*

「 ドラマ 」 一覧

『真田丸』 歴史の隙間にある笑い

2016/05/31 | ドラマ,

NHK大河ドラマは近年不評で、視聴率も低迷と言われていた。自分も日曜の夜は大河ドラマを観るという習慣を久しく忘れていた。しかし、ぼんやりつけていた大河ドラマ『真田丸』がおもしろくて、ついつい魅

続きを見る

『精霊の守り人』メディアが混ざり合う未来

2016/04/10 | アニメ, ドラマ,

  『NHK放送90年 大河ファンタジー』と冠がついたドラマ『精霊の守り人』。原作は上橋菜穂子氏の『守り人シリーズ』。過去にプロダクションIGによってアニメ化されたこともある作品。特撮

続きを見る

『あさが来た』 はるがきた⁉︎

2016/01/05 | ドラマ

NHK『連続テレビ小説』の『あさが来た』に遅ればせながらハマってしまった。 放送当初より自分の周囲では評判が良く、「主演の波瑠さんがかわいい」と、同性の方から人気が高い。若い頃「お嫁さんにするな

続きを見る

『グラディエーター』 Are You Not Entertained?

当たり外れの激しいリドリー・スコット監督の作品。この『グラディエーター』はファーストショットを観た瞬間、名作になるかも?と直感した。稲畑を触る男の手でこの映画は始まる。劇伴はオリエンタルな女性

続きを見る

『反社会学講座』萌えアニメも日本を救う!?

2015/09/25 | アニメ, ドラマ,

  まじめなことにユーモアをもって切り込んでいくのは大切なことだ。パオロ・マッツァリーノ氏の考え方はまさにそれ。 大阪で中学生が殺された事件で、未成年者が巻き込まれる凶悪犯罪に日

続きを見る

『下妻物語』 若者向け日本映画の分岐点

2015/09/17 | ドラマ, 映画:サ行,

台風18号は茨城を始め多くの地に甚大なる被害を与えました。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 被害にあった茨城の地で下妻とあがっていて、すぐ映画『下妻物語』を思い出した。

続きを見る

『はだしのゲン』残酷だから隠せばいいの?

2015/08/05 | ドラマ, 映画:ハ行,

  明日8月6日は広島の原爆の日ということで、『はだしのゲン』ドラマ版の話。 小学校の学級文庫には必ずあった『はだしのゲン』。自分が小学生だった頃は、マンガが学校においてあること

続きを見る

『コクリコ坂から』 横浜はファンタジーの入口

横浜、とても魅力的な場所。都心からも交通が便利で、横浜駅はともかく桜木町へでてしまえば、開放的で大気には潮の香りで満ちている。今の季節だとちょっと熱いが、いつも気持ちのいい風が吹いている。広々

続きを見る

『3S政策』というパラノイア

2015/07/19 | ドラマ, 映画,

  『3S政策』という言葉をご存知でしょうか? これはネットなどから誕生した陰謀説で都市伝説のようなもの。とても信憑性がなく出所もはっきりとせず、パラノイアになった人が被害妄想で発した

続きを見る

『さとうきび畑の唄』こんなことのために生まれたんじゃない

2015/06/23 | ドラマ, 音楽

  70年前の6月23日は第二次世界大戦中、日本で最も激しい地上戦となった沖縄戦が終了した日だそうです。毎年沖縄では戦没者追悼式が沖縄平和祈念公園にて行われますが、今年は例年よりかなり

続きを見る

『ブラッシュアップライフ』 人生やり直すのめんどくさい

2025年1月から始まったバカリズムさん脚本のドラマ『ホットス

『枯れ葉』 無表情で生きていく

アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』。この映画は日本公開されてだ

『エイリアン ロムルス』 続編というお祭り

自分はSFが大好き。『エイリアン』シリーズは、小学生のころから

『憐れみの3章』 考察しない勇気

お正月休みでまとまった時間ができたので、長尺の映画でも観てみよ

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 あらかじめ出会わない人たち

毎年年末になるとSNSでは、今年のマイ・ベスト10映画を多くの

→もっと見る

PAGE TOP ↑