*

『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け

公開日: : 最終更新日:2021/01/03 アニメ, 映画:サ行

言わずもがなスタジオジブリの代表作。
フランスのカンヌ映画祭や
アメリカのアカデミー賞も穫った名作。

ウチの子どもがアニメーションを観る
国内外比率は圧倒的に海外作品が多い。

本作は確かに名作なのですが、
子どもの目線から観ると怖すぎるらしい。

千尋の経験は戦時下の子どものそれに近い。

感情移入しやすい子ども達からすると、
こんな恐ろしい経験はないのだろう。

若いときの苦労は買ってでもしろというが、
あまりに限度を超えてしまうと、
その人の後の人生に逆効果を与える。

PTSDやトラウマになったりする。

子どもの感性はポジティブで、
どんな逆境も前向きにとらえる強さがある。

そんな明るい子ども達の性格とジブリ作品、
実はあまり相性が良くないように感じる。

ジブリ作品のほとんどが
暗く重いテーマを孕んでいるからだ。
あの『となりのトトロ』でさえ、
郷愁に満ちた大人目線のテーマ。

たまたま子どもも観れただけのことで、
子ども本来の感性とは温度差がありそう。

海外作品のまっこうから明るいスタイルの
アニメーション作品を知ってしまうと、
日本のアニメの暗いことといったらない。

ジブリ作品ですら、
子どもに向いていないとしたら、
日本のほとんどのアニメは、
実は子どもの趣味嗜好とは
かけはなれているのでは?
と疑い始めてしまう。

 

関連記事

『ドラえもん のび太の宇宙英雄記』 映画監督がロボットになる日

やっとこさ子ども達と今年の映画『ドラえもん』を観た。毎年春になると、映画の『ドラえもん』が公

記事を読む

no image

『ピーターパン』子どもばかりの世界。これって今の日本?

  1953年に制作されたディズニーの アニメ映画『ピーターパン』。 世代を

記事を読む

『ルパン三世 ルパンvs複製人間』カワイイものは好きですか?

先日『ルパン三世』の原作者であるモンキー・パンチさんが亡くなられた。平成が終わりに近づいて、

記事を読む

『ゴールデンカムイ』 集え、奇人たちの宴ッ‼︎

『ゴールデンカムイ』の記事を書く前に大きな問題があった。作中でアイヌ文化を紹介している『ゴー

記事を読む

『うる星やつら 完結編』 非モテ男のとほほな詭弁

2022年の元日に『うる星やつら』のアニメのリメイク版制作の発表があった。主人公のラムが鬼族

記事を読む

no image

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』ある意味これもゾンビ映画

『スターウォーズ』の実写初のスピンオフ作品『ローグ・ワン』。自分は『スターウォーズ』の大ファンだけど

記事を読む

『銀河鉄道999』 永遠の命と拝金主義

『銀河鉄道999』は自分が小学生低学年の頃、 社会現象になるくらいの人気があった。

記事を読む

『かぐや姫の物語』 この不気味さはなぜ?

なんとも不気味な気分で劇場を後にした映画。 日本人なら、昔話で誰もが知っている 『

記事を読む

no image

大人になれない中年男のメタファー『テッド』

  大ヒットした喋るテディベアが主人公の映画『テッド』。 熊のぬいぐるみとマーク・

記事を読む

no image

ホントは怖い『墓場鬼太郎』

  2010年のNHK朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で 水木しげる氏の世界観も

記事を読む

『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由

三宅唱監督の『夜明けのすべて』が、自分のSNSのTLでよく話題

『きみの色』 それぞれの神さま

山田尚子監督の新作アニメ映画『きみの色』。自分は山田尚子監督の

『ベルサイユのばら(1979年)』 歴史はくり返す?

『ベルサイユのばら』のアニメ版がリブートされるとのこと。どうし

『窓ぎわのトットちゃん』 他を思うとき自由になれる

黒柳徹子さんの自伝小説『窓ぎわのトットちゃん』がアニメ化される

『チャレンジャーズ』 重要なのは結果よりプロセス!

ゼンデイヤ主演のテニス映画『チャレンジャーズ』が面白いとネット

→もっと見る

PAGE TOP ↑