*

『バーフバリ』 エンタメは国力の証

公開日: : 最終更新日:2021/08/26 映画:ハ行

SNSで話題になっている『バーフバリ』。映画を観たら風邪が治ったとまで言われてる。この映画を語る声はみなアツい。ミーハーな映画ファンである自分は、そんな作品を無視する訳にはいかない。そういえばインド映画は『ムトゥ 踊るマハラジャ』以来かも。

映画が始まってすぐピンときた。この映画はハナっから世界標準を意識して製作されている。タイトルバックが英語表記。本編は自国語でも、観客への訴求はインド国内で完結するつもりはさらさらない。

ハリウッド映画以外の海外作品が日本公開される基準は、自国でヒットしたり話題になってから配給されてくる。それなりに良質な作品が選別されて海を渡ってくるのだから、日本で観れる海外作品は面白いのが多いのは当たり前。逆に海外進出できないような作品は、どんなに国内でヒットしても、世界の感覚からはズレたガラパゴス映画だと思われる。

『バーフバリ』も、たまたまインドでヒットして、たまたま日本でもウケたくらいの映画だろうと侮っていた。インドは映画大国なので有名だが、なかなか国外ではマニアックなジャンル。だから『バーフバリ』も、発掘された名作だと思っていた。

実際に観てみると、ビックリするような製作費がかかっている。国自体がバックアップしているとしか思えないない。世界で売り込む気満々だ。まさに国をかけた一大事業が、映画『バーフバリ』なのではないだろうか。

そういえば、なんだかこんな感じの映画プロジェクト、前にもあった。

ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』が、打倒ハリウッドを掲げ、ニュージーランドの底力を世界に見せつけてやらんと、ついにはアメリカのアカデミー賞を獲得したなんて前例がある。

中国のジョン・ウー監督作品『レッド・クリフ』は、初めから世界に向けて発信された映画だ。きっと『ロード・オブ・ザ・リング』に触発されて、我が国にもこれくらいの規模の作品は作れないかと。有名な『三国志』を原作に、ハリウッドでも活躍してるジョン・ウーを監督に起用したのではないだろうか。

中国は『レッド・クリフ』のあとぐらいから、ものすごい勢いで経済大国になっていった。『バーフバリ』には、それらの作品に流れている気骨を感じる。カルチャーはその国の状況を如実に映し出す。インドの国の現状もきっと、上向き状態になるのをくすぶらせているのだろう。

国が力を貸さなければ、これだけの大スペクタクル映画は作れない。でも肝心なのは、「カネは出してもクチは出さない」こと。カネを出したのだから、作品に口出ししたくなるのはヤマヤマだが、出資者がとやかく言い出したら作品はメチャクチャになる。たとえ映画を作る資金が集まっても、クリエイターが本来目指したかったものと違うものになったら本末転倒。ならばはじめから作らない方がいい。クリエイターと出資者との信頼関係という、大人同士のやりとりがあるからこそ、良い仕事は成立していく。これは映画産業だけに限らないことだ。

ある国ではエンタメを国力を増強させるツールと使い、ある国では政治利用ばかりで投資や育成はまったくしない。後者のスタンスでは、その業界の将来的な空洞化は誰でも想像できる。ただそういった国内の産業すべての更地化が目的ならば、国策はブレることなく邁進している。海外企業に国内の経済・産業を受け渡す準備は急ピッチで進んでる。

さて『バーフバリ』の話に戻そう。この映画のハリウッドの超大作を意識したビジュアルや音響は、従来のそれとはまた趣が異なって新鮮だ。主人公を演じるプラバースも、「この人、ホントにカッコいいの?」と訝っていると、だんだん「バーフバリ様についていきたい!」と心変わりしてしまう。一時間かけて、登場人物紹介する。この調子ではいつまでたっても主人公が活躍しない。そう、この映画は最初から二部構成で作られている。ヒットしたから、後付けで続編を作るのとは訳が違う。絶対ヒットすると賭けて製作開始している。本領発揮は二作目からだと。

このインドの一大エンタメ・プロジェクト。世界中の映画ファンを虜にしたんだから、大成功だ。夢や現実の折り合いをつけ、信頼関係のもとに成果をあげる。泥臭さも美徳となる。映画を取り巻くダサカッコいい世界観はクセになる。まあ強いて欠点を言うならば、せめてR指定にならないような暴力描写の工夫は必要だったかも。そしたらもっともっと客層が広がっただろう。

関連記事

『ブリジット・ジョーンズの日記』 女性が生きづらい世の中で

日本の都会でマナーが悪いワーストワンは ついこの間まではおじさんがダントツでしたが、 最

記事を読む

『バケモノの子』 意味は自分でみつけろ!

細田守監督のアニメ映画『バケモノの子』。意外だったのは上映館と上映回数の多さ。スタジオジブリ

記事を読む

no image

『ポンヌフの恋人』ボウイを愛した監督・カラックス

  デヴィッド・ボウイの訃報はまったく信じられなかった。1月8日のボウイの誕生日に、

記事を読む

『平家物語(アニメ)』 世間は硬派を求めてる

テレビアニメ『平家物語』の放送が終わった。昨年の秋にFOD独占で先行公開されていたアニメシリ

記事を読む

『ホームレス ニューヨークと寝た男』華やかさのまやかし

ドキュメンタリー映画『ホームレス ニューヨークと寝た男』。映画公開時もとても気になってい

記事を読む

『プリキュアシリーズ』 女児たちが憧れる厨二

この『プリキュアシリーズ』 今年は10周年との事。 ウチの幼稚園の娘も大好きで、 何度

記事を読む

『星の王子さま』 競争社会から逃げたくなったら

テレビでサン=テグジュペリの『星の王子さま』の特集をしていた。子どもたちと一緒にその番組を観

記事を読む

『ホドロフスキーのDUNE』 伝説の穴

アレハンドロ・ホドロフスキー監督がSF小説の『DUNE 砂の惑星』の映画化に失敗したというの

記事を読む

『パシフィック・リム』 日本サブカル 世界進出への架け橋となるか!?

『ゴジラ』ハリウッドリメイク版や、 トム・クルーズ主演の 『オール・ユー・ニード・イズ・

記事を読む

no image

『ブラック・スワン』とキラーストレス

  以前、子どもの幼稚園で、バレエ『白鳥の湖』を原作にしたミュージカルのだしものがあ

記事を読む

『SHOGUN 将軍』 アイデンティティを超えていけ

それとなしにチラッと観てしまったドラマ『将軍』。思いのほか面白

『アメリカン・フィクション』 高尚に生きたいだけなのに

日本では劇場公開されず、いきなりアマプラ配信となった『アメリカ

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがあ

『デューン 砂の惑星 PART2』 お山の大将になりたい!

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ主演の『デューン

『マーベルズ』 エンタメ映画のこれから

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作『マーベ

→もっと見る

PAGE TOP ↑