*

『結婚できない男』 日本産良質コメディ!!

公開日: : 最終更新日:2021/05/30 ドラマ

『結婚できない男』は2006年のドラマ。
もうずいぶん前の作品になります。
当時、自分もまだ独身でした。

このドラマはいまだに忘れられないくらい
ウェルメイドな楽しいコメディ作品です。

阿部寛さん演じる独身の建築家。
仕事も順調だし、ルックスもいい。
だけど結婚もしてなければ、彼女もいない。
悠々自適に独身生活を送る40歳。
でもなんとなくむなしい。

なんで彼は結婚が出来ないのか?

この独身男の生態を、
毎話じっくり掘り下げて行くんですね。

この男、基本的に偏屈で口が悪い。
周囲にとげをまきちらす。
でも悪人ではないので、
なんとなく周りに人は集まってくる。

自分では人との関わりを避けているようでいて、
それでも人の輪の中で生きている。

偏屈男の矛盾いっぱいの完璧主義に、
男なら誰でも共通点は見つけられるはず。

自分も独身時代は、部屋をピカピカに掃除して、
ホコリの一つも許さないくらいの完璧主義でした。
それこそ自室はサンクチュアリでした。

今は結婚もして小さな子どももいるので、
多少散らかっていても気にならなくなりました。
いや、むしろ生活感があってホッとしたりもします。

自分のこだわりなんて結局その程度のもの。

ただどんなに人が状況により
成長したり変わっていっても、
本質の部分はなかなか変われません。

この変われないジレンマというのも
このドラマの面白さのポイントです。

愛情いっぱいに笑える登場人物たちを描いています。
日本でもこんなに素晴らしい
コメディセンスのドラマがつくれたんですね!!

そしてこのドラマは好評だったのにも関わらず、
続編スペシャル版や映画化なんてしませんでした。
当初の構想からブレない潔さぎ良さ!

後に韓国でもリメイクされています。
よその国でも面白いと思う感性は一緒なんですね。

やはりいつの世も、笑いがいちばん大切です。

関連記事

『スカーレット』慣例をくつがえす慣例

NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』がめちゃくちゃおもしろい! 我が家では、朝の支

記事を読む

no image

『はだしのゲン』残酷だから隠せばいいの?

  明日8月6日は広島の原爆の日ということで、『はだしのゲン』ドラマ版の話。

記事を読む

『SHOGUN 将軍』 アイデンティティを超えていけ

それとなしにチラッと観てしまったドラマ『将軍』。思いのほか面白くて困っている。ディズニープラ

記事を読む

『グラディエーター』 Are You Not Entertained?

当たり外れの激しいリドリー・スコット監督の作品。この『グラディエーター』はファーストショット

記事を読む

『TOMORROW 明日』 忘れがちな長崎のこと

本日8月9日は長崎の原爆の日。 とかく原爆といえば広島ばかりが とりざたされますが、

記事を読む

『透明なゆりかご』 優しい誤解を選んでいく

NHKで放送していたドラマ『透明なゆりかご』。産婦人科が舞台の医療もの。これは御涙頂戴の典型

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』をやっと観た。ずっと気になってい

記事を読む

no image

実は主人公があまり活躍してない『あまちゃん』

  NHKの視聴率稼ぎの看板番組といえば 『大河ドラマ』と『朝の連続テレビ小説』。

記事を読む

『ツイン・ピークス』 あの現象はなんだったの?

アメリカのテレビドラマ『ツイン・ピークス』が 25年ぶりに続編がつくられるそうです。

記事を読む

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがある!』が、放送開始とともに大き

記事を読む

『新幹線大爆破(Netflix)』 企業がつくる虚構と現実

公開前から話題になっていたNetflixの『新幹線大爆破』。自

『ラストエンペラー オリジナル全長版」 渡る世間はカネ次第

『ラストエンペラー』の長尺版が配信されていた。この映画は坂本龍

『アドレセンス』 凶悪犯罪・ザ・ライド

Netflixの連続シリーズ『アドレセンス』の公開開始時、にわ

『HAPPYEND』 モヤモヤしながら生きていく

空音央監督の長編フィクション第1作『HAPPYEND』。空音央

『メダリスト』 障害と才能と

映像配信のサブスクで何度も勧めてくる萌えアニメの作品がある。自

→もっと見る

PAGE TOP ↑