『クレヨンしんちゃん』 子どもが怖がりながらも見てる
かつて『クレヨンしんちゃん』は
子どもにみせたくないアニメワースト1でした。
とにかく「ぞーさん」とか、すぐお尻をだすとか、
プチ下ネタを子どもたちがまねをするので、
親から嫌われていたのです。
でも映画版の、
子どもは笑って大人は泣ける作風になってから、
毎年ゴールデンウィーク映画として定番となった。
普段映画を観ない人ですら、
子どもと一緒に観た『クレヨンしんちゃん』が
良かったと言い出すくらい。
この親にもウケる作風を定着させたのは原恵一監督。
『嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』と
『嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』は名作。
『~戦国大合戦』は後に
『ALWAYS』シリーズの山崎貴監督によって
『BALLAD 名もなき恋のうた』として実写化された。
戦国時代の新たな時代考証や、
黒澤明監督作品『乱』へのオマージュも交えている。
戦国映画としても新境地を拓いている。
原恵一監督の作風は大人目線で、
正直言って子どもたちには難しい。
でも子どもたちは、細かくは理解していなくても
物事の本質や根幹はきちんとつかめる。
その絶妙な塩梅を表現している。
ただやっぱりウチの子たちは
ちょっとセンシティブ過ぎてしまって、
『しんちゃん』作品は
冒頭部分こそは笑って観ているのだが、
途中で「やめてくれ!!」のオンパレードになる。
やっぱりここまでシリアスで厳しい世界は、
子どもたちには怖いみたい。
『しんちゃん』の最近のテレビシリーズも
なんだかシュールな
プチホラータッチなストーリーが多い。
大人は奇想天外な展開に笑えるのだけれど、
子どもにはただただシャレにならない怖さらしい。
自分を含め、ウチの家族はみんな
御涙頂戴作品が苦手。
基本的には笑いがなければ観てられない。
『クレヨンしんちゃん』は
親に認めてもらうため、親世代目線の作風へと
進んでいったのでしょう。
これで肝心の子どもが
おいてけぼりでは本末転倒。
この微妙なかけひきが難しいところですが、
やはりアニメは子どもたちのもので
あって欲しいものです。
関連記事
-
『プリキュアシリーズ』 女児たちが憧れる厨二
この『プリキュアシリーズ』 今年は10周年との事。 ウチの幼稚園の娘も大好きで、 何度
-
『東京卍リベンジャーズ』 天才の生い立ちと取り巻く社会
子どもたちの間で人気沸騰中の『東京卍リベンジャーズ』、通称『東リベ』。面白いと評判。でもヤン
-
『藤子・F・不二雄ミュージアム』 仕事の奴隷になること
先日、『藤子・F・不二雄ミュージアム』へ子どもたちと一緒に行った。子どもの誕生日記念の我が家
-
『マイマイ新子と千年の魔法』 真のインテリジェンスとは?
近年のお気に入り映画に『この世界の片隅に』はどうしも外せない。自分は最近の日本の作品はかなり
-
『機動戦士Zガンダム劇場版』 ガンダム再ブームはここから?
以前バスで小学3~4年生の子どもたちが 大声で話していた内容が気になった。 どうせ今
-
『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』 ヴィランになる事情
日本国内の映画ヒット作は、この10年ずっと国内制作の邦画ばかりがチャートに登っていた。世界の
-
『名探偵ホームズ』ストーリー以外の魅力とは?
最近、ジブリ作品が好きな自分の子どもと一緒に『名探偵ホームズ』を観た。 か
-
『グラン・ブルー』 ジワジワきた社会現象
スカーレット・ヨハンソン主演で リュック・ベッソン監督の最新作『LUCY』。 ベッソン映
-
『機動戦士ガンダム』とホモソーシャル
『ガンダム』といえば、我々アラフォー世代男子には、 小学校の義務教育の一環といってもいいコ
-
『耳をすませば』 リアリティのあるリア充アニメ
ジブリアニメ『耳をすませば』は ネット民たちの間では「リア充映画」と 言われているらしい