*

「 映画:ハ行 」 一覧

『東のエデン』事実は小説よりも奇なりか?

2014/11/12 | アニメ, 映画:ハ行

  『東のエデン』というテレビアニメ作品は 2009年に発表され、舞台は2011年の近未来(当時)。 脚本監督はテレビ版の 『攻殻機動隊』シリーズの神山健治氏。 SFサ

続きを見る

『ピーターパン』子どもばかりの世界。これって今の日本?

2014/11/09 | アニメ, 映画:ハ行

  1953年に制作されたディズニーの アニメ映画『ピーターパン』。 世代を超え、時代を超え、 自分の子どもたちも大好きな映画。 自分も幼少の頃以来久しぶりに 自分の

続きを見る

『ブラック・レイン』 松田優作と内田裕也の世界

2014/11/06 | 映画:ハ行, 音楽

今日は松田優作さんの命日。 高校生の頃、映画『ブラックレイン』を観た。 大好きな『ブレードランナー(以下ブレラン)』の リドリー・スコット監督が日本の大阪で、 まるで『ブレラン』の

続きを見る

『ふがいない僕は空を見た』 他人の恋路になぜ厳しい?

2014/10/23 | 映画:ハ行,

デンマークの監督ラース・フォン・トリアーは ノルウェーでポルノの合法化の活動の際、発言している。 「女性も人がセックスをしている様を見るのが好きだが、 物語を無視してそこばかりをみせられ

続きを見る

『ブリジット・ジョーンズの日記』 女性が生きづらい世の中で

2014/10/21 | 映画:ハ行,

日本の都会でマナーが悪いワーストワンは ついこの間まではおじさんがダントツでしたが、 最近では若い女性なのかもしれません。 例えば電車の中、 社内で化粧をしたり飲食をしたり、 老

続きを見る

『花とアリス』男が描く少女マンガの世界

2014/10/17 | アニメ, 映画:ハ行

  岩井俊二監督作品『花とアリス』が アニメ化されるというニュースが来ましたね。 女の子が好きで好きで、 作者自身が女の子になってしまえといった、 いわゆる「男が描く少女マ

続きを見る

『プリキュアシリーズ』 女児たちが憧れる厨二

2014/10/03 | アニメ, 映画:ハ行

この『プリキュアシリーズ』 今年は10周年との事。 ウチの幼稚園の娘も大好きで、 何度か映画版も観に行きました。 メインの対象は幼稚園から 小学校低学年の女の子向けです。

続きを見る

『ブレイブハート』かつてのスコットランド独立戦争の映画

2014/09/22 | 映画:ハ行

  スコットランドがイギリスから 独立するか否かの投票率は84%。 有権者の関心の高さが伺え、 反対55%という結果になった。 これだけの投票率ならば、 かなり現実的民衆

続きを見る

『バウンス ko GALS』JKビジネスの今昔

2014/09/20 | 映画:ハ行,

  JKビジネスについて、最近多くテレビなどメディアで とりあつかわれているような気がする。 新しい規制ができるのだろう。 JKビジネスとは何か? 「JK」とは女子高生の俗

続きを見る

『バンカー・パレス・ホテル』 ホントは似てる?日仏文化

2014/08/04 | アニメ, 映画:ハ行,

ダメよ~、ダメダメ。 日本エレキテル連合という 女性二人の芸人さんがいます。 白塗りの女をおっちゃんが ネチネチ口説いているネタ。 これがフランスSF映画 『バンカー・パレ

続きを見る

『僕らの世界が交わるまで』 自分の正しいは誰のもの

SNSで話題になっていた『僕らの世界が交わるまで』。ハートウォ

『アフリカン・カンフー・ナチス』 世界を股にかけた厨二病

2025年の今年は第二次世界大戦から終戦80周年で節目の年。そ

『トクサツガガガ』 みんなで普通の人のフリをする

ずっと気になっていたNHKドラマ『トクサツガガガ』を観た。今や

『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』 黒歴史を乗り越えて

カナダ映画の『アイ・ライク・ムービーズ』がSNSで話題になって

『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』 映画鑑賞という祭り

アニメ版の『鬼滅の刃』がやっと最終段階に入ってきた。コロナ禍の

→もっと見る

PAGE TOP ↑