*

『マルモのおきて』育児は楽しい事ばかりじゃない

公開日: : 最終更新日:2019/06/15 ドラマ

 

先日も新作スペシャル版が放送されていた
『マルモのおきて』。

芦田愛菜ちゃんと鈴木福君が歌って踊る
『マル・マル・モリ・モリ!』の
主題歌がとにかく流行りました。

当時3歳だった娘が、
この歌をテレビではじめてみたとき、
ハッと立ち止まり真剣な表情になり、
次の瞬間踊り始めていた。

まだブームになる前だったので、
後の人気はやはり当然だと思いました。

とにかく子どもが活躍していると、
子どもは夢中になってみる。

そのわりには21時から放送スタートと、
ちょっと遅い時間帯なので、
子どもに夜更かしされてしまうので、
親としては困ったものでした。

そしてテレビの企画としてはとてもズルイ。

業界では視聴率がとれなくなったら、
子どもか動物、旅行かラーメンだせば
何とかなるという迷信みたいなものがあります。
このドラマは子どもと犬が出ます。

そして気になるのはこのドラマ、
阿部サダヲさんが演じる30代後半の独身男が、
友人の子どもをあずかり、共同生活をするというもの。

恋愛や結婚を通り越して、
子どもが欲しい願望のあらわれか?

結婚はわずらわしいので、
もう辟易だけど、子どもはかわいい。
シングルマザー、シングルファザーもいいじゃないか。
そんな次世代の感覚かもといぶかってしまう。

同じ芦田愛菜ちゃんが主演する『うさぎドロップ』も
独身男性が子どもをあずかると言う話だけど、
こちらは『源氏物語』の紫の上みたいに、
自分好みの女として育てているような感じがして、
育児がわかってないなーと思ってみておりました。
キモチワルイしね。

恋愛や結婚は面倒だけど、家族は欲しい。
だったら子どもとだけ暮らせばいい。
それは安易。

育児は仕事に例えるなら
ブラック中のブラック。
24時間365日わずらわしさからの忍耐勝負。
その努力の中から幸せをみいだすもの。

日本では家事を軽くみる風潮があるが
本当はいちばん厳しい仕事。
そして必要不可欠な仕事。

現実をみつめず、
育児をファンタジーのようにとらえて
あこがれてはいけないとおもう。

関連記事

『ラストナイト・イン・ソーホー』 ハイセンスなおもちゃ箱

前作『ベイビー・ドライバー』がめちゃめちゃ面白かったエドガー・ライト監督の新作『ラストナイト

記事を読む

『ワンダヴィジョン』 おのれの感覚を疑え!

このコロナ禍で映画に接する意識がすっかり変わってしまった。今まで映画は映画館で鑑賞するものと

記事を読む

『高慢と偏見(1995年)』 婚活100年前、イギリスにて

ジェーン・オースティンの恋愛小説の古典『高慢と偏見』をイギリスのBBCテレビが制作したドラマ

記事を読む

『今日から俺は‼︎』子どもっぽい正統派

テレビドラマ『今日から俺は‼︎』が面白かった。 最近自分はすっかり日本のエンターテイメ

記事を読む

『デザイナー渋井直人の休日』カワイイおじさんという生き方

テレビドラマ『デザイナー渋井直人の休日』が面白い。自分と同業のグラフィックデザイナーの50代

記事を読む

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』 それは子どもの頃から決まってる

岩井俊二監督の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を久しぶりに観た。この映画のパロ

記事を読む

no image

『勇者ヨシヒコと魔王の城』究極の安っぽさの追求

  このドラマの番宣ポスターをはじめてみたとき、 正直、期待してしまいました。

記事を読む

no image

『はだしのゲン』残酷だから隠せばいいの?

  明日8月6日は広島の原爆の日ということで、『はだしのゲン』ドラマ版の話。

記事を読む

no image

『まれ』劇伴作曲家の新しい才能・澤野弘之氏

  NHK朝の連続テレビ小説の 春の新番組『まれ』。 はやくも好評ですね。

記事を読む

『スカーレット』慣例をくつがえす慣例

NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』がめちゃくちゃおもしろい! 我が家では、朝の支

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑