*

「 映画 」 一覧

男は泣き、女は勇気をもらう『ジョゼと虎と魚たち』

2015/01/15 | 映画:サ行,

  この映画『ジョゼと虎と魚たち』。 公開当時、ミニシアター渋谷シネクイントに 長蛇の列に並んで観た記憶がある。 当時単館作品で、しかも日本映画で ここまで人気があるのは珍

続きを見る

『エリン・ブロコビッチ』シングルマザーに将来はないのか?

2015/01/13 | 映画:ア行

  日本の6人に1人が貧困家庭の子どもだそうです。 先日テレビで特集が再放送されていました。 先進国で世界的にみて、子どもの貧困率は もちろんアメリカがワースト1なのですが、

続きを見る

『アベンジャーズ』 和を重んじるのと我慢は別

2015/01/12 | 映画:ア行

マーベルコミックスのヒーローたちが大集合する オタク心を鷲掴みにするお祭り映画。 既にパート3まで制作予定があり、 3作目は2部構成になるらしいので、 ようはあと新作3作が準備中。

続きを見る

『ロスト・イン・トランスレーション』幸せなはずなのに……。

2015/01/08 | 映画:ラ行

  日本のアニメ作品『Ghost in the Shell』が スカーレット・ヨハンソン主演で ハリウッドリメイクされるらしいけど、大丈夫かな~? スカーレット・ヨハンソンと

続きを見る

『おさるのジョージ』嗚呼、黄色い帽子のおじさん……。

2015/01/05 | アニメ, 映画:ア行,

  もうすぐ3歳になろうとするウチの息子は イヤイヤ期真っ最中。 なにをするにも否定するので、 親の忍耐力が試されます。 いま息子のお気に入りは『おさるのジョージ』。 テ

続きを見る

『ベイマックス』 涙なんて明るく吹き飛ばせ!!

2015/01/04 | アニメ, 映画:ハ行

お正月に観るにふさわしい 明るく楽しい映画『ベイマックス』。 日本での宣伝のされかたが 兄弟を描いた作品のようだが、 実は主人公の兄を通して知り合った 仲間との友情のお話。

続きを見る

『カールじいさんの空飛ぶ家』憐憫の情を脱せなければ、ドラマは始まらない。

2014/12/27 | アニメ, 映画:カ行

  ディズニーアニメの最新作『ベイマックス』が 予告編とあまりに内容が違うと話題になっている。 日本版の予告編は、 お涙頂戴の感動作のように宣伝されているのだが、 オリジナ

続きを見る

『ブレードランナー』 その映画が好きな理由

2014/12/24 | 映画:ハ行

『ブレードランナー』、 パート2の制作も最近決まった カルト中のカルトムービーのSF映画。 自分が初めて観たのは10代のときレンタルビデオで。 当時はまだVHSビデオカセットで

続きを見る

『インターステラー』 いつか神仏の存在も科学で証明されるだろう

2014/12/22 | 映画:ア行

SF映画『インターステラー』はヒットはしないだろう。 けれども今後数十年語り継がれる作品にはなるでしょう。 今時珍しく、本格的なSFをやろうとしている。 近頃のSFファンタジー系作品

続きを見る

『銀河鉄道999』 永遠の命と拝金主義

2014/12/21 | アニメ, 映画:カ行

『銀河鉄道999』は自分が小学生低学年の頃、 社会現象になるくらいの人気があった。 今の自分を作っている土台は この作品にあると言っても良い。 松本零士さんの『宇宙戦艦ヤマト』

続きを見る

『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』 映画鑑賞という祭り

アニメ版の『鬼滅の刃』がやっと最終段階に入ってきた。コロナ禍の

『ひとりでしにたい』 面倒なことに蓋をしない

カレー沢薫さん原作のマンガ『ひとりでしにたい』は、ネットでよく

『舟を編む』 生きづらさのその先

三浦しをんさんの小説『舟を編む』は、ときどき日常でも話題にあが

『さらば、我が愛 覇王別姫』 眩すぎる地獄

2025年の4月、SNSを通して中国の俳優レスリー・チャンが亡

『ケナは韓国が嫌いで』 幸せの青い鳥はどこ?

日本と韓国は似ているところが多い。反目しているような印象は、歴

→もっと見る

PAGE TOP ↑