*

日本人が巨大ロボットや怪獣が好きなワケ

公開日: : 最終更新日:2019/06/15 アニメ, 映画

 

友人から「日本のサブカルに巨大なものが
多く登場するのはなぜか考えて欲しい」と
リクエストをもらったので、
ちょっと独断で突っ走ります。

日本のサブカルには
『ガンダム』のような巨大ロボットや、
『ゴジラ』のような巨大な怪獣が主役の作品が多い。
最近では『進撃の巨人』なんかもある。

なんで巨大なものが活躍するのか?
それなりに考えてみた。

そもそも巨大ロボットの祖は『鉄人28号』で、
怪獣は『ゴジラ』かと。

何となくロボットと怪獣は
系譜が違うような気がします。

『ゴジラ』はアメリカの『キングコング』をモチーフにして、
戦争や原水爆の破壊のメタファーだと思います。
破壊神ね。

『鉄腕アトム』や『ドラえもん』のような
ロボットは友達っていうのは日本独特の考え方。
技術大国ならではの感性でしょう。

西洋的な考えだと『2001年宇宙の旅』のHALや、
『ターミネーター』みたいに人間にとっては脅威の存在。

それではなんで友達だったロボットが
巨大化しちゃったのか?

そうなると、古くは大仏もなんであんなに
デカいのかってことにも繋がる。

不真面目だと怒られるかもしれないけれど、
大仏は当時の仏師が、
いかに仏さまの荘厳さを伝えようかと、
人々をびっくりさせたいという思いから、
あれだけ大きな物量で表現したのではないかと思います。
かなりロックンロールな精神で。

日本人は小柄なので、そのコンプレックスもあって、
巨大なものへの憧れがあったのかも知れません。

それでその巨大なものに人が入って
操縦することに展開して行くわけです。
操縦ならまだしも、一体化するような感覚ですね。

『ガンダム』は巨大ロボットのことを
「モビルスーツ」と呼びます。
スーツなんです。着るんです。
もう自我の延長上。

そういえば日本刀も自我の延長上の武器。
となると、武士道にもつながっていく。

アニメの主人公は、小柄な少年が多く、
その少年が普段はダメダメなのに、
大きなロボットに乗ると強いという展開が多い。

もうコンプレックスそのものです。

そういった心のコンプレックスの現れが、
サブカルなんだと思います。

ガラパゴス化していく変遷で、
日本人のコンプレックスがみえてきそうです。

最近の流行では、大団円で巨人が大暴れしたり、
都市破壊が行われて終息するストーリー展開が多い。

広げた風呂敷がしまえなくなったときの常套句かな?

とにかく大きなものが出てきたら
ネタにつきたのかな?と疑ってみるのもいいでしょう。

関連記事

『なつぞら』自分の人生とは関係ないドラマのはずだったのに……

「アニメーターってなによ?」7歳になる息子が、NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』の番宣での

記事を読む

no image

王道、いや黄金の道『荒木飛呂彦の漫画術』

  荒木飛呂彦さんと言えば『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの漫画家さん。自分は少年ジ

記事を読む

『崖の上のポニョ』 子ども目線は逆境を超える

日中二歳の息子の子守りをすることになった。 『風立ちぬ』もBlu-rayになることだし

記事を読む

『塔の上のラプンツェル』 深刻な問題を明るいエンタメに

大ヒット作『アナと雪の女王』もこの 『塔の上のラプンツェル』の成功なしでは 企画すら通ら

記事を読む

『藤子・F・不二雄ミュージアム』 仕事の奴隷になること

先日、『藤子・F・不二雄ミュージアム』へ子どもたちと一緒に行った。子どもの誕生日記念の我が家

記事を読む

『イノセンス』 女子が怒りだす草食系男子映画

押井守監督のアニメーション映画。 今も尚シリーズが続く『攻殻機動隊』の 続編にも関わらず

記事を読む

『未来のミライ』真の主役は建物の不思議アニメ

日本のアニメは内省的で重い。「このアニメに人生を救われた」と語る若者が多いのは、いかに世の中

記事を読む

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』 長い話は聞いちゃダメ‼︎

2024年2月11日、Amazonプライム・ビデオで『うる星やつら2 ビューティフル・ドリー

記事を読む

no image

『スノーマン』ファンタジーは死の匂いと共に

4歳になる息子が観たいと選んだのが、レイモンド・ブリッグスの絵本が原作の短編アニメーション『スノーマ

記事を読む

『鬼滅の刃 無限列車編』 映画が日本を変えた。世界はどうみてる?

『鬼滅の刃』の存在を初めて知ったのは仕事先。同年代のお子さんがいる方から、いま子どもたちの間

記事を読む

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 僕だけが知らない

『エヴァンゲリオン』の新劇場版シリーズが完結してしばらく経つ。

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

→もっと見る

PAGE TOP ↑