*

『トレインスポッティング』はミニシアターの立位置を変えた!!

公開日: : 最終更新日:2019/06/15 映画:タ行

 

スコットランドの独立の
是非を問う投票が終わり、
独立はなしということで決着がついた。

スコットランドと言えばすぐ思い浮かぶのは
映画『トレインスポッティング』。

とにかくトンがった感じや、
サウンドトラックがカッコ良過ぎて、
当時の自分はかなりハマった記憶がある。

主演のユアン・マクレガーとは
自分と誕生日も一日しか違わないので、
尚のこと親近感が湧いてしまう。
(日本の方が先に日付が変わるので、
同日誕生日といってもいいかも?)

公開当時は渋谷のシネマライズで公開されました。
この映画館はミニシアターという、
単館公開系のアートシネマをメインに上映する映画館。

90年代、ちょうどアートシネマが
すたれはじめてきたころ、
カッコ良くてファッショナブルで、
センセーショナルな本作の大ヒットで、
アートシネマがメジャー路線の客層までも
巻き込んでしまった気がする。

今現在、観客は映画を選ぶ基準は
アートだからとか、ハリウッドだからとか
あまり意識しなくなったと思う。

要は面白ければ良い!!

スコットランドの荒涼たる自然をみせられ、
どんな国でもジャンキーはいるのだなあと、
ハッとさせられたものです。

この危うい若者像というのは、
世界どこででも魅力的に見えるのだと。

スタイルは変われども、いつの時代も
同じような破滅的な若者達の姿を描いた
名作映画というのは誕生し続けているのです。

となると2000年代以降の
若者映画の代表作ってどれにあたるのだろう?

関連記事

no image

『トゥモロー・ワールド』少子化未来の黙示録

  人類に子どもが一切生まれなくなった 近未来を描くSF作。 内線、テロ、人

記事を読む

『チェブラーシカ』 哀愁の旧ソ連名残

なんでも5年ぶりに 新作が作られた『チェブラーシカ』。 こんどは本家ロシア産なのかな?

記事を読む

『東京暮色』 生まれてきた命、生まれてこなかった命

第68回ベルリン国際映画祭で小津安二郎監督の『東京暮色』の4Kレストア版が上映された。小津作

記事を読む

『チェンソーマン』 サブカル永劫回帰で見えたもの

マンガ『チェンソーマン』は、映画好きにはグッとくる内容だとは以前から聞いていた。絵柄からして

記事を読む

『沈黙 -サイレンス-』 閉じている世界にて

「♪ひとつ山越しゃホンダラホダラダホ〜イホイ」とは、クレイジー・キャッツの『ホンダラ行進曲』

記事を読む

no image

『台風クラブ』制服に封じ込まれたもの

このたびの台風により、被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。 台風18号が東日本に

記事を読む

『チョコレートドーナツ』 ホントの幸せってなんだろう?

今話題のLGBT差別の具体例は、映画『チョコレートドーナツ』で分かりやすく描かれていると聞い

記事を読む

『東京オリンピック(1964年)』 壮大なお祭りと貧しさと

コロナ禍拡大の中、2020東京オリンピックが始まってしまった。自分としては、オリンピック自体

記事を読む

『タイタニック』 猫も杓子も観てたの?

ジェームズ・キャメロン監督で誰もが知っている『タイタニック』の音楽家ジェームズ・ホーナーが飛

記事を読む

『007 スペクター』シリアスとギャグの狭間で

評判の良かった『007 スペクター』をやっと観た。 前作『スカイフォール』から監督は続

記事を読む

『PERFECT DAYS』 俗世は捨てたはずなのに

ドイツの監督ヴィム・ヴェンダースが日本で撮った『PERFECT

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー volume 3』 創造キャラクターの人権は?

ハリウッド映画のスーパーヒーロー疲れが語られ始めて久しい。マー

『ショーイング・アップ』 誰もが考えて生きている

アメリカ映画の「インディーズ映画の至宝」と言われているケリー・

『ゴールデンカムイ』 集え、奇人たちの宴ッ‼︎

『ゴールデンカムイ』の記事を書く前に大きな問題があった。作中で

『フェイブルマンズ』 映画は人生を狂わすか?

スティーヴン・スピルバーグ監督の自伝的映画『フェイブルマンズ』

→もっと見る

PAGE TOP ↑