*

『ビバリーヒルズ・コップ』映画が商品になるとき

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 映画:ハ行, 音楽

 

今年は娘が小学校にあがり、初めての運動会を迎えた。自分は以前少しだけ小中高の学校のカメラマンをやったことがある。遠足や体育祭、文化祭などの学校行事に同行して、その様子をカメラに収め販売するのが仕事。毎年初夏と秋に集中する運動会。このスキルが、我が子を撮影するにも案外役立った。

この運動会というイベント。いつも気になるのが、使用しているBGM。ふざけてウケを狙っているのか、ただ単にセンスがないのかよくわからない。とくにいちばん盛り上がるリレーの時の音楽は気になってしょうがない。リンダ・ヤマモトの『狙いうち』なんかかかってしまうと、自分の小学生時代でも古いわけだから、どうなっているのだ? ヴァンゲリスのFIFA World Cupの『anthem』での入場はカッコ良かった。AIの『STORY(ベイマックスバージョン)』が高学年の組体操にかかった時は泣きそうになった。で、我が子ので出番の時の整列のBGM、これが超ドA級のYAVAIものに!! まさかそこで『ビバリーヒルズ・コップ』の音楽が聴けるなんて!! そこに食いついた父兄はきっとこの会場、数百人いる中、ウチだけではなかっただろうか!? なぜ『ビバリーヒルズ・コップ』!!??

映画『ビバリーヒルズ・コップ』といえばエディ・マーフィーの人気を不動のもにした刑事物映画。分かりやすいストーリーと設定、当時10代だった自分も何回も観た記憶がある。あの頃一気にレンタルビデオが普及して、映画は映画館で観るよりも、家でレンタルして観る方がいいと思われてしまった時代。CICビデオのロゴマークが懐かしい。その頃、映画館がガラガラになってしまった。シネコンが流行る前まで映画館の不況は続くことになる。

この『ビバリーヒルズ・コップ』くらいからブロックバスター映画なる言葉が生まれた。フィルムを大量生産コピーして、一時期一気に多くの上映館にのせるというスタイル。今の映画公開の布石といっていい。それまでは少ないフィルムを映画館を巡回していく公開方法だったのだが、この一気に公開するという方法で、話題性も生みやすくなったのだろう。ただこのブロックバスター方式、コピーされまくったフィルムを観客は観せられるので、画質がもの凄く悪い。正直VHSの方が画質がいいのではと思うくらい。だから『ブロックバスター』という言葉にはなんとなく「安物」というイメージが自分にはある。そりゃ映画館にも行きたくなくなるかも知れない。

映画は映画館で観るものと自分は考えるタイプだが、粗悪品のフィルムで観るくらいならと、一時期はレンタルビデオで映画を観ることが多くなってしまったような気がする。ただ儲かれば良い、客へ上質のサービスを怠って欲をはると、かえって客が逃げてしまうという、ビジネスに陥りやすい反面教師例だろう。

『ビバリーヒルズ・コップ』の安っぽい音楽が、そんなことを思い出させてくれた。

 

関連記事

『ニュー・シネマ・パラダイス』 昨日のこと明日のこと

『ニュー・シネマ・パラダイス』を初めて観たのは、自分がまだ10代の頃。当時開館したばかりのシ

記事を読む

『パラサイト 半地下の家族』 国境を越えた多様性韓流エンタメ

ここのところの韓流エンターテイメントのパワーがすごい。音楽ではBTSが、アメリカのビルボード

記事を読む

『うる星やつら 完結編』 非モテ男のとほほな詭弁

2022年の元日に『うる星やつら』のアニメのリメイク版制作の発表があった。主人公のラムが鬼族

記事を読む

『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』 ヴィランになる事情

日本国内の映画ヒット作は、この10年ずっと国内制作の邦画ばかりがチャートに登っていた。世界の

記事を読む

『怒り』 自己責任で世界がよどむ

正直自分は、最近の日本のメジャー映画を侮っていた。その日本の大手映画会社・東宝が製作した映画

記事を読む

『ふがいない僕は空を見た』 他人の恋路になぜ厳しい?

デンマークの監督ラース・フォン・トリアーは ノルウェーでポルノの合法化の活動の際、発言して

記事を読む

『RRR』 歴史的伝統芸能、爆誕!

ちょっと前に話題になったインド映画『RRR』をやっと観た。噂どおり凄かった。S・S・ラージャ

記事を読む

『ハウルの動く城』 おばさまに好評のアニメ

スタジオジブリ作品『ハウルの動く城』。 公開当時、大勢から「わけがわからない」と声があがっ

記事を読む

『プライドと偏見』 あのとき君は若かった

これまでに何度も映像化されているジェーン・オースティンの小説の映画化『プライドと偏見』。以前

記事を読む

no image

『オネアミスの翼』くいっっっぱぐれない!!

  先日終了したドラマ『アオイホノオ』の登場人物で ムロツヨシさんが演じる山賀博之

記事を読む

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがあ

『デューン 砂の惑星 PART2』 お山の大将になりたい!

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ主演の『デューン

『マーベルズ』 エンタメ映画のこれから

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作『マーベ

『髪結いの亭主』 夢の時間、行間の現実

映画『髪結いの亭主』が日本で公開されたのは1991年。渋谷の道

『PERFECT DAYS』 俗世は捨てたはずなのに

ドイツの監督ヴィム・ヴェンダースが日本で撮った『PERFECT

→もっと見る

PAGE TOP ↑