*

「 本 」 一覧

『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!』 結束のチーム夫婦も前途多難⁉︎

2021/01/10 | ドラマ, 映画:ナ行,

2016年に人気だった『逃げるは恥だが役に立つ』、通称『逃げ恥』の続編スペシャル版。なんとなしに途中から観ていたら、あまりの面白さに、小学生の子どもと最後まで観入ってしまった。人気テレビシリー

続きを見る

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』 言わぬが花というもので

2020/12/20 | アニメ, 映画:カ行,

大好きな映画『この世界の片隅に』の長尺版『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』。オリジナルの『この世界の片隅に』がヒットした頃、片渕須直監督が、目標の成績を突破したら、原作から省略したエピソ

続きを見る

『デューン/砂の惑星(1984年)』 呪われた作品か失敗作か?

2020/12/09 | 映画:タ行, , 音楽

コロナ禍で映画業界は、すっかり先行きが見えなくなってしまった。ハリウッド映画の公開は延期に次ぐ延期。世界の映画産業はすっかり止まってしまった。それに引き換え日本の映画館は、『鬼滅の刃』の大ヒッ

続きを見る

『ホドロフスキーのDUNE』 伝説の穴

アレハンドロ・ホドロフスキー監督がSF小説の『DUNE 砂の惑星』の映画化に失敗したというのは、SF映画ファンの中では有名な話。でもその詳細はよく知らない。そこのところを、監督本人のインタビュ

続きを見る

『鬼滅の刃 無限列車編』 映画が日本を変えた。世界はどうみてる?

『鬼滅の刃』の存在を初めて知ったのは仕事先。同年代のお子さんがいる方から、いま子どもたちの間で『鬼滅の刃』というアニメが流行っているという話を聞いた。我が家の子どもたちに聞いてみると、その人気

続きを見る

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』これからのハリウッド映画は?

2020/08/28 | 映画:サ行,

マーベル・ユニバース映画の現時点での最新作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』をやっと観た。アベンジャーズシリーズの最終作『アベンジャーズ:エンド・ゲーム』の後日談ということで、正直「ま

続きを見る

『ハンナ・アーレント』考える人考えない人

2020/08/04 | 映画:ハ行,

ブラック企業という悪い言葉も、すっかり世の中に浸透してきた。致死に至るような残業や休日出勤を強いたり、パワハラやセクハラが横行する企業は、従業員から訴えられたり、社会的批判を受けたりするように

続きを見る

『鬼滅の刃』親公認!道徳的な残虐マンガ‼︎

2020/07/20 | アニメ, 映画:カ行,

いま、巷の小学生の間で流行っているメディアミックス作品『鬼滅の刃』。我が家では年頃の子どもがいるにも関わらず、この作品を未見のままでいた。 家族を鬼に惨殺された主人公が、鬼に復讐するため

続きを見る

『斉木楠雄のΨ難』生きづらさと早口と

2020/05/10 | アニメ, 映画:サ行,

ネット広告でやたらと『斉木楠雄のΨ難』というアニメを推してくる。Netflix独占で新シーズンが始まる告知らしい。自分とは無関係だと思っていた。 日本のアニメって陰惨な描写や、現実逃避が

続きを見る

『欲望の時代の哲学2020 マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント』流行に乗らない勇気

2020/04/11 |

Eテレで放送していた哲学者マルクス・ガブリエルのドキュメンタリーが面白かった。『欲望の時代の哲学2020 マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント』と題されたこの番組では、新進気鋭の若き天才

続きを見る

『新幹線大爆破(Netflix)』 企業がつくる虚構と現実

公開前から話題になっていたNetflixの『新幹線大爆破』。自

『ラストエンペラー オリジナル全長版」 渡る世間はカネ次第

『ラストエンペラー』の長尺版が配信されていた。この映画は坂本龍

『アドレセンス』 凶悪犯罪・ザ・ライド

Netflixの連続シリーズ『アドレセンス』の公開開始時、にわ

『HAPPYEND』 モヤモヤしながら生きていく

空音央監督の長編フィクション第1作『HAPPYEND』。空音央

『メダリスト』 障害と才能と

映像配信のサブスクで何度も勧めてくる萌えアニメの作品がある。自

→もっと見る

PAGE TOP ↑