*

『Love Letter』 ヨーロッパ映画風日本映画

公開日: : 最終更新日:2021/09/13 ドラマ, 映画:ラ行

岩井俊二監督の『Love Letter』。
この映画をリアルタイムで観たときに
「やられた~」と思いました。

主演は当時トップアイドルとして
不動の座にいた中山美穂さん。

彼女を主役にすることで、
アイドル映画の要素も含みつつ、
ヨーロッパのアート映画に影響された
画面作りで、泥臭くないドライな映画になった。

言うなれば男が描く少女マンガの世界。

役者さんは、カワイイ芝居に徹底している。
作品世界観はふわふわの甘ったるい感じ。
とにかく今までの日本映画にはなかった
センスの良さとオシャレ感が漂っていた。

遂に日本映画はここまできたか!
当時の自分は岩井俊二監督の大ファンになりました。

もちろんその後の日本映画の恋愛ものの
多くがこのスタイルの演出に影響されていきました。
いまだに邦画はこのスタイルの
二番煎じばかりといってもいいでしょう。

この『Love Letter』はポーランドの
クシシュトフ・キシェロフスキ監督の
『ふたりのベロニカ』から多大な影響を受けています。

そして『Love Letter』は中国や韓国で大ウケ。
韓流ブームの火付け役となった伝説のドラマ
『冬のソナタ』にはものすごい影響を与えてもいます。

ヨーロッパから日本を通し、
アジアへ影響を与え合った。

近年岩井俊二監督は、中国韓国を擁護する
政治的発言をしたことで、大騒ぎになった事もあります。

自作のファンの多い国だからこそ、
仲良くして欲しいと願っているのでしょう。

岩井監督がこういった政治的発言ができるのも、
彼が今活動拠点を日本国外としているからこそ。

やはりいち著名人でも、
日本国内で政治的発言を発信するのは
難しいことなのでしょうね。

様々な意見が気軽に交わせる世の中が、
本当に住みやすい成熟した世の中へと
繋がっていくと思うのですがね~。

しかし映画監督や作家、音楽家には
左翼系の人が多いのは昔から常々ですが、
その受け手であるファンのオタクには
ネトウヨ系が多いのはなぜでしょう?

作品の発信者と受け手、
どうしてこうも思想がちがうのか?

これでは意見が対立して炎上も
ままならないでしょうね。

作家の思想は、大なり小なり作品には
反映されてしまうものだと思うのに。

関連記事

no image

『ローレライ』今なら右傾エンタメかな?

  今年の夏『進撃の巨人』の実写版のメガホンもとっている特撮畑出身の樋口真嗣監督の長

記事を読む

no image

『ロッキー』ここぞという瞬間はそう度々訪れない

『ロッキー』のジョン・G・アヴィルドセン監督が亡くなった。人生長く生きていると、かつて自分が影響を受

記事を読む

no image

『勇者ヨシヒコと魔王の城』究極の安っぽさの追求

  このドラマの番宣ポスターをはじめてみたとき、 正直、期待してしまいました。

記事を読む

『ロード・オブ・ザ・リング』 ファンタージーがファンタジーのままならば

Amazonのオリジナル・ドラマシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』が配信開始にな

記事を読む

『レゴバットマン/ザ・ムービー』男のロマンという喜劇

映画『レゴバットマン』が面白いという噂はずっと聞いていた。でもやっぱり子ども向けなので後回し

記事を読む

『ルパン三世 ルパンvs複製人間』カワイイものは好きですか?

先日『ルパン三世』の原作者であるモンキー・パンチさんが亡くなられた。平成が終わりに近づいて、

記事を読む

no image

『スーパーサラリーマン佐江内氏』世界よりも家庭を救え‼︎

日テレの連続ドラマ『スーパーサラリーマン佐江内氏』の番宣予告をはじめて観たとき、スーパーマン姿の堤真

記事を読む

『チェルノブイリ』 あれ、みんな英語しゃべってる?

先日、福島で震度6強の地震があった。311の東北震災から、もうすぐ10年が経とうとする矢先の

記事を読む

『ラースと、その彼女』 心の病に真摯に向き合ったコメディ

いまや飛ぶ鳥を落とす勢いの人気者になったライアン・ゴズリング。彼の魅力は、そこはかとなく漂う

記事を読む

no image

『高い城の男』占いは当たらない?

  映画『ブレードランナー』の原作者フィリップ・K・ディックの代表作『高い城の男』。

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑