*

『ルパン三世(PART1)』実験精神あればこそ

公開日: : 最終更新日:2019/06/12 アニメ

 

MXテレビで、いちばん最初の『ルパン三世』の放送が始まった。レストアされて、ものすごい高画質だった。予約録画していたのは、まだ小さなウチの娘だった。ジブリアニメ好きの娘は、『ルパン三世/カリオストロの城』の流れで録画していたらしい。あまりに作風が違うので、困惑するかと思いきや、さにあらず。やはり子どもは頭が柔らかい。『ルパン三世』はつくる人によって、ぜんぜん違う雰囲気になるんだよと説明したら、すんなり受け入れていた。

当初の『ルパン三世』は、「大人向けアニメ」とうたっていたらしい。アニメといえば、今も昔も世界的には子ども向けと考えられている。お色気や殺人場面も辞さない初期『ルパン三世』は、アニメなら高視聴率だった当時では珍しく不人気だったらしい。峰不二子のおっぱいとか見えちゃうから、ウチの小さな子たちはどうとるか気になった。確かに新鮮な衝撃は受けていたみたいだが、自分もこの『ルパン三世』を初めて観たのは幼稚園の頃。これを観たことでどんな影響を与えるかのモデルは、自分自身に問えばいい。

この『ルパン三世』のお色気場面は、ルパンと不二子の、普通の恋人同士のやりとりしか描かれていない。今観ると、まったく道理にかなった筋の通った描写だ。むしろ今のアニメやマンガにある、恋人関係でもない相手に妄想をフツフツと膨らませる描写の方が不健全。そんなものばかりに触れているとビョーキになりかねない。

この最初の『ルパン三世』が発表されたのは1971年。当時アニメは、子ども対象のコンテンツだった。『天才バカボン』のようなギャグアニメもあれば、『巨人の星』のようなドラマ性のある作品もあった。まだアニメというジャンルが、今後どんなものに化けるかわからない時代だった。この可能性に満ちたジャンルで、当時若かったスタッフたちが、なにかカッコイイことができないかと、模索しながら創ったのが『ルパン三世』なのではないだろうか?

アメリカンニューシネマや、フランス映画の犯罪ものなど、退廃的な雰囲気をアニメに取り入れていく。勧善懲悪ではなく、主人公も悪人。死の匂いが常につきまとう。主人公がいつ死んでもおかしくない。音楽も切なく、センスがいい。

初期の『ルパン三世』は、今観ても刺激的でカッコイイ。よく、子どもの頃影響を受けた作品を、大人になって観直すと、ガッカリすることがあるが、『ルパン三世』にはそれがなかった。刷り込みによるまやかしではないと思う。やはり当時のスタッフは全員が、必死で実験的な作品を創ろうとした意欲が、画面から伝わってくるのだろう。

でもやっぱり商業作品の宿命で、人気がとれなければ作風を変えざるを得ない。『ルパン三世』は回を重ねるごとに、コメディ要素が増えてマイルドになっていく。そして今の人気シリーズへとなっていくわけだから皮肉なものだ。

実験的なアプローチあってこそ生まれた『ルパン三世』は、いつの間にか万人受けする作品にまで育っていった。あれから45年。あの頃よりももっと失敗が許されない時代になった現代。実験的な作品が作られるような世の中ではなくなっている。新しいタイプの作品は生まれにくいのかも知れない。

新しいものや面白いものは、みんなが見ている場所と違うところに、ひょっこりいるものだと思えてならない。

関連記事

『SLAM DUNK』クリエイターもケンカに強くないと

うちの子どもたちがバスケットボールを始めた。自分はバスケ未経験なので、すっかり親のスキルを超

記事を読む

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』子どもとオトナコドモ

小学二年生の息子が「キング・オブ・モンスターズが観たい」と、劇場公開時からずっと言っていた。

記事を読む

『インクレディブル・ファミリー』ウェルメイドのネクスト・ステージへ

ピクサー作品にハズレは少ない。新作が出てくるたび、「また面白いんだろうな〜」と期待のハードル

記事を読む

『モアナと伝説の海』 ディズニーは民族も性別も超えて

ここ数年のディズニーアニメはノリに乗っている。公開する新作がどれも傑作で、興行的にも世界中で

記事を読む

no image

『ファインディング・ドリー』マイノリティへの応援歌

  映画はひととき、現実から逃避させてくれる夢みたいなもの。いつからか映画というエン

記事を読む

『未来のミライ』真の主役は建物の不思議アニメ

日本のアニメは内省的で重い。「このアニメに人生を救われた」と語る若者が多いのは、いかに世の中

記事を読む

『あしたのジョー2』 破滅を背負ってくれた…あいつ

Amazon primeでテレビアニメの『あしたのジョー』と『あしたのジョー2』が配信された

記事を読む

『あしたのジョー』は死んだのか?

先日『あしたのジョー』の主人公矢吹丈の ライバル・力石徹役の仲村秀生氏が亡くなりました。

記事を読む

no image

『王と鳥』パクリじゃなくてインスパイア

  先日テレビで放送された 『ルパン三世・カリオストロの城』(以下『カリ城』)、

記事を読む

no image

『るろうに剣心』マンガ原作というより、大河ドラマの続編

  自分は実は『るろうに剣心』の マンガもアニメも未見。 でもこの映画を観たいと

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑