『乾き。』ヌルい日本のサブカル界にカウンターパンチ!!
賛否両論で話題になってる本作。
自分は迷わず「賛」に一票!!
最近の『ドラえもん』はジャイアンやスネ夫が
のび太をあまりいじめなくなった。
けれど作者の藤子F不二雄氏は、
このいじめの描写の中から、
どうくぐりぬけていくかの教訓も込めていたと思います。
物語上で主人公に何らかの葛藤が強いられただけで
「みたくない」「きらい」とネットの感想は氾濫する。
葛藤を乗り越えていく主人公の姿で、
観客は勇気を貰うはずなのに、
その前に観客側から弱音がでる。
観客が望まないので、「何も事件が起こらない作品」が
日々作られて、なぜかそれが人気があったりする。
そんな世の中の作風にまっこうから逆行した本作。
ここまでやるかとバイオレンス描写。
メンヘラな人しかでてこない狂気の世界。
時系列がバラバラなのも、狂人の頭の中をみせられている感覚。
終止酔っぱらっている感じ。ハイテンション。
中島哲也監督は、あらゆるサブカル的テクニックを駆使して
おもしろおかしいエンターテイメントに仕上げている。
このサイコパスで殺伐とした世界観。
ファンタジー感覚で描いてはいるものの、
人生の裏道にちょっと迷い込めば、
すぐ仲間入りできちゃうくらい、実は身近な世界。
エンタメポップカルチャーの王道をいきながら、
人生を踏み外した人々を徹底的に真っ正面から掘り下げる。
実はかなり道徳的で教訓的。
イヤなものをみせつづけられる観客は、観賞後どう思うか?
観客それぞれに受け止め方をゆだねている。
メチャクチャにみえて、
「実は作り手はものすごく真摯なのでは?」
と感じさせる、そんな作品。
関連記事
-
『映画大好きポンポさん』 いざ狂気と破滅の世界へ!
アニメーション映画『映画大好きポンポさん』。どう転んでも自分からは見つけることのないタイプの
-
『すーちゃん』女性の社会進出、それは良かったのだけれど……。
益田ミリさん作の4コママンガ 『すーちゃん』シリーズ。 益田ミリさんとも
-
『星の子』 愛情からの歪みについて
今、多くの日本中の人たちが気になるニュース、宗教と政治問題。その中でも宗教二世問題は、今まで
-
逆境も笑い飛ばせ! 日本人のユーモアセンスは!?『団地ともお』
『団地ともお』は小学生。 母親と中学生になる姉と 三人で団地暮らし。 父親
-
何が来たってへっちゃらさ!『怪盗グルーのミニオン危機一発』
世界のアニメ作品はほぼCGが全盛。 ピクサー作品に始まり、 母体であるディズ
-
『博士と彼女のセオリー』 介護と育児のワンオペ地獄の恐怖
先日3月14日、スティーヴン・ホーキング博士が亡くなった。ホーキング博士といえば『ホーキング
-
『ハイキュー‼︎』 勝ち負けよりも大事なこと
アニメ『ハイキュー‼︎』の存在を初めて意識したのは、くら寿司で食事していたとき。くら寿司と『
-
『君の名は。』株式会社個人作家
日本映画の興行収入の記録を塗り替えた大ヒット作『君の名は。』をやっと観た。実は自
-
『ドラゴンボール』 元気玉の行方
実は自分は最近まで『ドラゴンボール』をちゃんと観たことがなかった。 鳥山明さんの前作『
-
『花束みたいな恋をした』 恋愛映画と思っていたら社会派だった件
菅田将暉さんと有村架純さん主演の恋愛映画『花束みたいな恋をした』。普段なら自分は絶対観ないよ
- PREV
- 『ハウルの動く城』 おばさまに好評のアニメ
- NEXT
- 映画化までの長い道のり『のぼうの城』