*

『天使のたまご』 アート映画風日本のアニメ

2015/05/21 | アニメ, 映画:タ行

最新作の実写版『パトレイバー』も話題の世界的評価の高い押井守監督の異色作『天使のたまご』。スペイン映画『パンズ・ラビリンス』のようなダークファンタジーの系譜にあたるヘンテコな作品である。

続きを見る

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』 負け戦には精神論

2015/05/20 | 映画:ハ行

「欲しがりません勝つまでは」 戦後70年たった今となっては、こんな我慢ばかりを要求する言葉が行き交うということは、戦争に負けている証拠だと冷静にとらえることができます。もちろん当時の日本人だ

続きを見る

『ターミネーター2』 メジャーだって悪くない!!

2015/05/17 | 映画:タ行, 映画館

今年の映画業界はビッグネームの続編やリメイク・リブート作で目白押し。離れてしまったかつての映画ファンを取り戻そうとしてるのか? それともただ単に新しい企画がないのか? こんなに立て続けにメジャ

続きを見る

『さよなら銀河鉄道999』 見込みのある若者と後押しする大人

2015/05/13 | アニメ, 映画:サ行

自分は若い時から年上が好きだった。もちろん軽蔑すべき人もいたけれど、自分の人生に大きく影響を与えた尊敬すべき人生の先輩との出会いは、自分の人生の宝。 人間誰しもそういった年長者たちとの出

続きを見る

『めがね』 デジタルデトックスのススメ

2015/05/12 | 映画:マ行

荻上直子監督の前作『かもめ食堂』のヒットを受け継いで、ほとんどキャストも同じのこの映画『めがね』。 都会人女性のスローライフへの願望をかなえようとする映画の試み。このキャストで別監督で類

続きを見る

『かぐや姫の物語』 かの姫はセレブの国からやってきた

2015/05/11 | アニメ, 映画:カ行

先日テレビで放送した『かぐや姫の物語』。 録画しておこうかと自分が提案したら家族が猛反対。でも実際かけてみるとこれが家族みんなから好評。ジブリ作品では『トトロ』や『魔女の宅急便』に次ぐ好

続きを見る

トップアイドルだからこそこの生活感!!『もらとりあむタマ子』

2015/05/09 | 映画:マ行

  ダメ男というのは笑えるが、ダメ女というのはなかなか笑えない。それは世間一般の潜在意識の中に「女の人はきちんとしている。きちんとしていなければ」というような固定観念があるからではない

続きを見る

愛すべき頑固ジジイ『ロボジー』

2015/05/08 | 映画:ラ行

  2015年のゴールデンウィーク映画で『龍三と7人の子分たち』という映画があって、ジジイ達のコメディ作品というふれこみだったので、これは面白そうだと思って観に行ったら、コメディという

続きを見る

デート映画に自分の趣味だけではダメよ!!『サンダーバード』

2015/05/06 | 映画:サ行

  なんでも『サンダーバード』が50周年記念で、新テレビシリーズが始まったとか。日本には秋に来るとのこと。 自分にとって『サンダーバード』というと、懐かしいというより、母親が嫌っ

続きを見る

日本企業がハリウッドに参入!?『怪盗グルーのミニオン危機一発』

2015/05/04 | アニメ, 映画:カ行

  『怪盗グルー』シリーズは子ども向けでありながら大人も充分に楽しめるアニメ映画。アメリカのユニバーサル社の傘下であるイルミネーション・エンターテイメント社作品。 この作品、要所

続きを見る

『関心領域』 怪物たちの宴、見ない聞かない絶対言わない

昨年のアカデミー賞の外国語映画部門で、国際長編映画優秀賞を獲っ

『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』 坂本龍一、アーティストがコンテンツになるとき

今年の正月は坂本龍一ざんまいだった。1月2日には、そのとき東京

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』 刷り込み世代との世代交代

今度の新作のガンダムは、『エヴァンゲリオン』のスタッフで制作さ

『ブラッシュアップライフ』 人生やり直すのめんどくさい

2025年1月から始まったバカリズムさん脚本のドラマ『ホットス

『枯れ葉』 無表情で生きていく

アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』。この映画は日本公開されてだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑