*

「 映画 」 一覧

『バウンス ko GALS』JKビジネスの今昔

2014/09/20 | 映画:ハ行,

  JKビジネスについて、最近多くテレビなどメディアで とりあつかわれているような気がする。 新しい規制ができるのだろう。 JKビジネスとは何か? 「JK」とは女子高生の俗

続きを見る

『猿の惑星: 創世記』淘汰されるべきは人間

2014/09/19 | ドラマ, 映画:サ行,

  『猿の惑星:創世記』。 もうじき日本でも本作の続編にあたる 『猿の惑星:新世紀』が公開される。 果たして70年代に作られた『猿の惑星』シリーズの 続編にあたるのかリブー

続きを見る

『ツレがうつになりまして。』鬱を身近に認知させた作品

2014/09/18 | ドラマ, 映画:タ行,

  鬱病を特別な人がなる病気ではなく、 誰をもいつなりうるか分からな事を 世間に広めるきっかけになった作品でしょう。 原作者の細川貂々さんは自分と同年代。 フリーランサーで

続きを見る

『トゥモロー・ワールド』少子化未来の黙示録

2014/09/17 | 映画:タ行

  人類に子どもが一切生まれなくなった 近未来を描くSF作。 内線、テロ、人権無視、 移民の増加、貧富の格差社会……。 子どもがいなくなると言うだけで、 世の中はこう

続きを見る

『シン・レッド・ライン』美しい場所ほど悲惨な戦場だったりする

2014/09/12 | 映画:サ行

    自然が美しい場所ほど、過去に激戦地だったりする。 とこく今ではリゾート地となっている 美しく常夏のような場所こそ、 過去に多くの血が流れた場所が多い。

続きを見る

『すーちゃん』女性の社会進出、それは良かったのだけれど……。

2014/09/10 | 映画:サ行,

  益田ミリさん作の4コママンガ 『すーちゃん』シリーズ。 益田ミリさんとも自分は同年代。 身の回りをみても、 自分と同じ40代になって 結婚しない人が多いし、 も

続きを見る

『ワールド・ウォーZ』ゾンビものとディザスターもののイノベーション

2014/09/09 | 映画:ワ行,

  ブラッド・ピットが自ら製作も手がけた 映画『ワールド・ウォーZ』。 ゾンビものとディザスターものを ミックスさせた映画。 突如として疫病のごとく ゾンビが世界中に

続きを見る

『そして父になる』子役にはドキュメンタリー、大人にはエチュード

2014/09/08 | 映画:サ行

  映画『そして父になる』は気になる作品。 自分も父親だから。 6年間育てていた自分の息子は 実は他人の子だったというお話。 是枝裕和監督の作品は疲れる。 どのシーン

続きを見る

『マイレージ、マイライフ』失業、それもまた人生のチャンス。

2014/09/07 | 映画:マ行

  イケア・ジャパンが従業員全員を 正社員化することを発表した。 非正規社員の立場の悪さは社会問題として 多くとりあげられている。 しかしながら正社員雇用が夢の立場とも

続きを見る

『電車男』オタクだって素直に恋愛したかったはず

  草食男子って、 もう悪い意味でしか使われてないですね。 自分も草食系なんで……。 良い意味でも悪い意味でも、 この『電車男』のおかげで、 世間から忌み嫌われる オタ

続きを見る

『ブラッシュアップライフ』 人生やり直すのめんどくさい

2025年1月から始まったバカリズムさん脚本のドラマ『ホットス

『枯れ葉』 無表情で生きていく

アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』。この映画は日本公開されてだ

『エイリアン ロムルス』 続編というお祭り

自分はSFが大好き。『エイリアン』シリーズは、小学生のころから

『憐れみの3章』 考察しない勇気

お正月休みでまとまった時間ができたので、長尺の映画でも観てみよ

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 あらかじめ出会わない人たち

毎年年末になるとSNSでは、今年のマイ・ベスト10映画を多くの

→もっと見る

PAGE TOP ↑