*

『間宮兄弟』とインテリア

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 映画:マ行,

 

江國香織さん原作の小説を、故・森田芳光監督で映画化された『間宮兄弟』。オタクの中年兄弟が、自分の趣味の世界に埋没して、なかなか恋愛に踏み出せないという話。江國さんの原作では「男子よ、もっとしっかりして!」という声が聞こえてきそうで、なんとも耳が痛かった。映画版は、同類のオタクがそのまま本職になっちゃった森田芳光監督だから、なんとなく視点は優しい。モテないダメダメ兄弟というよりは、タイミングが読めない不器用な人たちとして描かれている。彼らの恋愛がうまくいかないのは、相手の容姿ばかりに気を取られて、中身を見逃しているから。最近でこそ、オタクは悪いイメージしかないけど、本来は優しくて美意識が高かったりする人も多いのでは? と自己弁護。

この映画では間宮兄弟めぐる美女たちも魅力なのだが、兄弟のオタクマインド全開でも健全なライフスタイルの描写が好感がもてる。兄弟ふたりとも、毎日地道に仕事をこなしてる。けっこう仕事もできるっぽい!

それでとにかく兄弟の部屋がうらやましかったりする。まさにオタクのサンクチュアリ。フィギュアやゲームが陳列されているかと思いきや、さにあらず。部屋の壁一面には本がいっぱい。ウッド仕様の温かみのある統一された書棚は、パーテーションとしても上手にアレンジされている。オタクの部屋というよりは、作家の部屋といったところ。そういえば以前テレビで紹介されていた、脚本家の木皿泉夫妻の部屋もこんな感じだったから、モデルにしたのかも知れない。MUJI BOOKS蔦屋書店も似たようなデザインだから、最近の流行りなのかも。

好きなものに囲まれて、それでいてオシャレな空間。最新の家電もそろえて、自由きままなこだわりの独身ライフを満喫。2006年の映画公開当時、いつかはこんな部屋に住みたいな~と思っておりましたが、こんな部屋だと地震が怖い。最近はポンポン買い物もしづらくなってきた。好きなものをコレクションするより、厳選に厳選を重ねて、良いものを少なく持つようになり始めた。本も読んだらすぐ処分したり、図書館を利用するようになった。CDなんかもデータ化するようになってきた。震災を経て、どちらかというと、モノを持たない『ミニマリスト』に近い思考となりつつある。

殺風景だけど、心地よい。モノは持たない(持てない)けれど、厳選したお気に入りの品はそろっている。極端すぎない絶妙なバランスの部屋づくりは、今後の楽しみとなりそうです。

 

関連記事

『ルックバック』 荒ぶるクリエーター職

自分はアニメの『チェンソーマン』が好きだ。ホラー映画がダメな自分ではあるが、たまたまSNSで

記事を読む

no image

『赤ちゃん教育』涙もろくなったのは年齢のせいじゃない?

  フランス文学の東大の先生・野崎歓氏が書いた育児エッセイ『赤ちゃん教育』。自分の子

記事を読む

no image

『みんなのいえ』家づくりも命がけ

  念願のマイホームを手に入れる。自分の土地を得て城を持つことを夢に描くのは、日本人

記事を読む

no image

逆境も笑い飛ばせ! 日本人のユーモアセンスは!?『団地ともお』

  『団地ともお』は小学生。 母親と中学生になる姉と 三人で団地暮らし。 父親

記事を読む

no image

『火花』又吉直樹の飄々とした才能

  お笑いコンビ・ピースの又吉直樹さんの処女小説『火花』が芥川賞を受賞しました。おめ

記事を読む

no image

『オデッセイ』 ラフ & タフ。己が動けば世界も動く⁉︎

2016年も押し詰まってきた。今年は世界で予想外のビックリがたくさんあった。イギリスのEU離脱や、ア

記事を読む

no image

『レヴェナント』これは映画技術の革命 ~THX・イオンシネマ海老名にて

  自分は郊外の映画館で映画を観るのが好きだ。都心と違って比較的混雑することもなく余

記事を読む

『未来を花束にして』勝ち得たものの代償

イギリス映画の『未来を花束にして』。100年前のロンドンを舞台に、女性の選挙権の必要性を訴え

記事を読む

no image

『猿の惑星: 創世記』淘汰されるべきは人間

  『猿の惑星:創世記』。 もうじき日本でも本作の続編にあたる 『猿の惑星:新世

記事を読む

『めがね』 デジタルデトックスのススメ

荻上直子監督の前作『かもめ食堂』のヒットを受け継いで、ほとんどキャストも同じのこの映画『めが

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑