*

マッドネエチャン・ミーツ『マッドマックス/怒りのデス・ロード』

公開日: : 最終更新日:2021/01/02 映画:マ行, 音楽

大事なのは理屈じゃない、勢いなんだよ!! この映画『マッドマックス/怒りのデス・ロード』はそれこそ勢いで物語っている。前『マッドマックス』三部作から30年近く、一応は前作『サンダードーム』の後日談になっているみたいだけど、前作を知っていようがいまいがそんなこたぁ小さなことだ。そんなことグダグダ考えている隙もなく、勢い良く映画はタイトルバックまで進んでいく!! ROCKな映画とはこのことだ。ワルノリでカッコ良ければなんでもあり。悪党どものファッションやメカニックがいちいち楽しい。悪党軍団が白塗り丸坊主でこれじゃもう山海塾(古っ)じゃないか!! アングラやカルトの世界。とにかくいちばん気に入ったのは、紅のギター野郎!! 戦いの士気を高める為に太鼓を叩くのは分かる。太鼓隊をトラック後方に乗せ、前方にはドデカイスピーカーに紅のギター野郎が吊るさせれて、ギンギンにギターサウンドをぶちまける! おまけにそのギターは火を噴く!! バッカで〜い!! 夜間にはこの紅ギター野郎はライトアップされてる。周りはみんな暗いのに、ギター野郎だけが紅に光ってる。いざとなったら真っ先に標的だ。こいつが画面の端に写ってるだけで気になってしょうがない。映画を観ながら無意識のうちに頬が緩んでいた。

この映画『マッドマックス』がタイトルだけど、実はマックスが主人公じゃないのがミソ。悪党軍団に反旗を翻す女達がメイン。マックスはそのお手伝い。世紀末の荒廃した時代には、力がモノを言い、女達は子どもを作る為の道具や獲物に過ぎない。権力の象徴の女であるがゆえに、今までの『マッドマックス』には出て来なかった美人ばかり。以前政治家で「女は子どもを作る為の道具」とか発言して総スカン食らった輩がいるが、政治家なんて殆どみんな女性を見下しているものだろう。普段思っていることが、うっかり口が滑ったにすぎないだろうから、他の政治家達もなんで世論がここまで怒るのか意味不明だと思う。セクハラヤジが叩かれる理由もわからない、むしろ世論に叩かれて気の毒にと思ってる政治家なんていくらでもいるだろう。そんな上から目線のアホな男どもに女達が立ち向かう姿が気持ち良い!! 女がダメな男を成敗する姿の娯楽作品がこれからは増えるかも知れない。

監督はすべての『マッドマックス』を監督しているオーストラリアのジョージ・ミラー。『マッドマックス』の後は子豚が主人公の『ベイブ』や、ペンギンが主人公のCGアニメ『ハッピー・フィート』などファミリー映画が続いた。これらの映画も楽しい作品だったが、やっぱり原点のバイオレンスアクション作らなきゃ、死ぬに死ねないと御年70歳の老人とは思えぬパワフル演出。途中息切れするんじゃないかと心配も上の空、始めの勢いは最後まで劣ることはない。最初から最後までずっと走りっぱなしだぜ。スゲーじいさんだぜジョージ・ミラー!!

客層はカップルはもちろん、おつむの弱そうな中坊男子たちや、オールドファンなのか白髪頭のおじいさん2人組なんかもいた。みんなワイワイ楽しく鑑賞していた。

とにかく女性が大活躍するこの映画。シャーリーズ・セロンって元はどんなだったっけぐらいのパンクぶりだし、中途参戦の援軍はバイクにまたがったおばあちゃんだったりと、イマジネーションがぶっ飛び過ぎ。アクション映画は男の人が観るもんでしょ? って普通なら思っちゃうけど、この映画は女性の方がスカッとするんじゃないか? 女性が活躍するバイオレンスアクションで、ここまで成功している作品はいままでなかったと思う。そこがジョージ・ミラーのセンスの良さ。とにかく鬱々とした気持ちをスカッとさせてくれる、パワフルな映画だ。キモチイイ!!!

 

関連記事

『チェンソーマン』 サブカル永劫回帰で見えたもの

マンガ『チェンソーマン』は、映画好きにはグッとくる内容だとは以前から聞いていた。絵柄からして

記事を読む

no image

『FOOL COOL ROCK!』サムライ魂なんて吹っ飛ばせ!!

  『FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY

記事を読む

『アニー(1982年版)』 子どもから見た大人たちの世界

かつてタレントのタモリさんが、テレビでさんざっぱら自身のミュージカル嫌いを語っていた。まだ小

記事を読む

『すずめの戸締り』 結局自分を救えるのは自分でしかない

新海誠監督の最新作『すずめの戸締り』を配信でやっと観た。この映画は日本公開の時点で、世界19

記事を読む

『はじまりのうた』 音楽は人生の潤滑油

この『はじまりのうた』は、自分の周りでも評判が良く、とても気になっていた。当初は「どうせオシ

記事を読む

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 問題を乗り越えるテクニック

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は、日本公開当時に劇場で観た。アメリカの91

記事を読む

『エターナルズ』 モヤモヤする啓蒙超大作娯楽映画

『アベンジャーズ エンドゲーム』で、一度物語に区切りをつけたディズニー・マーベルの連作シリー

記事を読む

『オッペンハイマー』 自己憐憫が世界を壊す

クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』を、日本公開が始まって1ヶ月以上経ってから

記事を読む

『ベルリン・天使の詩』 憧れのドイツカルチャー

昨年倒産したフランス映画社の代表的な作品。 東西の壁がまだあった頃のドイツ。ヴィム・ヴェン

記事を読む

『ニュー・シネマ・パラダイス』 昨日のこと明日のこと

『ニュー・シネマ・パラダイス』を初めて観たのは、自分がまだ10代の頃。当時開館したばかりのシ

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑