映画?

日本映画で人気の若い女優さんを4人も主役に揃えた作品。全然似てないキャスティングの4人姉妹の話を是枝

記事を読む

no image

さよならロビン・ウィリアムズ = ジーニー『アラジン』

  ロビン・ウィリアムズが 8月11日に亡くなったそうです。 彼の作品には名

記事を読む

no image

『電車男』オタクだって素直に恋愛したかったはず

  草食男子って、 もう悪い意味でしか使われてないですね。 自分も草食系なんで…

記事を読む

『トイ・ストーリー・オブ・テラー』 続々発表の新作短編、実は大人向け?

BSのDlifeで『トイストーリー』の 新作短編が放送された。 なんでも本邦初公開とのこ

記事を読む

『RAW 少女のめざめ』それは有害か無害か? 抑圧の行方

映画鑑賞中に失神者がでたと、煽るキャッチコピーのホラー映画『RAW』。なんだか怖いけど興味を

記事を読む

no image

『ローレライ』今なら右傾エンタメかな?

  今年の夏『進撃の巨人』の実写版のメガホンもとっている特撮畑出身の樋口真嗣監督の長

記事を読む

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』子どもとオトナコドモ

小学二年生の息子が「キング・オブ・モンスターズが観たい」と、劇場公開時からずっと言っていた。

記事を読む

『ダンジョン飯』 健康第一で虚構の彼方へ

『ダンジョン飯』というタイトルはインパクトがありすぎた。『ダン

『マッドマックス フュリオサ』 深入りしない関係

自分は『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が大好きだ。『マッ

『ゴジラ-1.0』 人生はモヤりと共に

ゴジラシリーズの最新作『ゴジラ-1.0』が公開されるとともに、

『かがみの孤城』 自分の世界から離れたら見えるもの

自分は原恵一監督の『河童のクゥと夏休み』が好きだ。児童文学を原

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』 冒険の終わり、余生の始まり

ハリソン・フォードは『スター・ウォーズ』のハン・ソロ再演が評判

→もっと見る

PAGE TOP ↑