*

『3S政策』というパラノイア

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 ドラマ, 映画,

 

3S政策』という言葉をご存知でしょうか? これはネットなどから誕生した陰謀説で都市伝説のようなもの。とても信憑性がなく出所もはっきりとせず、パラノイアになった人が被害妄想で発した狂言とも言える、ちょっとトンデモナイ話。だからこの話は鵜呑みにせず、あくまで参考として欲しいです。

『3S』とはスクリーン(映画)、スポーツ、セックス(性産業)のこと。映画やエンタメ、スポーツや恋愛ドラマ、要するにメディアを通して人々を興奮させてぼーっと腑抜けにさせて、政治に目を向けさせまいという、ホントかいなという政策。実在は明らかではないので、本気で受け止めてしまうとビョーキと思われてしまうので要注意。でもそんな発想が出てくるのも、日本の偏ったオタク文化をみるとあながちズレた妄想とは言えない。

エンターテイメントとは、観客を興奮させて夢中にさせることで商売が成り立っている。だからあんまりエンタメの世界にどっぷりハマってしまうとオタク化して人生を踏み外してしまうのは周知のこと。文学や古典、音楽や芸術作品は人の心を豊かにする反面、商業作品の悪質なものは人間性をダメにしてしまう。いまや情報過多な現代社会、清濁一緒くた玉石混合。良いものも悪いものも似たような顔をして目の前に現れてくる。もうかんたんに分別がつかない。本当にエンターテイメントとの適切な距離感が必要な世の中となってきた。

エンタメ大国アメリカは移民でできた国なので人種も文化も宗教も様々。十人十色の価値観が交錯するため、エンタメでガス抜きをさせているというのはまことしやかなウワサ。たとえばスピルバーグやフランク・ダラボンなんかは共産主義的な作品が多かったりするのも意味があるのかも知れない。政治的危機感を国民が感じたときに、そのうっぷんばらしをするような作品が生まれやすい。そして社会のバランスを保っていく。

日本のメジャーマスメディアは、ほとんど一社独占のようなものだから、そういったコントロールはしやすい。ただ独占業界なので、多種多様な作品がでてくることはない。むしろ情報統一化をめざしているようにも思える。似たような作品がはびこるのは、流行もあるだろうし、自主規制もあるだろうし、守りにはいってしまっているのはたしか。

昨今はテレビ離れの世の中。不安材料が多い今の日本社会では、エンターテイメントを観るような精神的余裕がみんなになくなってしまったような気がする。今テレビで炎上やらワイワイ騒いでるのは、若者かニートぐらいなのではないだろうか? それよりも生活に密着した情報の方がみんな欲しい。病気のことやら年金のこと、原発やら集団自衛権やら、そっちの方が興味深い。仕事も拘束時間が長く、エンタメを欲している人は少くなった。そもそも日本人事態がエンタメに興味がないので、コントロールの余地がなくなりつつある。それが良いことなのか悪いことなのか?

最近では著名人や芸能人も政治的発言をするようになってきた。日本のメディアでは政治発言はある意味タブーだったから、これはとてもいい動き。新国立競技場の件や、集団的自衛権賛成の人も反対の人も、対立ではなく意見を交わし合うのはとてもいい。最近の不安な日本の風潮は、メディアでぼーっとしてた日本人をハッとさせる荒療治になったのかもしれない。

関連記事

no image

『高い城の男』占いは当たらない?

  映画『ブレードランナー』の原作者フィリップ・K・ディックの代表作『高い城の男』。

記事を読む

no image

『がんばっていきまっしょい』青春映画は半ドキュメンタリーがいい

  今年はウチの子どもたちが相次いで進学した。 新学年の入学式というのは 期待と

記事を読む

no image

『坂の上の雲』呪われたドラマ化

  今なお根強い人気がある司馬遼太郎氏著の『坂の上の雲』。秋山好古と真之兄弟と正岡子

記事を読む

no image

『ワールド・ウォーZ』ゾンビものとディザスターもののイノベーション

  ブラッド・ピットが自ら製作も手がけた 映画『ワールド・ウォーZ』。 ゾン

記事を読む

『勝手にふるえてろ』平成最後の腐女子のすゝめ

自分はすっかり今の日本映画を観なくなってしまった。べつに洋画でなければ映画ではないとスカして

記事を読む

『呪術廻戦』 邪悪で悪いか⁉︎

アニメ映画『呪術廻戦0』のアマプラ独占配信の予告を観て、『呪術廻戦』をぜんぶ観たくなった。実

記事を読む

no image

『湯殿山麓呪い村』即身仏、ホントになりたいの?

  先日テレビを観ていたら、湯殿山の即身仏の特集をしていた。即身仏というのは僧侶が死

記事を読む

『鬼滅の刃』親公認!道徳的な残虐マンガ‼︎

いま、巷の小学生の間で流行っているメディアミックス作品『鬼滅の刃』。我が家では年頃の子どもが

記事を読む

no image

『作家主義』の是非はあまり関係ないかも

  NHKでやっていたディズニーの 舞台裏を描いたドキュメンタリー『魔法の映画はこ

記事を読む

『イニシェリン島の精霊』 人間関係の適切な距離感とは?

『イニシェリン島の精霊』という映画が、自分のSNSで話題になっていた。中年男性の友人同士、突

記事を読む

『ケイコ 目を澄ませて』 死を意識してこそ生きていける

『ケイコ 目を澄ませて』はちょっとすごい映画だった。 最

『SHOGUN 将軍』 アイデンティティを超えていけ

それとなしにチラッと観てしまったドラマ『将軍』。思いのほか面白

『アメリカン・フィクション』 高尚に生きたいだけなのに

日本では劇場公開されず、いきなりアマプラ配信となった『アメリカ

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがあ

『デューン 砂の惑星 PART2』 お山の大将になりたい!

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ主演の『デューン

→もっと見る

PAGE TOP ↑