*

「 映画:カ行 」 一覧

ある意味アグレッシブな子ども向け映画『河童のクゥと夏休み』

2014/08/21 | アニメ, 映画:カ行,

  アニメ映画『河童のクゥと夏休み』。 良い意味でクレイジーな子ども向けアニメ映画です。 上映時間が2時間半近くあるのも常識を越えている。 地味な映画だったので、 自分は当

続きを見る

『GODZILLA』破壊神というより守護神だったハリウッドリブート版

2014/08/18 | 映画:カ行

  早くも2018年にパート2をやると 発表されたハリウッド版『ゴジラ』。 近年、アメリカではテロや戦争があり、 日本では震災、原発事故があった。 そもそも1954年に

続きを見る

ロビン・ウィリアムズが若者に席を譲った『グッド・ウィル・ハンティング』

2014/08/13 | 映画:カ行

  ロビン・ウィリアムズの突然の訃報。 自殺だったと報道されました。 自殺は悪い事だけれど、 精神的に病気の状態だと 突発的に自殺してしまうこともある。 ロビンには躁

続きを見る

『黒い雨』 エロスとタナトス、ガラパゴス

2014/08/07 | 映画:カ行,

映画『黒い雨』。 夏休みになると読書感想文の候補作となる 井伏鱒二氏の原作を今村昌平監督が映画化。 広島の原爆と原爆症に苦しむ 普通の人々を描いた本作。 当時としてはかえって

続きを見る

『グランド・ブダペスト・ホテル』大人のためのオシャレ映画

2014/07/24 | 映画:カ行

  ウェス・アンダーソン監督作といえば オシャレな大人の映画を作る人というイメージ。 本作もまったくもってオシャレな 作品となっていました。 本当に演出や美術、音楽と

続きを見る

『ゴジラ(1954年)』戦争の傷跡の貴重な記録

2014/07/22 | 映画:カ行

  今年はゴジラの60周年記念で、 ハリウッドリメイク版ももうすぐ日本公開。 なにかと話題多き作品です。 あらためて第一作を観直します。 いちばん最初に画面に出てくるのは

続きを見る

『乾き。』ヌルい日本のサブカル界にカウンターパンチ!!

2014/07/10 | 映画:カ行,

  賛否両論で話題になってる本作。 自分は迷わず「賛」に一票!! 最近の『ドラえもん』はジャイアンやスネ夫が のび太をあまりいじめなくなった。 けれど作者の藤子F不二雄氏は

続きを見る

『華氏911』アメリカは日本が進む反面教師?

2014/07/03 | 映画:カ行

  世界のパワーバランスが崩れ始めている。 平和ボケしている日本人にも とうとう現実が伸し掛かってくるでしょう。 この映画はマイケル・ムーアの ブッシュ元大統領に対する

続きを見る

『機動戦士ガンダム』とホモソーシャル

2014/06/26 | アニメ, 映画:カ行

『ガンダム』といえば、我々アラフォー世代男子には、 小学校の義務教育の一環といってもいいコンテンツ。 観ていないと友達と仲間になれないくらいでした。 そして世の中には「ガンダム芸人」

続きを見る

『風立ちぬ』 憂いに沈んだ未来予想図

2014/06/24 | アニメ, 映画:カ行

映画『風立ちぬ』、 Blu-rayになったので観直しました。 この映画、家族には不評です。 小さな子どもには難しいらしく、 騒いでいるか寝てしまいます。 妻は最初から観たくな

続きを見る

『ケナは韓国が嫌いで』 幸せの青い鳥はどこ?

日本と韓国は似ているところが多い。反目しているような印象は、歴

『LAZARUS ラザロ』 The 外資系国産アニメ

この数年自分は、SNSでエンタメ情報を得ることが多くなってきた

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』 みんな良い人でいて欲しい

『牯嶺街少年殺人事件』という台湾映画が公開されたのは90年初期

『パスト ライブス 再会』 歩んだ道を確かめる

なんとも行間の多い映画。24年にわたる話を2時間弱で描いていく

『ロボット・ドリームズ』 幸せは執着を越えて

『ロボット・ドリームズ』というアニメがSNSで評判だった。フラ

→もっと見る

PAGE TOP ↑