『FOOL COOL ROCK!』サムライ魂なんて吹っ飛ばせ!!
『FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY FILM』は、今若い子を中心に人気のONE OK ROCKのワールドツワーを追いかけたドキュメント。日本のアーティストが海外で活躍している臨場感が伝わってくる。
この映画を監督・撮影・編集しているのは中野裕之監督。中野裕之監督といえば映画『SF サムライフィクション』を始めとする、90年代から2000年代のPVなどオシャレな映像感覚で有名だった人。映画作品でゲーム感覚の時代劇とかも多いのだが、自分とはなんとなく感性が合わないのか、よくわからない作風だった。環境もののような映画というのが当時の流行だったのだろう。でも映像と音楽の融合された作品が多い中野監督なので、こういった音楽ドキュメントと相性がいいみたい。
映画の中のONE OKE ROCK(ワンオク)のメンバー達は、楽屋ではいつもふざけていて、仲良し悪ガキが集まって夢を実現しているのが感じられる。欧州のライブハウスの前でファンが並んでいるのをみて「まさか俺たちを待ってるの?」なんて疑心暗鬼にツアーバスを降りると、待っていた現地のファン達から歓声があがる。ワンオクのメンバーも驚くのだが、ニヤッと手応えを感じる表情もみせる。
ワンオクはそもそも国内完結型のビジネスを狙っておらず、海外で通用するバンドになりたいと目標を持っている。国内完結だとどうしても閉じた作風になるし、狭いマーケットで規制やしがらみでがんじがらめになる。それを嫌って世界を目標とする。本来エンターテイメントは世界を視野にするべきものだ。彼らは世界に向かうのにいちばん不必要なのは『サムライ魂』だという。日本だからとか日本人だからとい観点で動いていては世界では通用しない。いま世界で活躍している人の殆どが日本人だから必要とされているのではなく、その人自身が必要とされている。渡辺謙さんだってオファーが来る役は日本人でなくてもいい役柄が多い。世界で通用する人はハナっから日の丸掲げて活動なんかしない。それはあとから政治家やマスコミが「日本が世界に誇る」と便乗しているだけ。
ワンオクは米ワーナー社と契約を正式にして、海外版のアルバムも発表しようとしている。彼らが所属している事務所『アミューズ』はアメリカに進出して、他に『Perfume』や『BABYMETAL』などもどんどん世界に売り込んでいる。もうどんな産業も日本国内だけを視野にしていてはやっていけない時代がきた。日本の狭い視野をぶちこわして、ワールドワイドに自己錬磨していかなければ廃れていくだけだ。表現者も観客も世界で通用するものを理解できなければ、どんどん世界から取り残されていくだろう。
関連記事
-
『ブラックパンサー』伝統文化とサブカルチャー、そしてハリウッドの限界?
♪ブラックパンサー、ブラックパンサー、ときどきピンクだよ〜♫ 映画『ブラックパンサー』
-
宇多田ヒカル Meets 三島由紀夫『春の雪』
昨日は4月になったにもかかわらず、 東京でも雪が降りました。 ということで『春の雪』。
-
『ビートルジュース』 ゴシック少女リーパー(R(L)eaper)!
『ビートルジュース』の続編新作が36年ぶりに制作された。正直自分はオリジナルの『ビートルジュ
-
90年代再燃か!?『ONE OK ROCK』
若い子に人気の『ONE OK ROCK』。 映画『るろうに剣心』実写版三部作の
-
『パターソン』 言いたいことは伝わらない?
ジム・ジャームッシュ監督の最新作『パターソン』。ニュージャージー州のパターソンに住むパターソ
-
『パブリック 図書館の奇跡』 それは「騒ぎを起こしている」のではなく、「声をあげている」ということ
自分は読書が好き。かつて本を読むときは、書店へ行って、平積みされている新刊や話題作の中から、
-
『ブレードランナー』 その映画が好きな理由
『ブレードランナー』、 パート2の制作も最近決まった カルト中のカルトムービーのSF映画
-
『きゃりーぱみゅぱみゅ』という国際現象
泣く子も黙るきゃりーぱみゅぱみゅさん。 ウチの子も大好き。 先日発売され
-
『ドリーム』あれもこれも反知性主義?
近年、洋画の日本公開での邦題の劣悪なセンスが話題になっている。このアメリカ映画『
-
『のだめカンタービレ』 約束された道だけど
久しぶりにマンガの『のだめカンタービレ』が読みたくなった。昨年の2021年が連載開始20周年