*

『となりのトトロ』 ホントは奇跡の企画

公開日: : 最終更新日:2021/08/22 アニメ

先日『となりのトトロ』がまたテレビで放映してました。
ウチの子ども達も一瞬にして夢中になりました。

今でこそ、このトトロも、
キャラクターが独り立ちするくらいの
メジャー作品ですが、制作当時、
よくこんな地味な企画が
通ったものだと感心してしまいます。

この作品が発表された1988年は
『AKIRA』や『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』など、
いまだに観続けられている作品が多発した年です。

しかし当時、日本産のアニメと言えば、
海外か架空の世界が舞台の作品ばかり。
日本が舞台だったり、ましてや昭和30年代など、
制作側がぜったい見向きもしないテーマでした。

ましてや当時は、アニメブームも終わり、
日本人が日本の映画をまったく観ない時代でした。
「日本映画はつまらない」と言われた時代です。

今でこそ老若男女が認める本作。
子どもは楽しく、大人は懐かしく切ない。
アニメ業界だけでなく、
日本映画を代表する作品となりました。

宮崎駿監督の企画は泥臭く見えたでしょう。
実はこういった足下を描いていくスタンスは、
先見性があったということを
理解できる人は少なかったはずです。

制作者側の「これはつくらなくてはいけない作品だ」と、
思い込みであっても自分の作品を信じて突き進む。
それが徐々に周囲の人を動かしていく。

この作品、観客動員の興行収入ではコケています。
しかしテレビ放送で人気を得て、
現在の地位までのし上がっています。

良作はいずれは人に受け入れられるのです。

ただ、認められるには人の目に触れる場所は
作っていかなければなりません。

自分の作品を信じて突き進む、
そんな制作者側の情熱が、
いまは少なくなってしまったのかも知れません。

そして、やはり今でも名作と言われる作品は、
正しい情熱が正しい方向で注がれていると感じます。

関連記事

no image

『風が吹くとき』こうして戦争が始まる

  レイモンド・ブリッグズの絵本が原作の映画『風が吹くとき』。レイモンド・ブリッグズ

記事を読む

『太陽を盗んだ男』 追い詰められたインテリ

長谷川和彦監督、沢田研二さん主演の『太陽を盗んだ男』を観た。自分の中ではすっかり観た気になっ

記事を読む

『誘拐アンナ』高級酒と記憶の美化

知人である佐藤懐智監督の『誘拐アンナ』。60年代のフランス映画のオマージュ・アニメーション。

記事を読む

『イノセンス』 女子が怒りだす草食系男子映画

押井守監督のアニメーション映画。 今も尚シリーズが続く『攻殻機動隊』の 続編にも関わらず

記事を読む

no image

低予算か大作か?よくわからない映画『クロニクル』

  ダメダメ高校生三人組が、未知の物体と遭遇して 超能力を身につけるというSFもの

記事を読む

no image

日本のアニメ、実は海外ではさほど売れてない

  今国策として『クールジャパン』の名のもと、 日本のカウンターカルチャーを 世

記事を読む

no image

『君の名は。』株式会社個人作家

  日本映画の興行収入の記録を塗り替えた大ヒット作『君の名は。』をやっと観た。実は自

記事を読む

『かぐや姫の物語』 かの姫はセレブの国からやってきた

先日テレビで放送した『かぐや姫の物語』。 録画しておこうかと自分が提案したら家族が猛反

記事を読む

no image

『ズートピア』理不尽な社会をすり抜ける術

ずっと観たかったディズニー映画『ズートピア』をやっと観ることができた。公開当時から本当にあちこちから

記事を読む

『葬送のフリーレン』 もしも永遠に若かったら

子どもが通っている絵画教室で、『葬送のフリーレン』の模写をしている子がいた。子どもたちの間で

記事を読む

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

『きみの色』 それぞれの神さま

山田尚子監督の新作アニメ映画『きみの色』。自分は山田尚子監督の

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうし

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化される

『チャレンジャーズ』 重要なのは結果よりプロセス!

ゼンデイヤ主演のテニス映画『チャレンジャーズ』が面白いとネット

→もっと見る

PAGE TOP ↑