*

「 映画 」 一覧

『オール・ユー・ニード・イズ・キル 』日本原作、萌え要素を捨てれば世界標準

2014/08/02 | 映画:ア行,

  じつに面白いSF映画。 トム・クルーズのSF映画では 最高傑作でしょう。 死んだら同じ日をまた最初から やり直すというタイムループもの。 死んだらやり直しという、

続きを見る

『レザボア・ドッグス』 せっかちさんはチャンスをつかむ?

2014/08/01 | 映画:ラ行

新作準備の『ザ・ヘイトフル・エイト』 の脚本流出で制作中止を発表し、 先日それを撤回した クエンティン・タランティーノ監督。 マニアックなオタクは、研究者に近いので、 なかなかク

続きを見る

ファンとクリエーターの境目とは?

2014/07/30 | 映画, 未分類

  自分は若い頃、 映像の専門学校へ通ってました。 学校へ通う目的と言うのは様々です。 こういった資格の無いクリエーターの学校は 漠然と通ったのでは、あまり効果的ではな

続きを見る

『るろうに剣心』マンガ原作というより、大河ドラマの続編

2014/07/28 | アニメ, 映画:ラ行,

  自分は実は『るろうに剣心』の マンガもアニメも未見。 でもこの映画を観たいと思った。 なぜなら本作、監督も出演者も ほとんどNHK大河ドラマの 『龍馬伝』と同じだから

続きを見る

『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け

2014/07/27 | アニメ, 映画:サ行

言わずもがなスタジオジブリの代表作。 フランスのカンヌ映画祭や アメリカのアカデミー賞も穫った名作。 ウチの子どもがアニメーションを観る 国内外比率は圧倒的に海外作品が多い。

続きを見る

『トイ・ストーリー・オブ・テラー』 続々発表の新作短編、実は大人向け?

2014/07/25 | アニメ, 映画:タ行

BSのDlifeで『トイストーリー』の 新作短編が放送された。 なんでも本邦初公開とのこと。 子どもたちと一緒に楽しみました。 『トイストーリー』はピクサーの 記念すべき長編映画

続きを見る

『グランド・ブダペスト・ホテル』大人のためのオシャレ映画

2014/07/24 | 映画:カ行

  ウェス・アンダーソン監督作といえば オシャレな大人の映画を作る人というイメージ。 本作もまったくもってオシャレな 作品となっていました。 本当に演出や美術、音楽と

続きを見る

『ゴジラ(1954年)』戦争の傷跡の貴重な記録

2014/07/22 | 映画:カ行

  今年はゴジラの60周年記念で、 ハリウッドリメイク版ももうすぐ日本公開。 なにかと話題多き作品です。 あらためて第一作を観直します。 いちばん最初に画面に出てくるのは

続きを見る

『2つ目の窓』死を意識することが、本当に生きること

2014/07/21 | 映画:ハ行

  河瀬直美監督の自信作ということで、 カンヌで受賞を目指した作品。 受賞こそは逃したが、 現地では評判だったよう。 死生観の映画。 奄美の高校生のカップルを中心に、

続きを見る

『トニー滝谷』 坂本龍一の即興演奏が光る

2014/07/17 | 映画:タ行, 音楽

先日、自身のがんを公表し、 演奏活動はしばらく休止すると 発表した坂本龍一氏。 反原発活動をしていた経緯から 放射線治療を拒否したと、 マスコミの誤報まで飛んでいた。 こう

続きを見る

『ブラッシュアップライフ』 人生やり直すのめんどくさい

2025年1月から始まったバカリズムさん脚本のドラマ『ホットス

『枯れ葉』 無表情で生きていく

アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』。この映画は日本公開されてだ

『エイリアン ロムルス』 続編というお祭り

自分はSFが大好き。『エイリアン』シリーズは、小学生のころから

『憐れみの3章』 考察しない勇気

お正月休みでまとまった時間ができたので、長尺の映画でも観てみよ

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 あらかじめ出会わない人たち

毎年年末になるとSNSでは、今年のマイ・ベスト10映画を多くの

→もっと見る

PAGE TOP ↑