*

「 アニメ 」 一覧

『バンカー・パレス・ホテル』 ホントは似てる?日仏文化

2014/08/04 | アニメ, 映画:ハ行,

ダメよ~、ダメダメ。 日本エレキテル連合という 女性二人の芸人さんがいます。 白塗りの女をおっちゃんが ネチネチ口説いているネタ。 これがフランスSF映画 『バンカー・パレ

続きを見る

『ジュブナイル』インスパイア・フロム・ドラえもん

2014/08/03 | アニメ, 映画:サ行,

  『ALWAYS』シリーズや『永遠の0』の 山崎貴監督の処女作『ジュブナイル』。 この作品、ファンが描いた伝説の 『ドラえもん最終回』が元ネタになっております。 自分

続きを見る

『るろうに剣心』マンガ原作というより、大河ドラマの続編

2014/07/28 | アニメ, 映画:ラ行,

  自分は実は『るろうに剣心』の マンガもアニメも未見。 でもこの映画を観たいと思った。 なぜなら本作、監督も出演者も ほとんどNHK大河ドラマの 『龍馬伝』と同じだから

続きを見る

『千と千尋の神隠し』子どもが主役だけど、実は大人向け

2014/07/27 | アニメ, 映画:サ行

言わずもがなスタジオジブリの代表作。 フランスのカンヌ映画祭や アメリカのアカデミー賞も穫った名作。 ウチの子どもがアニメーションを観る 国内外比率は圧倒的に海外作品が多い。

続きを見る

『トイ・ストーリー・オブ・テラー』 続々発表の新作短編、実は大人向け?

2014/07/25 | アニメ, 映画:タ行

BSのDlifeで『トイストーリー』の 新作短編が放送された。 なんでも本邦初公開とのこと。 子どもたちと一緒に楽しみました。 『トイストーリー』はピクサーの 記念すべき長編映画

続きを見る

『アオイホノオ』 懐かしの学生時代

2014/07/20 | アニメ, ドラマ

自分は早寝早起き派なので 深夜12時過ぎまで起きていることは 殆どないのだけれど、 たまたま観てしまった深夜ドラマ。 面白かった。 舞台は1980年頃の大阪の芸大。 柳楽優

続きを見る

『きゃりーぱみゅぱみゅ』という国際現象

2014/07/19 | アニメ, 音楽

  泣く子も黙るきゃりーぱみゅぱみゅさん。 ウチの子も大好き。 先日発売されたニューアルバムも 好調のようです。 きゃりーは海外でも人気があり、 世界でツアーを組んで

続きを見る

日本のアニメ、実は海外ではさほど売れてない

2014/07/18 | アニメ

  今国策として『クールジャパン』の名のもと、 日本のカウンターカルチャーを 世界的産業にしようという流れがあります。 「お上は文化に興味がない」 という流れを覆したいい流

続きを見る

『となりのトトロ』 ホントは奇跡の企画

2014/07/13 | アニメ

先日『となりのトトロ』がまたテレビで放映してました。 ウチの子ども達も一瞬にして夢中になりました。 今でこそ、このトトロも、 キャラクターが独り立ちするくらいの メジャー作品ですが

続きを見る

『ハウルの動く城』 おばさまに好評のアニメ

2014/07/09 | アニメ, 映画:ハ行

スタジオジブリ作品『ハウルの動く城』。 公開当時、大勢から「わけがわからない」と声があがった。 とくに若い世代や男性から。 しかしながら、この作品をみた50代以上の おばさまたちの

続きを見る

『THE FIRST SLAM DUNK』 人と協調し合える自立

話題のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』をや

『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 +(プラス)』 推しは推せるときに推せ!

  新宿に『東急歌舞伎町タワー』という新しい商

『イニシェリン島の精霊』 人間関係の適切な距離感とは?

『イニシェリン島の精霊』という映画が、自分のSNSで話題になっ

『ドライブ・マイ・カー』 綺麗な精神疾患

映画『ドライブ・マイ・カー』が、カンヌ国際映画祭やアカデミー賞

『ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー』 喪の仕事エンターテイメント

作品全体からなんとも言えない不安感が漂っている。不思議なエンタ

→もっと見る

PAGE TOP ↑