『火垂るの墓』 戦時中の市井の人々の生活とは
昨日、集団的自衛権の行使が容認されたとのこと。
これから日本がどうなっていくのか見当もつきませんが、
昨日が日本の近代史に残る日となったのは確かです。
戦後、戦争経験のある作家たちが、
多くの反戦の物語を紡いできました。
その根底にあるのは、戦争に対しての怒り。
これは戦争を体験した人からしか出てこない表現です。
だからこそ反戦のメッセージが強く伝わってきます。
今、戦争経験者が少なくなってしまい、
ある意味、真の反戦作品は描けなくなっているでしょう。
戦争を真剣に取り上げるのにはパワーも要りますし、
観る方もそれなりに覚悟が必要です。
スタジオジブリがつくった『火垂るの墓』。
これは上記の反戦映画とはちょっと趣が異なります。
怒りやメッセージ性というより、
もっとドライなものを感じます。
高畑勲監督は、
戦争中の市井の人々の生活が
どうであったかに視点を置いてます。
空襲を受けるとどうなるか?
飢えて死んでいくとはどういうことか?
戦時中の一般市民の狂気とは?
これらを淡々と調べていった結果が
作品となった感があります。
高畑監督の最新作『かぐや姫の物語』も
竹取物語を研究した解釈の結果論文を
映像でみせられているという印象でした。
戦争中の生活を感情抜きで淡々とみつめていく。
偏った視点ではないので、リベラルな作品になります。
このクールな視点がかえって当時の悲惨な状況を
リアルに伝えてくれるのです。
戦争によって子どもたちが死んでいく本作。
観るのもつらい状況なので、
そうしょっちゅう観たい作品ではありませんが、
一度は観ておかなければいけない作品ではあります。
主人公の兄妹の魂は、
時間を越え延々と彷徨っています。
これが過去の物語で、
未来の物語にならない事を祈ります。
関連記事
-
『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?
クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがある!』が、放送開始とともに大き
-
『ドラゴンボール』 元気玉の行方
実は自分は最近まで『ドラゴンボール』をちゃんと観たことがなかった。 鳥山明さんの前作『
-
『ブレードランナー』 その映画が好きな理由
『ブレードランナー』、 パート2の制作も最近決まった カルト中のカルトムービーのSF映画
-
『トイストーリー4』 人のお節介もほどほどに
大好きなピクサー映画の『トイストーリー』シリーズの最新作『トイストーリー4』。なぜかずいぶん
-
高田純次さんに学ぶ処世術『適当教典』
日本人は「きまじめ」だけど「ふまじめ」。 決められたことや、過酷な仕事でも
-
『ブラック・レイン』 松田優作と内田裕也の世界
今日は松田優作さんの命日。 高校生の頃、映画『ブラックレイン』を観た。 大好きな『ブ
-
イヤなヤツなのに魅力的『苦役列車』
西村堅太氏の芥川賞受賞作『苦役列車』の映画化。 原作は私小説。 日本の人
-
『るろうに剣心』マンガ原作というより、大河ドラマの続編
自分は実は『るろうに剣心』の マンガもアニメも未見。 でもこの映画を観たいと
-
『バンカー・パレス・ホテル』 ホントは似てる?日仏文化
ダメよ~、ダメダメ。 日本エレキテル連合という 女性二人の芸人さんがいます。 白塗
-
『インサイド・ヘッド』むずかしいことをゆかいに!!
ピクサーの2015年作品『インサイド・ヘッド』。ものすごい脚本だな〜、と感心してしまう映画。