*

『ローレライ』今なら右傾エンタメかな?

公開日: : 最終更新日:2019/06/13 アニメ, 映画:ラ行,

 

今年の夏『進撃の巨人』の実写版のメガホンもとっている特撮畑出身の樋口真嗣監督の長編デビュー作品『ローレライ』。福井晴敏氏の原作『終戦のローレライ』の映像化。舞台は第二次世界大戦末期、広島に原爆が落とされ、劇中では長崎の日もむかえ、第三の原爆投下を阻止する任務に就いた潜水艦の話。もちろんフィクション。ただ舞台は現実にあった戦争だし、主人公の青年は海の特攻隊・回天の隊員。映画は2005年公開だが、もし2015年の今の公開だったら、戦争を美化していると右傾エンタメ扱いになるだろう。

物語はリアリティよりも、歴史物の体裁をしながら、有名アニメ作品のアイディアのパッチワークと言ったところ。樋口真嗣監督が特撮やアニメ出身の人というのもあるが、サンライズアニメ『装甲騎兵ボトムズ』や『機動戦士Zガンダム』にでてくる強化人間の少女がでてきたり、乗組員達が自己犠牲でバタバタ死んでいく姿、はたまた潜水艦ものは名作ぞろいなので様々な作品のパロディというかオマージュというかパクリのオンパレード。映画ファンならニヤニヤしっぱなし。

ただ2005年のこの頃、戦争を題材にした映画というのは、偏った思想のものでなければそこそこヒットした。観客が戦争について好奇心があった現れだと思う。でこの『ローレライ』も、役所広司さんはじめ豪華キャストなので、まじめな戦争映画と勘違いして来てしまったお客さんが多かったと思う。蓋を開けてみて「なんじゃこりゃ?」ってなった観客も多かっただろうに。自分はもうコスプレ的にきゃあきゃあ笑いながら観ていた。

実際に合った戦争を舞台に面白おかしく描いた作品を笑いながら観れたのはとても幸せなことだと思う。これは平和で豊かな世の中が前提で成り立つこと。さていま日本の作品で、戦争を扱った映画を観たいかといったら即答で「NO」。なんだかプロパガンダの臭いを感じずにはいられない。せいぜい10年前では気にならなかったことが、今の世ではうさんくささがしてしょうがない。

これは自分が色眼鏡でものを判断するようになってしまったからなのか? それとも日本の世の中が変わってしまったのか? よくわからないところだ。

関連記事

『デザイナー渋井直人の休日』カワイイおじさんという生き方

テレビドラマ『デザイナー渋井直人の休日』が面白い。自分と同業のグラフィックデザイナーの50代

記事を読む

no image

『母と暮せば』Requiem to NAGASAKI

  残り少ない2015年は、戦後70年の節目の年。山田洋次監督はどうしても本年中にこ

記事を読む

no image

『団地ともお』で戦争を考える

  小さなウチの子ども達も大好きな『団地ともお』。夏休み真っ最中の8月14日にNHK

記事を読む

『黒い雨』 エロスとタナトス、ガラパゴス

映画『黒い雨』。 夏休みになると読書感想文の候補作となる 井伏鱒二氏の原作を今村昌平監督

記事を読む

『ラストエンペラー』 中学生、映画で近代史に興味がわく

イタリアのベルナルド・ベルトルッチ監督の『ラストエンペラー』。西洋人が描く東洋の歴史。この映

記事を読む

『なつぞら』自分の人生とは関係ないドラマのはずだったのに……

「アニメーターってなによ?」7歳になる息子が、NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』の番宣での

記事を読む

no image

『桐島、部活やめるってよ』スクールカーストの最下層にいたあの頃の自分

  原作小説と映画化、 映画公開後もものすごく話題になり、 日本アカデミー賞を総

記事を読む

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化されると聞いたとき、自分には地雷臭し

記事を読む

no image

『鉄道員』健さんなら身勝手な男でも許せちゃう?

  高倉健さんが亡くなりました。 また一人、昭和の代表の役者さんが逝ってしまいまし

記事を読む

『デューン/砂の惑星(1984年)』 呪われた作品か失敗作か?

コロナ禍で映画業界は、すっかり先行きが見えなくなってしまった。ハリウッド映画の公開は延期に次

記事を読む

『ウェンズデー』  モノトーンの10代

気になっていたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』を

『坂の上の雲』 明治時代から昭和を読み解く

NHKドラマ『坂の上の雲』の再放送が始まった。海外のドラマだと

『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!

『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自

『ボーはおそれている』 被害者意識の加害者

なんじゃこりゃ、と鑑賞後になるトンデモ映画。前作『ミッドサマー

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

→もっと見る

PAGE TOP ↑