*

『グーニーズ』 ヤツは敵か味方か?

公開日: : 最終更新日:2021/06/14 映画:カ行

自分が子どもの頃に夢中になっていた映画を、大人になった今、我が子と一緒に観直すのは楽しい。

以前、家電量販店に子どもたちと行ったとき、デモンストレーションで、2000年代になってからの新作版『インディ・ジョーンズ』が流れていた。ハラハラドキドキで、怖い場面満載の映画に、子どもたちは惹き込まれていた。すぐさま「この映画なに? 観たい!」となった。『インディ・ジョーンズ』は、ちょっと残酷な描写が多いので、ウチの子たちにはまだ早いかな。さすがに手放しで観せられない。……そうだ『グーニーズ』があった! あれなら子どもが主人公だし、コメディだ。安心して観せられる‼︎

でも最近ではこの『グーニーズ』も、テレビではなかなか放送できないらしい。放送コードにひっかかるらしい。

問題になるのはスロースというキャラクター。鎖につながれた大男。地下に監禁されて、絶叫してる。怖いったらありゃしない。スロースは悪党一家の末息子。小さいときに虐待にあって、顔が崩れ、奇形と障害をもつ。でも心は子どものままなので、純粋で優しい。『エレファント・マン』と友だちになれるだろうか? というのがこのキャラクターのアイデアだろう。

『グーニーズ』は、80年代当時のハリウッド映画で流行っていた要素をこれでもかと詰め込んでいる。パッチワークとイノベーションの巧みさ。

スロースは、人権に厳しくなった現代のテレビには、キワドイキャラクターだけど、やっぱり『グーニーズ』の映画には重要な存在。スロースなくては『グーニーズ』はありえない。

ウチの子たちも、スロースが登場した場面では、キャアキャア言って喜んでいた。グーニーズのメンバーで、食いしん坊のチャンクがスロースと対峙する場面、「このあとチャンクはどうなっちゃうの?」と子どもたちは固唾をのむ。怖いと思えた存在でさえ、相手がオープンマインドで接してくれたなら、すぐ友だちになれちゃう。子どもならではの垣根のなさ。容姿の奇異なんて関係ない。

スロースの生い立ちの設定は確かにダークでショッキングで悲惨なだけだけど、そんなキャラクターも『グーニーズ』の仲間に迎えられて、かけがえのない存在となっていく。自分は子どもの頃この映画を観たときに、そんなグーニーズたちの優しさが気に入った。

そしてスロースのように、どんなに過酷で理不尽な状況下にあっても、純粋な気持ちを守り続けることの大切さ。腐らず荒まず怒らず。人生の好転のチャンスはそこにある! いい意味でのおバカさんになろう‼︎

この映画が発表されて30年以上。いまだに愛され続けているのだから、それほど不謹慎な作品ではないのだと思う。今後、テレビではできないテーマでも映画なら扱えるのなら、媒体の区別化ができているのだから、それはそれで良いこと。映画の特別性が高まる。映画鑑賞は、ある程度懐の大きな、心のゆとりのある娯楽となる。

見た目が違うというだけで忌み嫌うのはダメだよと、感受性の鋭い子ならすぐ理解できる。でも見た目で感じた直感も信じたい。そのあんばいが難しい。偏見にならずに、ものごとを見定めるのは、なかなかオトナな技術らしいのです。

関連記事

no image

『君たちはどう生きるか』誇り高く生きるには

  今、吉野源三郎著作の児童文学『君たちはどう生きるか』が話題になっている。

記事を読む

『君の名は。』 距離を置くと大抵のものは綺麗に見える

金曜ロードショーで新海誠監督の『君の名は。』が放送されていた。子どもが録画していたので、自分

記事を読む

no image

映画づくりの新しいカタチ『この世界の片隅に』

  クラウドファンディング。最近多くのクリエーター達がこのシステムを活用している。ネ

記事を読む

no image

低予算か大作か?よくわからない映画『クロニクル』

  ダメダメ高校生三人組が、未知の物体と遭遇して 超能力を身につけるというSFもの

記事を読む

『ゴーストバスターズ(2016)』 ヘムジーに学ぶ明るい生き方

アイヴァン・ライトマン監督作品『ゴーストバスターズ』は80年代を代表するブロックバスタームー

記事を読む

no image

『君の名は。』株式会社個人作家

  日本映画の興行収入の記録を塗り替えた大ヒット作『君の名は。』をやっと観た。実は自

記事を読む

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』子どもとオトナコドモ

小学二年生の息子が「キング・オブ・モンスターズが観たい」と、劇場公開時からずっと言っていた。

記事を読む

『風立ちぬ』 招かざる未来に備えて

なんとも不安な気分にさせる映画です。 悪夢から覚めて、夢の内容は忘れても、 ただただ不安

記事を読む

『鑑定士と顔のない依頼人』 人生の忘れものは少ない方がいい

映画音楽家で有名なエンニオ・モリコーネが、先日引退表明した。御歳89歳。セルジオ・レオーネや

記事を読む

no image

『カールじいさんの空飛ぶ家』憐憫の情を脱せなければ、ドラマは始まらない。

  ディズニーアニメの最新作『ベイマックス』が 予告編とあまりに内容が違うと話題に

記事を読む

『髪結いの亭主』 夢の時間、行間の現実

映画『髪結いの亭主』が日本で公開されたのは1991年。渋谷の道

『PERFECT DAYS』 俗世は捨てたはずなのに

ドイツの監督ヴィム・ヴェンダースが日本で撮った『PERFECT

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー volume 3』 創造キャラクターの人権は?

ハリウッド映画のスーパーヒーロー疲れが語られ始めて久しい。マー

『ショーイング・アップ』 誰もが考えて生きている

アメリカ映画の「インディーズ映画の至宝」と言われているケリー・

『ゴールデンカムイ』 集え、奇人たちの宴ッ‼︎

『ゴールデンカムイ』の記事を書く前に大きな問題があった。作中で

→もっと見る

PAGE TOP ↑