*

『ひろしま』いい意味でもう観たくないと思わせるトラウマ映画

公開日: : 最終更新日:2020/03/03 映画:ハ行,

ETV特集で『ひろしま』という映画を取り扱っていた。広島の原爆投下から8年後に製作された映画で、実際に被爆された方も多く出演しているとのこと。当時ムーブメントのようになり、撮影に参加した被爆者のエキストラは、最終的には8万人にも及んだらしい。でも、日教組が製作したせいか、反米的ということでほぼお蔵入りだったらしい。

すっかり軍事・政治ジャーナリストとなったオリバー・ストーン監督も「詩的な作品で、世界中の人に観てもらいたい」とコメントを寄せていた。ETV特集では、当時撮影に参加した被爆者たちのインタビューも載せていた。

反米的で政治的内容だから上映できないという当時の雰囲気。エキストラ出演した多くの被爆者たちは、自分たちの悲惨な経験を知ってほしいと、純粋な気持ちで参加したので、不本意で理不尽な思いをしたらしい。

大きなものに忖度する空気感は、現代だってそれほど変わらない。よくこんな番組を放送できたなと、番組製作者の勇気を感じる。映画の場面は、どれも凄惨でショッキングなものばかり。この幻の映画、観てみたいけど観る勇気がない。調べると、レンタルこそはしていないが、名画座では上映してる。と思っていたら、その翌週には本編をテレビ放送するじゃないか! いろいろ言われるNHKだけど、この時期この映画の放送はすごい決断だと思う。

原作は被爆者たちの文集『原爆の子』らしい。『原爆の子』といえば新藤兼人監督作品が真っ先に浮かぶ。なんでも新藤兼人版はドラマ性が強すぎて、実際の原爆の悲惨さが伝わりにくいということ。日教組が同じ原作の別バージョンで製作したらしい。

自分も鑑賞するのに勇気が必要だった。被爆者たちのインタビューでは、この撮影時にフラッシュバックで吐きながら演技をしていたとか。それでも現実はもっとひどかったと言う。映画を観ただけでもトラウマになりそうだ。犠牲になるのが子どもたちばかりなのも胸が痛む。

被爆者たちへの世の中の差別もきちんと描かれている。近年でも原爆に関する作品は生まれてくるが、こういった差別に関わる部分は、いつもマイルドになってしまう。現代では描けない、当事者だからこその描写だと迫ってくる。

「人は嫌なことは忘れてしまものだ。でも、忘れてはいけないこともある」と被爆者の方が言っていた。映画は当時の空気感をダイレクトに伝えている。セミドキュメンタリーの感覚だ。

音楽は伊福部昭さんが担当している。そういえば第一作目の『ゴジラ』もこのころ製作されている。『ゴジラ』の存在核兵器や戦争へのメタファー。あちらも数年前に被爆した国の空気感が怖かった。『ゴジラ』も反戦がテーマだが、戦争が直接描かれているわけではないので、問題にならなかったのだろうか? 第一作目の『ゴジラ』も、だいぶ怖かったけど。

純粋に被爆することの恐ろしさを伝えたくて、この映画を製作したり、エキストラ出演した人たちの気持ちが、ないがしろにされていたならとても悲しい。映画『ひろしま』は本当に恐ろしい映画で、鑑賞後には呆然としてしまう。戦争が恐ろしいのは当然だが、戦争にまつわる表現が、そのまま政治的になってしまうのも恐ろしい。

映画が内包する様々なテーマをかんがみても、この映画のテレビ放送は意味深いものだと感じる。

関連記事

『今日から俺は‼︎』子どもっぽい正統派

テレビドラマ『今日から俺は‼︎』が面白かった。 最近自分はすっかり日本のエンターテイメ

記事を読む

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』ディズニー帝国の逆襲

自分は『スター・ウォーズ』が大好きだ。小学1年のとき、アメリカで『スター・ウォーズ』という得

記事を読む

『かもめ食堂』 クオリティ・オブ・ライフがファンタジーにならないために

2006年の日本映画で荻上直子監督作品『かもめ食堂』は、一時閉館する前の恵比寿ガーデンシネマ

記事を読む

『薔薇の名前』難解な語り口の理由

あまりテレビを観ない自分でも、Eテレの『100分de名著』は面白くて、毎回録画してチェックし

記事を読む

no image

『やさしい本泥棒』子どもも観れる戦争映画

人から勧められた映画『やさしい本泥棒』。DVDのジャケットは、本を抱えた少女のビジュアル。自分は萌え

記事を読む

『TOMORROW 明日』 忘れがちな長崎のこと

本日8月9日は長崎の原爆の日。 とかく原爆といえば広島ばかりが とりざたされますが、

記事を読む

『パターソン』 言いたいことは伝わらない?

ジム・ジャームッシュ監督の最新作『パターソン』。ニュージャージー州のパターソンに住むパターソ

記事を読む

『ふがいない僕は空を見た』 他人の恋路になぜ厳しい?

デンマークの監督ラース・フォン・トリアーは ノルウェーでポルノの合法化の活動の際、発言して

記事を読む

no image

逆境も笑い飛ばせ! 日本人のユーモアセンスは!?『団地ともお』

  『団地ともお』は小学生。 母親と中学生になる姉と 三人で団地暮らし。 父親

記事を読む

『博士と彼女のセオリー』 介護と育児のワンオペ地獄の恐怖

先日3月14日、スティーヴン・ホーキング博士が亡くなった。ホーキング博士といえば『ホーキング

記事を読む

『アメリカン・フィクション』 高尚に生きたいだけなのに

日本では劇場公開されず、いきなりアマプラ配信となった『アメリカ

『不適切にもほどがある!』 断罪しちゃダメですか?

クドカンこと宮藤官九郎さん脚本によるドラマ『不適切にもほどがあ

『デューン 砂の惑星 PART2』 お山の大将になりたい!

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、ティモシー・シャラメ主演の『デューン

『マーベルズ』 エンタメ映画のこれから

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作『マーベ

『髪結いの亭主』 夢の時間、行間の現実

映画『髪結いの亭主』が日本で公開されたのは1991年。渋谷の道

→もっと見る

PAGE TOP ↑