「 映画:ア行 」 一覧
『哀れなるものたち』 やってみてわかること、やらないでもいいこと
ヨルゴス・ランティモス監督の最新作『哀れなるものたち』が日本で劇場公開された2024年1月、SNSでは絶賛の声の嵐となった。なんだか小難しい考察が流れてくるので、すこし難解な作品なのかもしれな
『アメリカン・フィクション』 高尚に生きたいだけなのに
日本では劇場公開されず、いきなりアマプラ配信となった『アメリカン・フィクション』。 最近の日本の映画公開の主流となっているシネコンでの上映スケジュールは、洋画作品の肩身がとてつもなく狭い
『男はつらいよ お帰り 寅さん』 渡世ばかりが悪いのか
パンデミック直前の2019年12月に、シリーズ50周年50作目にあたる『男はつらいよ』の新作が公開された。covid19の名前の通り、新型コロナは2019年から発生した。まさかこれほど大きな疫
『aftersun アフターサン』 世界の見え方、己の在り方
この夏、イギリス映画『アフターサン』がメディアで話題となっていた。リピーター鑑賞客が多いとのこと。なんでも結末を知った上で再度映画を観直すと、号泣必至らしい。自分は「泣ける映画」という謳い文句
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 マルチバースとマルチタスクで家庭を救え!
ずっと気になっていた『エブエブ』こと『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観た。アクション映画のようなのにアカデミー賞を獲っている。作品賞や技術賞だけでなく、主演女優賞や助演
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』 それは子どもの頃から決まってる
岩井俊二監督の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を久しぶりに観た。この映画のパロディCMがあったのがきっかけ。こんな地味な映画のパロディをやって、どれくらいの人が気がつくのだろう。